• 締切済み

どんな関数をどう使いますか?

いつもお世話になります。社員の勤務表をエクセルで作っています。下記のような表を作成して別表に自動で入力させようとする時、どんな関数でどう使えばよいのでしょうか? (1)手動入力する勤務表     1日   2日   3日 小林   ●   神    ▽ 佐藤   神   神    ●   清水   ▽   ●   神 ※勤務地は 略文字で表示   ●=本店勤務   ▽=京都支店   神=神戸支店 (2)自動で作成したい勤務地別勤務者表     1日  2日  3日 本店 京都 神戸 (1)で作成した表から自動で(2)の表に勤務する社員の名前が入るようにしたいのですが・・・ 勤務地により2人勤務する日が有ります。 IF関数を使うのかと思い色々とやって見ましたが、わかりません。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • macchan1
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.3

#2の補足と訂正です。 神戸支店の行の2行目は、「2列目」の誤りでした。 ちなみに配列数式ですので、データ範囲はB$2:B$4でなく実際はデータよりも大き目のB$2:B$100などとして計算してください。 本来は、"A列のセルと元のリスト内の値を同じにしておけば"神"の部分もセル参照できるので、1つの式だけですべて済むので良いと思います。

kirakira3
質問者

お礼

早速ご返事を有難うございます。色々な方法が有るのですね。早速やって見ます。

  • macchan1
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.2

たとえば神戸支店の行の2行目に以下の式を入力して、Ctrl+Shift+Enterで確定して配列数式にして、右方向にオートフィルして下さい。 =OFFSET($A$1,LARGE((B$2:B$4="神")*ROW(B$2:B$4),1)-1,0)&" "&IF(COUNTIF(B$2:B$4,"神"),"",OFFSET($A$1,LARGE((B$2:B$4="神")*ROW(B$2:B$4),2)-1,0))

kirakira3
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。知らない関数が沢山出てきて難しそうですね。一度挑戦してみます。 有難うございました。

  • edomin
  • ベストアンサー率32% (327/1003)
回答No.1

単純に、 =IF(B$2="●","小林","")&IF(B$3="●","佐藤","")&IF(B$4="●","清水","") みたいに、人の名前を結合していけばいいのでは・・ ただし、量が多くなるとしんどいかも・・・

kirakira3
質問者

お礼

ご回答有難うございました。早速やってみました!!&IFを使うのですね。出来た時には感動でした。有難うございました。

関連するQ&A