- ベストアンサー
ヘビが石の下にいたんだけど、どうやって?
30cm位の石を除けたら、その下にぐるぐる巻きのヘビがいたんです。(冬眠中?)ヘビにはモグラのような手が無いのに、どうして土の中に入ることができるんでしょう? 子供の頃、ガキ大将が土の中(穴の中?)からヘビを引っ張り出していた思い出がありますが、どうやって土の中に入っていくのか不思議です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヘビは柔らかい土や落葉等の堆積物であれば頭からもぐって行きます。比較的固い土壌となると腹側の鱗を前後に動かして土を掘るような動作を繰り返して土中に潜り込みます。大抵の場合この方法だと浅くしか潜ることが出来ないようです。ヘビは冬眠の場合、土壌が固くなる前に土中に潜り込み冬眠スペースを作って越冬するのですが貴殿が見つけたヘビは多分冬眠作業に間に合わず越冬出来そうな石の下に潜りこんだものと思われます。なまけもののヘビなのかも・・・。越冬するスペースの地上からの深さは地域によってかなり違うみたいですが・・・。ちなみにサイドワインダーという名のヘビが横方向に進行出来るのも腹側の鱗のせいです。
その他の回答 (1)
- saratoga
- ベストアンサー率33% (37/110)
回答No.2
へびに限らず、ミミズでも同じですが、別に手や足が無くてもかれらはたくましく土にもぐれます。かれらは、体全体が筋肉のようなものですから、頭から突っ込み、後は体中の筋肉を使ってもぐれます。但し、頭にドリルとか有るわけではないので、浅い範囲でしか、もぐれません。
お礼
私のイメージでは50cm位もぐっているものだとばかり・・・。そんなにもぐらなくても冬眠はできますよね~。(笑)土って言うと、どうしてもカッチカチな所を思い浮かべますが、そんな所を選ばなくても、もっと楽な所はいくらでもあるんだし。お勉強になりました。