• ベストアンサー

ワンクリック詐欺で

ネットサーフィン中、アダルトサイトの広告をクリックしたら、「会員登録ありがとうございます」というようなメッセージが出て、こわくてつい返信メールを出してしまいました。そのアドレスは学校で作成したもので、学校の名前が入っています。略名なのですが、ここから学校がバレて学校が被害にあったり、また私の身元がばれるようなことは無いでしょうか?とても心配しています。どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。  あなたのパソコンからあなたのメールアドレスで返信されたんですね?  でしたら、調べれば学校名は分かると思いますが、学校に迷惑がかかることはないです。ただし、あなたのアドレスに金銭の請求のメールが来ると思います(勿論無視してください)。  元々、入会の再確認の確認画面のない、自動入会は違法行為ですから、まず無いと思いますが、万が一身元がばれても、あなたに非はありません。知らぬ存ぜぬで、一切無視してください。 (まとめ) ○基本  返信しない、お金を振り込まない,つまり無視するです。 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html http://www.ecom.jp/adr/ja/topics/tp_01.htm  以上の二つのサイトは、対応の方法がわかりやすく説明されています。 ○ワンクリックの違法性  入会していないのにエンター等の認証ボタンや画像、その他リンクなどをクリックしただけで勝手に入会させられた挙句、利用料金を請求してくるのが手口です。主に出会い系やアダルトサイトで良く使われる詐欺です。  また、電子消費者契約法というものがあります。内容に、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があることになっています。再度確認がなく、一回クリックしただけで入会してしまったとしたら、詐欺(違法)だということがわかります。 ○個人情報について  メールなど返信をしてしまった場合、基本的にはメルアドとIPアドレスは知られてしまったと認識するべきです。アドレスを変える(捨てる)という方法と、受信拒否という手があります。そうでないと、請求メール(脅しが入っているかも)が来ることを覚悟しないといけないです(まあ、無視すればいいですが、うっとうしいですね)。 ○訴訟について  万が一身元が分かって、「裁判所に訴える」とか言ってきただけでは張ったりですから、対応する必要はありません。  あくまでも、正式に裁判所(この場合も、本当に裁判所から来たのか、裁判所の電話番号を自分で調べて裁判所に確認して下さいネ。自分で調べるのは、嘘の番号が封筒に書かれているかもしれないからです。)から通知が来た場合のみ対応してください。それ以外は、無視する事が基本には変わりはありません。(でもご心配無く。訴えられるのは、本当にレアケースみたいですから。)  なお、裁判所の通知は、封書で来ますから、ハガキで来たら、即、無視です。  もし本当に訴えられても、「誤操作などにより、誤ってクリックしてしまった」という事にすれば、「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」(電子消費者契約法)により,契約の無効を主張できます。それに、こうした契約自体が「電子消費者契約法」に違反しているそうなので、万が一、訴えられても負けることはまず無いでしょう。  架空請求業者が少額訴訟を起こしたケースは過去に1例しかありません。詳細は↓AllaboutのHPでご確認下さい。    過去の例では調査会社に個人情報を照会させてその情報に基づいて少額訴訟を起こしたのですが、応訴され業者が窮地に陥っています。また被告が通常訴訟に持ち込み調査会社もプライバシー侵害で反訴されています。少額訴訟は詐欺業者に取ってリスクが大きすぎ、この1例以外提起した例はありませんし、今後増えるとも思えません。  似たような例で支払督促を申し立てられた例が10例ほどありますが、これも異議申し立てをされ全て業者が取り下げています。 http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm ○相談先  なお,過去問の答えに、消費者センターに問い合わせた方の体験談が載っています。下記に貼り付けさせていただきますので、これを読んで安心して下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1144500  以上でも、どうしてもご心配でしたら「警察庁 サイバー犯罪対策」相談されたらよろしいかと思います。 http://www.npa.go.jp/cyber/

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm
noname#9898
質問者

お礼

大変ご丁寧にありがとうございます。 はい、私のパソコンから返信しました。 登録されてしまった時点で、こちらの身元が分かってしまったのではないかと不安になり、焦って返信してしまったのですが、無視すれば良かったんですよね。 お金まで用意して、振り込もうと思っていたのですが、本当に振り込まなくて良かったです。

その他の回答 (5)

回答No.6

>ネットサーフィン中、アダルトサイトの広告をクリックしたら、「会員登録ありがとうございます」というようなメッセージが出て、 この時点では貴方の発信元は特定されていません。たとえIPアドレスから学校が特定されたとしても、貴方のメールアドレスは業者側にはわかりません。 >こわくてつい返信メールを出してしまいました。 この時点で悪質業者は、貴方の学校、メールアドレス、そしてこうした脅し文句にビビッて返信してしまう=カモであること、ご丁寧なことにご自分から業者側に通告してしまったのです。 ワンクリック詐欺や架空請求は、新聞やテレビでも何度も頻繁に報じられている非常に有名な話題です。そして無視するのが一番というのはもはや常識です。にもかかわらずメールを送信してしまう人を悪質業者側は「落としやすいカモ」とみなします。失礼ですが、メールを返信してしまう人は、いまどき珍しいほど世間知らずでだましやすい存在ですので。 今後はそのアドレス宛に悪質な架空請求や詐欺メールが山のように送られてくるかも知れません。どんなに悪質メールが来ようとも、もう二度と返信してはいけません。

noname#9898
質問者

お礼

テレビや新聞などで見ていたはずなのに、いざ自分の身にふりかかると、パニックになってしまいました。 メールには返信しないようにします。無視するのが一番なのですよね。ありがとうございました、助かりました。

回答No.5

 ワンクリック詐欺についての質問は、過去に山ほどありますので、当然、それら過去ログを参照にした上でのことでしょうね?質問内容は、「ワンクリック詐欺」の対処法というより、学校に連絡がいく可能性があるかどうか、ということなのでしょう?  学校への業者からの連絡は、100%ないとは言えませんが、このような業者が学校相手に訴訟を起こすということは通常考えられないでしょう(この手口は、無知な相手の混乱に乗じてお金を振り込ませたりするものですから)。  それに、そもそも「アドレスに学校の名前が入っている」とのことですが、その程度のことであなたの学校を特定できるものなのでしょうか?

noname#9898
質問者

お礼

お答えくださってありがとうございます。 はい、過去ログを拝見した上で質問させていただきました。ワンクリック詐欺の対処法としては無視するのが一番との意見がたくさんあったのですが、私は学校側に何かあったらどうしようという不安が大きかったので・・・ メールアドレスに入ってる名を検索すれば、すぐに学校のHPが出てくるので、特定できてしまうのではないかと心配になりました。

  • IDpeaceB
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.4

私の場合 メールを出したら、あて先不明でメールが 送られませんでした。 詐欺サイトの場合、こちら側からコンタクトできない ようになっているとおもいます また、ほっておいても再度請求されるような事は 無いです。 相手の狙いは、 『振り込まないと、延滞がついてしまう!』と 思わせて、入金させる事ですから プロバイダから付与されてるアドレスで無い場合は IPアドレスから学校名までは調べる事はできますが 深追いはしてこないです。相手は詐欺行為をしている のですから。 無視です。無視

noname#9898
質問者

お礼

そうなのですね。メール送ることが出来てしまったので、 すごく不安になってたんです。 無視するのが一番なんですね。とにかく無視します。 ありがとうございました。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.2

学生ならそんなところに出入りしないこと。 学校がそんな会社に生徒の事を教える理由も必要性もありません。 貴方が言ってることが正しいならワンクリック詐欺ですが学校が被害に遭うわけはありません。 無視で良いでしょうが、アドレスは停止依頼をかけた方が良いでしょう。スパムが今よりも増えると思います。

noname#9898
質問者

お礼

そうですよね。自分でも愚かだったと思います。 今後はこのような事にならないよう気をつけます。 お答えくださってありがとうございます。安心しました。

  • jirolian
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1

ワンクリック詐欺での個人情報の特定や、その後の連絡などはありませんのでご心配に及びません。恐らく学校名が入っているのもホスト名というインターネット接続に必要な情報でしかありません。 消費者センターのサイトにも注意喚起されていますが、相手先に連絡を決してしないこと。何もしない、それが最大の対処策です。 結論としては心配ご無用。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html
noname#9898
質問者

お礼

早速お答えくださってありがとうございます。 心配しなくていいのですね。安心しました。

関連するQ&A