- ベストアンサー
デジタル放送は無料放送だと聴きましたが、どうして有料にしないのですか?
民放各社は、デジタル放送開始後も、有料放送にはしないのだと聞きましたが、なぜデジタルという優れたサービスを提供するのに、有料放送にしないのですか? デジタル放送になれば、視聴者との個別契約も可能なのではないでしょうか? 視聴者は、有料放送にしてもらって、見たい番組だけ視聴料を払ったほうが、安上がりなのではないでしょうか? 少なくとも、「見たくなければ、テレビを消せ」などというテレビ出演者はいなくなるのでは無いでしょうか?なぜなら、明らかな顧客に対して、そんな暴言を吐くサービス業は、成り立ち得ないからです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>民放各社は、デジタル放送開始後も、有料放送にはしないのだと聞きましたが、なぜデジタルという優れたサービスを提供するのに、有料放送にしないのですか? 基本的にはCMの広告料収入で賄えているからです。 テレビ放送が有料化で成り立たせているのはCS、BS、CATV等で既に実績はありますが、現在の地上波放送のみの視聴者が全てそちらに移行するような気配は一向に見えず、しかも以前より地上波放送のCM広告料収入は増えています。 今の民放では視聴者からお金を徴収して利益を得るよりスポンサーから利益を得る方が効率的なようです。 スポンサーも無料で視聴できるから視聴世帯が多くなると考え、CMを提供しているのでしょう。 なお、地上波デジタル放送は一度DVDに焼いてしまうと何らかの形でデータを故意に劣化させないとコピー出来ない仕組みなので、優れたサービスとは一概に言えないと思います。 >デジタル放送になれば、視聴者との個別契約も可能なのではないでしょうか? もちろん技術的には可能です。現状の有料放送の類は既にそうなっていますし。 >視聴者は、有料放送にしてもらって、見たい番組だけ視聴料を払ったほうが、安上がりなのではないでしょうか? 視聴者が無料放送の中から見たい番組だけ選べば一番安上がりですね。 それで満足できるかは視聴者の感じ方次第だと思います。 >少なくとも、「見たくなければ、テレビを消せ」などというテレビ出演者はいなくなるのでは無いでしょうか? 自虐ネタのお笑い芸人の発言でなければいなくなるかもしれませんね。 どのような経緯の発言かは分かりませんが、明らかに不快な発言であれば視聴率に影響して自然と出演者の出番は減ると思いますが。 今なら(完璧でないにしても)キーワード検索で特定の出演者を拒むように録画するDVDレコーダもあったりします。
その他の回答 (5)
- tonoO_O
- ベストアンサー率29% (32/110)
デジタルはそんなに優れてませんよ?わかりやすくいうなら見れる幅は広がりますが技術という奥行きは深くなってないです、あなたか言われてることは某IT会社社長のやろうとしてることですね、 たぶん「見たくなければ、テレビを消せ」って言ってるのはあの人のことだと思うんですがそれが面白いと言う人もいますからなんとも言えませんね~それこそ見たくないあなたが消したらいいんじゃないでしょうか? 私事ですいませんがテレビが有料ならテレビと言う電化製品はうちの家にないと思います、お金払ってまで見たいとは思いません。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
Q/なぜデジタルという優れたサービスを提供するのに、有料放送にしないのですか? A/何を基準に優れていると考えるのかが分かりませんが・・・元々地上波のテレビ放送は無料ではありません。視聴料を我々が直接的に支払っているわけではありませんが、間接的にスポンサー企業が付き、そのCMを見ることで制作費が支払われます。 テレビのCM効果はどれだけあるのかは未だ定かではないですが、なくなるとダメージが大きいとされます。 放送を全て有料にすると、その効果はほぼ消滅しますし、見る側も限定されるようになります。ほとんど誰もが見るテレビをCMの媒体にしなければ、問題ないと思うかもしれませんが、インターネットや有料のテレビなど人が自分で好きなものだけを選べる環境ではCMの効果は薄く、誰もが見てくれる保証がありません。新しい需要の開拓が難しいのです。面白いCMや奇抜なCMを作っても見る機会がなければインパクトは与えられませんからね。 そのため、無料のテレビ放送が必須になるのです。 ちなみに、デジタルだから優れたサービスであるとは言えません。あくまで、デジタルは機能的に優れているというだけで逆に言えばテレビとしては今までより優れた能力があるわけではないのです。ただ、画面が大きくても綺麗になり、音が5,1chなどのマルチチャンネルに対応すると言うだけ、しかしそれだけのテレビやそのテレビを置くスペースがなければ意味がなく、マルチチャンネルも専用のデコーダとスピーカーが必要となります。 また、精密な技術を融合し複数の機能を付けることでテレビとしての役割以上のことができますが、逆にいえば複合機になり、他のサービスを増やす分の予算がテレビ放送から削られ、本来のテレビとして伝えるべき役割を見失い、より薄くより広い内容で伝える番組が増え、昔のアナログテレビの方が見る番組、伝える番組としては内容が濃いということもあり得るのです。 技術がいくら優れていても内容が薄ければ有料にしようが、無料であろうが優れたサービスとは言えません。重要なのは、技術的に新しいサービスを提供できるという部分ではなく、内容的にお金を支払ってもそれだけの対価があるかどうかです。そこまで考えて、有料化しても成り立つならするでしょうが、現状ではできないでしょう。むしろ、今は新聞ですら広告を使ったフリーペーパの時代ですからね。時代に逆行します。 直接的な経済打撃もあります。個別契約にすればデジタル放送に移行する世帯数は大幅に減少するのは間違いありません。 そうなると、番組の制作費は激減しますし、スポンサーも極端に減少します。 質の良い番組は減って、デジタルのサービス利点もアナログを下回る可能性もあります。さらに、家電業界にもテレビの売り上げが下降するというマイナス面が生じます。そうすると、景気の減速が起こる可能性があります。 Q/少なくとも、「見たくなければ、テレビを消せ」などというテレビ出演者はいなくなるのでは無いでしょうか? A/それが良いか悪いかは私には分かりませんね。昔のテレビ番組は質が良かったという人もいますが・・・。個人的にバラエティ番組は今も昔も大して変わらないと思いますし、質が良い番組は良いですし、悪い番組は今も昔も最低で、元々それを選んで好きなものを見られるのがテレビの良い点です。 ここが、優れたサービスであっても同じことなのですよ。優れたサービスは有料にできるが、出演者がろくでもなければ有料にしても儲からないですからね。 また、このような言い回しをするのが気にくわないということでこれが成り立たないと考えているようですが、これをエンターテイメントの場として見たときに必ずしも悪い言い回しになるとは言えないときもあります。 人がそう感じれば、これが当たり前になるでしょう。 有料になっても、好む人は見るでしょうからね。 まあ、これを悪い、良いと言えるのは放送がフリーだからこそです。有料化すれば見たくない番組は全く見なくなり、人がどういう番組を好むのかも分かりません。己しか見なくなります。私はテレビは人との考え方の違いを知る場とも思ってますからね。悪いものがあるから、有料にして排除するという考え方はできる限り思いたくないですね。
- hekopeko
- ベストアンサー率25% (36/140)
デジタル放送と一言で言っても色々あります。 今でも、BS、CS、ケーブルテレビではデジタル放送でも有料のものをたくさんやってます。地上はの事を言ってるのであれば,現在の地上デジタルは,アナログからの移行の目的で政策的にしているだけです。国民の税金を投入して行っている以上、今のところ有料放送はあり得ないと思います。
民放は広告収入で成り立っているからではないでしょうか。 逆に有料にすると誰も観なくなります。なぜなら、民放はただで観ることが習慣づいているからです。 仮に有料にすれば、スカパーに視聴者が流れてしまうでしょう。世界の専門チャンネルの充実振りは一日の長があります。 デジタル放送のそもそもの狙いはNHKが受信料を強制的に徴収することが狙いで、不払い者にはスクランブルをかけて見えなくする技術がデジタル放送の真髄ではないでしょうか。
- arau-otoko
- ベストアンサー率21% (94/437)
やはり、災害などが起きた時に、全ての人がテレビから情報を得られるような状態にしておく必要があるからではないでしょうか? それと、車載テレビやポータブルテレビなど、一世帯が数台のテレビを所有している場合、面倒なことになると思います。