• 締切済み

筋力の測定方法

この度、文化祭で「健康診断」を題材としたことをやることになったのですが、肝心の内容がいまいち決まっていません。そこで、どんなことでもいいので筋力の測定方法を知っていたら教えて下さい!!

みんなの回答

  • PONKY
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

文化祭で行なうのですから,簡単かつ楽しいものでOKのはず。以下を参考に ●両膝を直角に曲げて,背中を壁にピタリとつける。1分間続けば合格。  (大腿前部の筋力テスト) ●両膝を曲げて仰向けになり,両足の裏を床につける。両手の平をそれぞれの膝の上においた姿勢を20秒以上持続して合格。(腹筋の運動) ※体前屈の柔軟テストがダメで,このテストも5秒以内の人は,現在腰痛か,もしくは腰痛予備軍。 このようなのは多数有るけど,ま,この程度で「筋力」のテストはいいのではないですか。

  • tsushi
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

臨床で主に使われる筋力の測定方法に「徒手筋力検査法(manual muscle test―MMT)」があります。 これは、徒手にて、つまり検査者の手によって各関節ごとの筋、または筋群の筋力を量的に測定する方法です。方法は、関節運動に対して徒手にて抵抗を加えて筋力を判定します。(例えば、腕をまっすぐ挙げる運動に対して、その反対方向つまり下方向に抵抗を加えて、その抵抗の強さで判定します。) 判定は、以下のような0から5までの6段階で行えます。 段階5:強い抵抗と重力に抗して完全に運動できるもの。 段階4:弱い抵抗と重力に抗して完全に運動できるもの。 段階3:重力抗してなら完全に運動できるもの。 段階2:重力を除くと完全に運動できるもの 段階1:筋収縮はみられるが関節運動はないもの。 段階0:全く筋の収縮がないもの。 正常な人であれば段階4~5です。 判定は、かなり検査者の主観になってしまいますが、機器を使わず簡便に行う事ができます。 ここでは、説明しきれないため医学書を扱っている書店などで探してみてはいかがでしょうか?  「新・徒手筋力検査法」 協同医書出版社  です。  

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

中学校か高校なら体育の先生に聞くのが一番でしょう。保健体育の教科書にも絵入りで載っていることが有ります。高校だと専用の機具が有りますが、中学だと無いかな? 筋力を測定するなら、背筋力と握力以外に簡単にはかれる物は無いような気がします。

関連するQ&A