- ベストアンサー
転職先の雇用待遇に不安がある!雇用保険や社会保険の加入は必要?
- 知人の誘いで転職することになりましたが、転職先の小さなベンチャー企業では就業規制や社会保険の加入がないことが分かりました。
- 国保や年金の納入は個人で行わなければならず、さらに雇用保険への加入もされていません。
- 雇用保険がないことで辞めた時の不安があり、正社員として働くメリットも感じられません。転職前に雇用待遇を確認するべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お勤めの企業が法人であれば社会保険の強制適用事業所になりますから、本当は社会保険に加入しなければいけません。 ただし、社会保険は会社が負担する金額も大きいため加入していない事業所も1万を下らないといわれています。 そこで、まず雇用保険(労働保険)の適用事業所としての申請してもらってみてはいかがでしょうか。 この手続きはそう難しくありません。ハローワークか労働基準監督署にいけば申請の仕方を教えてくれます。 また、事業主の負担も(雇用保険と労災保険をあわせて)支払い賃金の1.65%程度なのであまり抵抗がないのではないでしょうか。 ベンチャー企業の経営者の場合、仕事に目が向きがちで、厚生福利まで気が回らないことがあるでしょうし、あまり保険関係にも詳しくないため、ついつい後回しになってしまっているのかもしれません。 あなたの方から、「手続きは自分でするから労働保険に加入させて下さい」と提案してみてはいかがでしょうか。 勉強にもなりますし(会社が大きくなっていけば必ず役に立つ知識になりますよ)、雇用保険にも加入できますから一石二鳥だと思います。
その他の回答 (1)
世の中には、もっとひどい会社もありますよ。社会保険(健康・厚生年金)未加入の会社で雇用保険料だけ給料から引いて、加入してなかったのです。転職した会社に「雇用保険資格証渡さないで、お金だけ取るなんてひどい」と言われました。 確かに人の出入りの激しい会社で辞めて失業保険貰った人もいるので、手続きが後回しにされたと思うのですが、いい加減な会社でした。 私は、4ケ月分しか払ってないし、辛い事が多い会社だったので、雇用保険の件は恨んでいません。 質問者さんは、長く勤めたい会社なら言った方がいいですよ。 大きな会社ですと不採用でも人事の方が保険の説明を丁寧にしてくれますよね。入社した日から社会保険加入できて安心ですが... 他には、個人会社の社長さんは「社会保険は入れます」と言ったのに、入社したら社会保険の説明も書類の提出も契約書もなくて不安になってすぐ辞めました。口約束みたいでした。 待遇に不満があると人間関係は良くても仕事にやりがい感じられないし、続きませんから。がんばってください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 採用取消ぐらいを覚悟して、ハッキリ言ってみるつもりです。
お礼
早々のご回答、ありがとうございます。 大変、助かりました。 アドバイス頂いた通り、1度提案してみます。 その際の会社側の出方で、長く勤めるに値する会社か否か、再検討してみたいと思います。