- ベストアンサー
甜茶って本当に中国で飲まれているの?
花粉症に効果があると言われている、甜茶を試してみようと探しています。 当方オーストラリア在住ですので、中国食料品店や漢方薬屋で探してみましたが「甜茶と漢字で書いて店員に聞いてみたりもしました」誰一人として聞いた事が無いと言われました。 漢字での表示が、他に有るのでしょうか? 日本で話題になっているだけなのかなと、思ったりしています。 海外へ輸出されるほど一般的ではないだけなのでしょうか? ご存知の方教えて頂きますようお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#10234
回答No.1
その他の回答 (1)
noname#47053
回答No.2
お礼
早速有難うございました、紙に大きく書いて持って行ってみます。