- ベストアンサー
100円ショップ おまるについて
1歳半の女の子ですが 補助便座にてトイレトレーニングを行ってますが まだまだ先は 長そうです。 また お風呂に入ると すぐに出たがるので浴室での座椅子を含めて 100円ショップ(ダイ○ー)のおまるの購入を検討しています。 近所のショップでは 取り扱いしていないということで質問させていただきました。 オークション等ネットで探しましたが 送料含めて1000円以上掛けても 効果が期待できないので。。。 浴室でのおまるの活用をどう思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家も補助便座を買うか、おまるを買うかで検討した時に、おまるの後処理を考えたら、やはり・・・と思い、補助便座を買いました。 でも、いざトレーニングを始めると、子供が喜ぶと思って買った飾り付の補助便座は、邪魔でしかなく、毎回付き合わなければならないし、ちっともトレーニングは進みませんでした。娘も3歳を超えていたので、あらためておまるを買って、あまり意味がなかったら・・・と思うと、正規のものを買う気もしなかったので、ダイソーのものを買いました。 言葉も良く理解していましたし、自分でパンツ型のオムツを履くことも出来ていましたので、おまるを買ってからは、全くの本人任せで、部屋の隅(ソファの陰)におまるを設置し、こちらからは一切誘わず、ここでオシッコして良いよ~。トイレットペーパーはここね~自分でくるくるっっと巻いて、拭くんだよ~。とやり方だけ説明したところ、興味津々でおまるに座りました。始めの2~3回は空振りでしたが、4回目に見事、オシッコ成功!褒めまくったら、あっという間にオシッコは完了~。そのまま大きい方も出来るようになって、おまるを使用していた期間はわずか1週間でした。おまるを洗いに行くと、娘もついてくるので、試しにトイレでしてみる?前向きだと自分で座れないだろうから、後ろ向きで座ってご覧?と、トイレでも、全部自分で出来るように仕向け、補助便座を使わずに促したところ、トイレでもあっという間に出来るようになりました。紙を上手に切れなかったので、布で紙を数回分ストックできる壁掛けのポケットを作ってやり、自分(パパ・ママ)がトイレに入ったときに、紙を補充するように心がけてやるだけでトイレでも出来るようになりました。 おまるの最大の利点は、本人に任せられることと、踏ん張れる安心感のようです。それから、タイミングが合わない時にトイレに誘ってしまうと、つい少しの間、トイレに座らせておいて、その場を離れてしまいがちだったんですが、(下に赤ちゃんが居たので・・・)皆の居る部屋におまるを設置したことで、皆(ママ)の気配が感じられるのが良かったみたいです。 浴室で、おまるは使用していませんが、同じくダイソーで買った幼児用のイスを、浴槽に入れて、座らせてみようとしたことはあります。でも、プラスチック製品なので、どうしても浮力があり、子供は不安なようです。洗い場でのイスも同様で、座ってるより立ってるほうが、思うように動き回れるので、いすを置いておいても意味がありませんでした。イスを活用するようになったのは、髪を、赤ちゃん洗い→普通に洗えるようになってからです。 お風呂からすぐに出たがるのを防ぎたいのでしたら、おもちゃで気を惹いたり、ベビーバス又はダイソーで売ってた大き目のタライを子供専用バスのように、お湯を張ってやり、そこに座らせてやると、怖くないようで気に入って入ってましたよ。すぐにお湯がぬるくなるので、シャワーをずっと継ぎ足したり、自分は浴槽で温まりながら、子供の肩にお湯を掛けてあげたり・・・と言った工夫は必要でしたが。 それと、オモチャ=買ったものではないです。むしろ、子供が夢中になって飽きないオモチャは、台所洗剤の空容器だったり、シャンプーのボトル、ビニールの袋などの方が、自分で色々な遊び方を考えられるようで、人気があります。それと、お風呂にはる、あいうえおのポスターは、すごく効果がありました。娘はお風呂であいうえおを覚えてしまったくらいです。 ダイソーのおまるは、季節品だったり、在庫がないといわれるお店も多いですが、探せば同じ季節でも売っている店舗がありました。私は3軒目で見つけましたよ。
その他の回答 (2)
- Rodymax
- ベストアンサー率29% (12/41)
2歳9ヶ月の女の子のママです。 携帯用として車に乗せておこうかな・・くらいの気持ちで買ったオマルが、今、部屋の中で大活躍しています。 1年前に購入しましたが、そのときは2種類置いてありました。 蓋付きのオマルと、形の丸っこい蓋付きのものより少し大きめのオマルがありましたが、私は大きめのほうを購入しました。 そのままでは寂しいな、と思ったので同じく100均で娘の好きなキャラクターシールを本人に好きにペタペタ貼らせたら喜んで使ってます。 うちは始めたのが最近で遅かったのですが、2日目からは誘わなくても100%自分でオマルでできるようになりました・・・が、一時間置きにオマルに座る娘を見ていると、もう少し膀胱の機能が発達してから始めても良かったかな~と思いました。 一応補助便座も購入しましたが、うちの子は大柄なせいもあってどうやら必要無いようです。 私が面倒くさがり・・・と言うのもまりますが(^^; お互い焦らずのんびりトレーニングしましょうね♪
お礼
回答ありがとうございます。 近所の100円ショップにはオマルが売ってませんし、まだ「おしっこ」をした後に私に教え始めたばかりですから、気長にトイレトレーニングしていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。
- k-m-m
- ベストアンサー率9% (1/11)
2歳10ヶ月の娘がいます。 ダイ○ーのおまる、超オススメです☆ どこがいいかと言うと (1)安い (2)洗いやすい (3)持ち運び便利(実家に帰る時など) 保育園のオマルがホーローのバケツのような形だったから特に違和感なく使え、オムツが取れた今でも何故かトイレじゃなくオマルにします。(トイレでも出来るクセに変なこだわりがあって困ってます^^;) ただし!ダイ○ーのオマルは最近形が変わったようで、家で使ってるのは昔の丸っこい形をした物ですが、最近はちょっと四角っぽくなってました。実家用にと買った四角っぽいオマルはオシッコが飛び散りやすくイマイチでした。 私が使っているオマルはひっくり返して裏から見るとオシッコがたまる部分がまん丸です。(最近のはまん丸じゃなかったような)分かりにくい説明でスミマセン^^;
お礼
回答ありがとうございます。 100円ショップでおまるは売っているんですね。いろいろな所に行って探しているのですが、売っていません。オススメとあれば、あきらめず探したいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 トイレ・お風呂 自分も楽しみながらゆっくりと進めたいと思いました。アドバイスありがとうございました。