- 締切済み
何回も異常事態!!
突発てきな出来事なんですが、誰か知識を持っておられる方は教えて頂けないでしょうか? 3ヵ月前のことです。友達から1通のメールが届きました。そのメールには見覚えのない添付ファイルが含まれており、そのファイルをダブルクリックしました。特に何か開かれるわけでもありませんでしたが、画面が止まってしまったり、動いたと思ったらクルックできなかったりと変な動作を繰り返していました。後で気が付いたのですが、マトリックスと書いてあるファイルでウィルスに感染してしまったようでした。 結局どうしようもなくなりディカバリをしました。 その後変な動作はなくなり、異常なくパソコンを操作できるようになりました。それから3~4週間が過ぎたころです。イラストレータを使いWeb用の画像を作ろうとした時に変な動作がおきました。 ソフト自体は立ち上がるのですが、実際に使う事が出来ないのです。 その後どんどん症状は悪化し、なくなくディカバリをかけざるおえなくなりました。 その症状を3回ほど繰り返しています。 対策としてはアンチウィルスを使いウィルス検知などを常に行なっていますが、ウィルスが検知された事はありません。その他違うウィルス検知ソフトも試しましたが、上に同じ状態です。 どうかこの問題を解決に導き出してくれないでしょうか?お願します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 初歩的な質問をしてしまいもうわけないです。 ウィルスパターンとはどのようにして入手するのでしょうか? 私の場合ノートンのウィルスソフトを使っているのですが。・・