• ベストアンサー

ナナホシテントウムシ

今日、子供がナナホシテントウムシを拾ってきました。 最近、数が少なくなっているのか久々に見たような気がします。 このテントウムシを子供が飼いたいと言っているのですが、これまでにテントウムシを飼った経験もなく、何を食べるのかもわかりません。 飼い方を知っている方がいらっしゃったら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

既に書かれていますが、ナナホシテントウは幼虫も成虫も草花の害虫として知られるアブラムシ(アリマキ)を食べます。 アブラムシはベランダや公園の草によく付いていますので、捕まえるのは簡単です。 テントウムシは冬になると、大量に集まって、集団越冬をします。枯葉のしたなどに数十~百以上の集団となって、春を待ちます。 この時期から飼われるのであれば、越冬も考慮して、飼育ケースの中に腐葉土と落ち葉を入れ、小さな苗木を植え、集めてきたアブラムシを入れてやればよいでしょう。 エサとなるアブラムシは小さいので、パンストなどで蓋をしてやればいいでしょうネ。 本来は自然に帰してやるのがいいのでしょうが、生き物を飼う事によって命の不思議や大切さを学ぶことも大切なことです。 お子さんの希望をかなえてあげてください。 以上Kawakawaでした

その他の回答 (2)

  • hitomoya
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

ナナホシテントウはアブラムシを食べます。 バラとか、ヨモギのは、等についています。バラなどは切ったら怒られるでしょうから(笑)ヨモギなどのように道端や、空き地にあるものの方が良いでしょう。(ようするに、アブラムシがついていれば良いのです) 虫かごの中に、ビンを入れて、水を入れアブラムシのついた、植物を生けてやる。そこにテントウムシをつけてやればOK。アブラムシがいなくなったり、植物が枯れてきたら、新しいものに変えてやって下さい。テントウムシの幼虫も、、アブラムシを食べるので、同じように飼えますよ。

  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.1

ナナホシテントウはアブラムシという小さなムシを食べます。観賞用の植物(種類は忘れました)につく害虫を食べてくれるのでいいのですが、今は果たしてこのアブラムシを手に入れるのが難しいかも知れませんね。 往々にして昆虫の成虫は短い時間しか生きられないものです。子供さんが飼いたい気持ちも分かりますが、ムシの短い一生を有意義に生かせるためにも、命の教育も含めて自然に帰してやる方がよろしいのではないでしょうか?

関連するQ&A