- ベストアンサー
「一段落」の読み方
当然「いちだんらく」ですね。 ところが近頃、テレビアナは「ひと段落」なんです。十人中九人は「ひと段落」。はじめて耳にしてから、いままでに、「いち段落」は男性アナひとりだけ。 一応、ことばの専門家と思っていましたが、そうでもないみたいですね。 それにしても、十人中九人も、最初から「ひと段落」派だったとも思えないし。ひとりがまちがって読むと、いっせいに右ならえする協調性(付和雷同性)がアナの資質なのでしょうか。 おかしい、と思ったら、辞書で確認するのも仕事のうちと思うけど、忙しすぎるんでしょうか。それとも、「檄を飛ばす」の意味の誤用が、市民権を得たみたいに、皆でまちがってたら、そのうち「ひと段落」もひとつの読み方になるとでも踏んでいるのかな。 「ひと段落」を耳障りに思うのは私だけでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>当然「いちだんらく」ですね。 当然「 いちだんらく 」です (^o^)。 このごろ、アナウンサー、特に民放のアナウンサーに目立つことば遣い、用法に対する無知のひとつではないでしょうか。 アナウンサーとは、或る意味、ことば遣いのプロと言うべき立場なのですが、民放ではそのようなこと( 教育 )にコストを掛けるメカニズムが無いのでしょうかね。 その点、NHKはよくやっていると思えます( 100点ではありませんが )。
その他の回答 (3)
- wednesday11
- ベストアンサー率33% (71/212)
意味により異なるのではないでしょうか? 段落数を数えるときにはイチ段落、ニ段落、と増えていきますが、数え方はイチ、ニ…であってヒト、フタではないので(通常の場合)、イチ段落の方が自然です。 一方、区切りがつくと言う意味で「これで一段落」と言うことがあります。「一区切りつく」と同じ意味ですが、この場合、読み方は「ヒト区切り」であって「イチ区切り」ではないですね。同じ理屈で、「一段落つく」「これで一段落」も「イチ」でなく「ヒト」になるのではないでしょうか(「イチ段落」でも通じますが)。 テレビアナの場合、放送の中で文章の段落を数えることは少ないと考えられますので、ほとんどが後者の場合に当てはまり、「ヒト」という読みになるということでは?
お礼
ありがとうございました。そういう理屈もあるのですね。勉強になります。 でも、どういう理屈があるにしろ、これまでの読み方は「いち段落」だったのですから。 ご指摘のようでしたら、「意味により読み方が異なる。このばあいは、ひと段落。このばあいは、いち段落」と辞書に説明があるのではないでしょうか。順序が逆のような気がしないでもありません。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
なるほど 勉強になります。 確かにネットの辞書を引いても「ひとだんらく」 は出てきませんでした。 でも 言い換えた言葉に「ひとくぎり」や 「ひとごこち」という言葉もあります 混同してるとは言いませんが 私は耳障りだ 間違ってるぞ とまでは違和感を感じませんね 国語(歴史的意味で)間違ってるのかもしれませんが いち という言葉より ひと という言葉の方が やわらかいイメージを受けます 1番さんも言うように段々変わっていきますからね 気になるなら本人又は局によっては用語委員という ベテランアナがいますから そちらに投書ですね
お礼
ありがとうございました。用語委員というんですか。名前は知りませんでしたが、そういう担当というか部署はあるはずなのにと思っておりました。 見落としているうちに市民権を得ることになった「檄を飛ばす」の例からも察しがつくように、あまり身を入れてするひとのいない部署なのでしょうか。 耳障りの発信源は民放ですが、これがNHKだとまた税金にからめて槍玉にあがりそうですね。「リストラ不足だ!」と。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 想像なんですが、サラリーマン(アナウンサーも基本的にはサラリーマンですよね)の癖なんじゃないかと思います。 電話の時に、「一」を読むとき「いち」と言わずに「ひとつ」か「ひと」という人が圧倒的に多いと思います。勿論、「いち」が「しち(七)」と紛らわしいからですね。これが頭にあって、「一」=「ひとつ」「ひと」が刷り込まれて、そう読んじゃうんじゃないでしょうか。 「世論」も本来は「せろん」が正しい読み方ですが、今は「よろん」と読む人が圧倒的に多いですよね。元は間違いということすら皆さん気づかれていませんし、既に市民権を得て、辞書にも載っていますよね。言葉は生き物ということですね。
お礼
ありがとうございました。ひとりで考えているより、多くの考え方がでてきて、やはり聞くことは大切だと思いました。 サラリーマンの癖ですか。なるほど思いもよらなかった観点ですね。 となると、興味ぶかいのは、「ひと段落」といいだしたのはつい最近のことですから、「なぜアナのサラリーマン化はかくも急激にすすんだのか、その背景に潜むものは」というテーマを、どこかのテレビ局が、そのうち、とりあげてくれそうな気がすることです。
お礼
同じ感覚のKomikerさんが、私とおなじくタイガースファンのような気がついしてしまいました。頼もしい援軍でした。ありがとうございました。