- ベストアンサー
休養3週間で職場復帰が不安
家庭の人間関係や職場での人間関係、激務などがきっかけで重度の鬱状態となり、(食欲不振、体重2ヶ月で8kg減、不眠、不安、自殺企図など)心療内科受診、内服しながら仕事を続けていましたが精神的にも肉体的にも自分でも限界と感じ、2週間前から自宅療養中です。(1ヶ月の診断書提出) 家庭での人間関係についてはほぼ改善し、自宅にいると笑ったりも出来るのですが、職場の同僚や、自分の仕事の責任の事を思うと(医療関係の、中間管理的な立場)気が重く、自分を責め、動悸がしてきます。食事は少し食べれるようにはなってきているのですが、まだ不眠と、発作のように自殺企図があり、自分の腕を叩いたりつねったりして何とか抑制しています。 職場はとても忙しく、人手不足、また新人を迎えるにあたり指導的な立場でもあるため、できれば3月末には出勤してほしい、と言われています。また職場の仲間からはゆっくり休んで、元気になって出てくるのをみんな待ってるよ、あなたは必要な人だよ、と言ってくれています。 今は、、出勤しても、このまま休んでも、退職してもみんなに迷惑をかけ、気を使わせて申し訳ない気持ちでいっぱいでどうしていいかわかりません。 また今まで夜勤もこなしながら、核家族で家事をこなし、子供を育ててきた、時間に余裕のない忙しい生活を続けてきたので、またその生活に戻り自分の役割を果たせるのかも自信がありません。そう思うといっそ退職しようか・・と思ったり(今は家事だけをこなすので精一杯) 今の状態で(休養3週間で)職場復帰してもいいものでしょうか?自分ではどうしたらいいかわからないので相談させて頂きました。長くなってすいません
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめましてmoko810さん☆ 現在の調子はいかがですか?家事をするだけで、とてつもなく疲れてしまいますよね。無理せずゆっくりこなして下さいネ。 私は、過去4年ほどの間に2度ほど重度のウツ病を経験したものです。 自分はもとより、周りのだれもが、どうしてそんな病気に!?と思うほど、元来前向きで明るい性格です。 しかし、一旦この病気になってしまうと、まったくの別人のような自分を受け入れなければなりません。 moko810さんは、文面からの印象で、とても責任感のある方で、他人の気持ちを察する感受性も強く、真面目で自分自身に完璧を求めてしまうところがある方のように感じました。(あくまで私の推測です。すいません。) 今まで、きっと一生懸命に家の事も仕事も、とことん頑張って、頑張って、頑張り抜いて来られたんだと思います。人間関係にも真面目に関わってこられたのだと思います。そうでなければ、ウツで苦しむことにはならなかったと思います。。。痛いほど分かります。。。 職場で責任ある立場で、早い復帰を求められ、皆から必要とされ、焦る気持ちと、自分の心身の状態に、もうどうしていいのか分からない気持ちも良く分かります。 しかし、絶対に今はまだ復帰を考える時期ではありません!!!!!!!!!あまりにも、早すぎます!! 今は、何も考えずに、とにかく心と体をゆ~っくりと休めてあげなければなりません。 ウツは一進一退です。少しくらい気分がよくなり体が楽になってきたとしても、最低でも3ヶ月は自宅で休まれたほうが良いのではないかと思います。 本当に回復し、完全に元の自分に戻れば、はっきりとわかります!心から、自分は治った!と思え、自信がもてるまでは、職場に戻っても同じことを繰り返し、さらに落ち込んでしまうだけではないですか・・・。 今は、自信を失い、先が見えない暗闇の中で、本当に苦しい日々だと思います。でも信じてください!必ず必ず鬱病は治ります。 今、職場に迷惑をかけている事は、いくら悪いと思って胸を痛めても、どうしようもないことですよね。 だから、いいんです! 元気になったらその分また取り戻せマス☆焦らず、ゆっくり治してください。 それが一番の近道ですヨ 退職するしないは、職場から退職を勧められでもしない限り、休職でいけば良いと思います。今は、正しい判断ができる精神状態ではないと思います・・・。 そして、そのような心配をしている間は家にいても心が休まっていないですよね?それでは、良くありません・・・ 悪い方へ考えてしまう瞬間のほうが多いと思いますが、今は病気のせいです。そんな自分を責めたりしないでくださいね(^^) もう一度言います。 今は元のように戻れる自信が無いと思ってしまうだけです。それが鬱病です。 本当は、またバリバリやっていけますヨ! この人生の冬を乗り越えれば、必ず春がやってきます!以前よりもっと暖かい春です♪ 今はしっかり冬眠してください。 とにかく、今は休むことが仕事だと肝に銘じて、ノンビリしてくださいね。 ずいぶん長々と申し訳ありません・・・ 一人でどうしようもない時は、またここへ来てくださいヨ☆重い荷物を一人で持つことはありません。 皆さんに、助けてもらいましょう!
その他の回答 (9)
- miko0507
- ベストアンサー率32% (26/80)
こんにちは、moko810さん。 私の身近な人で同じようなことで悩んでいる人が いますので、参考になればと思い投稿させて いただきました。 まず、今の時期の復帰は早すぎます!! 友人は3ヶ月休職し、その後復帰しました。 それでもダメで、まわりからはさらなる休職を 勧められましたが、彼女自身、ほかにやりたいことをみつけて結局は退職しました。 現在は発病から1年半、退職から半年ですが まだ再就職できる状態ではなく、のんびり すごしているみたいです。 moko810さんは職場での人望も厚く、まじめな方と お察しします。 だからこそ、こうなってしまったのではいでしょうか。 いまは、まわりに迷惑をかけるとか考えては いけません!! 自分のことを一番に考えてください。 職場の方も、時間はかかっても元通りになって もどってきてくれることを一番願っているはず ですから。 どうしても焦ってしまいがちです。 それは友人を見ていて、よくわかります。 でもこれは、長い目で見ると回復を遅らせる原因に つながっていると思います。 今はゆっくり心も体も休めることが一番だと思います。 今までがんばってきたんですもの。 その分をお休みさせてもらっていると考えていいのではないでしょうか。 退職は可能な限り、休職にして様子を見たほうがいいと思います。 今は自分を一番大切にしてくださいね!!
お礼
回答ありがとうございます。 >どうしても焦ってしまいがちです。でもこれは、長い目で見ると回復を遅らせる原因につながっていると思います。今はゆっくり心も体も休めることが一番だと思います そうですね。今はまだ休んだ方がいいですね。自分を大事にすることを優先させていきます。ありがとうございます
- peace007
- ベストアンサー率42% (6/14)
こんにちはmoko810さん!#6のpeace007です。 気になってまた来てしまいました(*^^*) お礼の書き込みありがとうございます☆ >私にもいつか良くなってそんなことがあったなあ、って笑える日が来るんでしょうか。 はい。絶対必ず100%間違いなく、そう思える日が来ます!経験者が言うんです 信じてみてください♪ 人にもよるでしょうが、私の場合は治った後、『ああ、あの辛い時間があって良かったなぁ・・・』と思いました。必要な経験だったんだと・・・ ウツ真っ只中の時は、もちろん地獄でした。もう二度と、元気な頃の自分には戻れないと思い込み、誰かに助けてもらいたいと思っているくせに、誰にも理解されない苦しみに耐えられず自分で自分を孤独に追いやり、もがき苦しんでいました。 でもね、必ず出口は見えて来るんです! 大丈夫ですからね(^▽^) 苦しい時は苦しんで、泣きたい時は何時間でも泣いて、 眠れない時は月を眺めて、ただひたすらありのままの自分を受け入れてみてください。今まで頑張り抜いて来られた方だけに、情けない自分を責めてしまうこともあるかもしれませんが、今はただただ心を休めることに努めてくださいね。誰もあなたを責めていないのですから・・・。 >まず、自分を少しいたわった方がいいですよね。 本当にその通りです。できる限り体も無理をせず、リラックスされますように・・・ ちなみに私は、植物の世話(水やりをしたり、鉢を入れ替えたり)を毎日することで、かなり、張り詰めた気持ちをほぐすことが出来ました。土に触れるというのは、なかなか良いですよ♪それに植物から学ぶことも沢山ありました★ 生きるということは、簡単じゃないけど、生きていればまたいつか、花を咲かせることも出来ます♪ 自分の経験談を話すことしかできませんが、不安なことがあれば、ドンドン吐き出して下さいネ! hamontukaiさんもアドバイスなさっているように、私も今はまだ重大な決断は避けられた方が賢明だと思います。治ってみれば分かりますが、たいていウツの間は正しい判断力を失っています。仕方ありません・・・脳ミソも疲れ切ってしまっていますからね・・ だから、休養が大事なんです。 色んな事情があるとは思いますが、治療に専念されて、一歩ずつゆっくりと治していかれることを願っています。 ☆希望☆ この言葉、、失わないでください。。。 少しでもmoko810さんに笑顔が増えますように!
お礼
温かいお言葉、ありがとうございます。 >でもね、必ず出口は見えて来るんです! 経験者の方の言葉は重みがあります。私も今は真っ暗で不安定だけどいつかそうなりたいです。
追伸 波紋使いです。 あなたは素晴らしい素質をもっています。それは 「謙虚」な事です。僕にはなかなか身につきません ので、見習わなければ… ただ心配な事がひとつ。色々ここでも意見が出たし 身近な人からもアドバイスをもらっていると思います 今すぐに考え込みたいかもしれませんが、今しばらく できるだけ難しい事は考えない方が良いと思います。 大きな判断も避けてみて下さい。 2週間で、笑うことができるようになったのは僕から すれば脅威的ですよ。という事は、また2週間もした ら、更に楽になっているかもしれません。 とにかく、うつがもう少し軽くなったらいろんな重大 な判断とか、難しい事を考えてみて下さいね~ (え?しつこい?笑)
お礼
お礼が遅くなってすいません。 ここ数日、なんだか調子が悪くパソコンに向かう気力がありませんでした。今日も眠れないまま朝になってしまいました。多分、職場復帰の時期を考えているからでしょうね。今は、判断しない方がいいですね。
こんばんは 本当に辛そうなのであまりかけられる言葉も ないくらいです。今でも辛いのに良く頑張ってます ね。 参考になるかどうかわからないけれど、僕の話を。 僕は今日ついにハローワークに行ってきました。昨日 「仕事がしたくてしょうがない!」と思ったからです うつが再発して以来、ゆっくり休養してきましたが、 情報収集がてら行ってみました。 そうしたら、ハローワークで頭痛、まぶたの痙攣、 異常な肩こり(気持ち悪いし激痛)、緊張して話を 思ったように伝えられない。などなど・・・ 改めて仕事ってストレスを受けるんだな、と正直 びびっています。でも、一度就職してみようと思い ます。駄目なら、もう少し休養ですね。 辞めることまで覚悟されているなら、もう少し 許されるだけ休養するのはどうでしょう?また、それ が無理なら、一度出てみるのはどうでしょう?また やれるかどうかはやってみないとわからないし。 ただ、仕事量を減らしてもらうとか(つまり、あな たにしか出来ない仕事はやるけど、それ以外は極力 みんなに分担してもらうとか)、受診はしっかり続け るといった治しながらの部分もしっかり充実させて 下さると良いかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 hamontukai さんも頑張っていらっしゃるんですね。ここに相談しみなさんのアドバイスを読み、少し救われ、気持ちを整理し、まず「自分が元気になるために」どうしていけばいいかを考えていこうと思います。(なかなかそうは思えないですが)
- classicline
- ベストアンサー率21% (51/235)
休職期間を延長されてはいかがでしょうか。文面から察するにまだ職場復帰できる病状、自信でないと思いました。職場の同僚たちが忙しくしているところを休職しているのは心苦しく思うかもしれませんが、病気の時に休職期間をいっぱいまで使うのは当然の権利だと思って開き直ってしまいましょう。(私もそのように思って休職しています)また、そのように思えないと休んでいても心は休めていない状態にあるかもしれません。回復につながらないかもしれません。 それから、退職は今は考えず休職期間を使い終わる時になってからその時に考えることにした方がいいと思います。うつ病の時に離婚や退職など人生の重大な決断をするのはタブーとされています。 いずれにしてもお医者様や家族とよく相談してください。
お礼
ありがとうございます。 そうですね・・・開き直ってしまえれば、きっと、もっと楽になれるんでしょうね。 そう思えない所がこの病気なんですね。 私もきっと誰かが私と同じ立場だったらそう伝えると思うんですが、自分のことになると判断できなくなるんです。 ほんとに苦しいです。よく相談します
>>新人を迎えるにあたり指導的な立場でもあるため、 本心からそのように思っておられるなら、はっきり「出られない」と職場に告げて、治療に専念してください。 #1のお答えにもある通り、あなたの文章には余裕が全く感じられません。 医療関係にお勤めなら自分の精神的状態が健康なものでないと分かると思います。 >>気を使わせて申し訳ない気持ちで 気を使っているのはあなたの方で、他の方は「moko810さんは早く良くなるといいね」と思ってます。 職場復帰しても激務は無理で、かえって他のひとに迷惑をかけては、さらに落ち込むことが目に見えていると、自分でもお判りだから、「直ぐに回答ほしいです」でしょう。 今は「仕事を忘れるまで」治療に励んでください。健康が回復するのには時間がかかります。元の職場で元のように働くにはさらに時間がかかります。 「職場での人間関係」が悪いままでは復職しても長く続きません。それも解決せねば完治しません。 私も半年休職して、今やっとリハビリの最終段階、それでも以前の業務の四分の一程度の働きしかしていません。 神様を信じていなくても「神様は休めと仰ってる」と考えておおらかに休みましょう。 イライラしながら休んでもちっとも休みになりません。 好きなことをし、おいしいものを食べ、部屋を暖かくし、採光を良くし、お風呂にゆっくり入って、暖かくして寝てください。 抗抑うつ剤には手足の冷えをもたらすものが多いので、昼間でも足浴、手浴して暖め、リラックスして下さい。 よく寝ることが第一です。
お礼
回答ありがとうございます。 >職場復帰しても激務は無理で、かえって他のひとに迷惑をかけては、さらに落ち込むことが目に見えていると、自分でもお判りだから、「直ぐに回答ほしいです」でしょう。 するどいご指摘です。まさにその通りです。 休む前はそれでも何とか人並みにやれていたので、上司は出てくれば何とかなるし、みんなフォローするし、業務量も減らすし、大丈夫、安心して出てくるだけでもいい、といってくれているのでその気持ちに答えたい気持ちもあって・・。でも、自分の性格上、仕事に出たからには中途半端は、より落ち込むんでしょうね。 まず寝る事ですね。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
とはいえ、休職したままでも必ず直る?いつ直る?というのはなかなか分かりません。 質問者さん自身と主治医の先生、職場の産業医などの担当医師、勤務先の上司や人事の担当者を交えて、 ・1日4時間とか6時間のパートタイムでの勤務。 ・業務の内容や範囲を限定した勤務。 などの選択も含めて、復帰のためのスケジュールをじっくり話し合うのが良いと思います。 3週間経ったので~と自動的に復帰にするような事は避けた方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね・・。休養時間だけの問題ではないですよね。私はなりたくてなった職種で、仕事自体はは好きだし、責任は重いけどやりがいも感じていたので・・。4月から人が入れ替わる(退職者多数+新人加入)ので、上司がでて来て欲しいというのもすごくわかって、返事が出来ないんです。傍目からみたら一見元気そうだし・・。 でもここで無理はしないほうがいいですよね。
- ryuo24
- ベストアンサー率18% (14/76)
復帰にあたっては主治医の判断を仰ぎましょう。 たとえ本人でも素人の判断ではいけませんよ。 それに職場の都合なんかは考えない方がいいですよ。 それから激務が原因の1つに入っているのが気がかりです。 そうでなくても職場復帰にはパワーが必要です。 仕事量を調整してもらわないと、時期が来ても 復帰は難しいのではないでしょうか? 健康になってこそ周りも自分も満足感を感じることが できます。自殺企図の症状が残ったままでは到底満足感は 感じられないと思います。 焦らずにゆっくり治してください。
お礼
回答ありがとうございます 今回の事で上司もいろいろ考えてくれ、4月から仕事量自体は負担を軽くしてくれると言っています。責任の重さは変わらないですが・・・ 職種が医療職であり、忙しいのは当たり前で、みんなも同じだから、と今まで職場の都合を優先して自分を奮い立たせてきていたので、私が休む事で負担をかけている同僚に申し訳ないと思い、より辛くなってしまいます。でもそれでは余計に周りに迷惑をかける事になるのですよね。 考えれば考えるほど辛いです。
- ririco27
- ベストアンサー率13% (33/245)
まだ職場復帰するのには少し無理があるかな…と文面を拝見して感じました。 もし質問者様が退職しても生活面(金銭的な面?)で問題がないのであれば一度退職してゆっくり療養するのもいいのではないかな…そんな風に思います。 休職ではなく退職することであなたの心の負担も軽くなるかもしれません。 無理に職場復帰してもあなたが苦しいだけだと思います。 周りの人も気を使ったりするでしょうし、それに対してなおさらあなたが気を重くされないか心配です。 健康あっての日常ですから、無理をされずゆっくりと治療に専念してくださいね。
お礼
そうですね。退職も含め考えているのですが、主治医からは仕事は辞めないほうがいいと言われています。 15年間頑張ってきて、今辞めてしまったら、辞めた後にもっと辛くなるよとも言われています。悩みます・・ 早速のアドバイス、ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます。 peace007さんも辛い経験を乗り越えてこられたんですね。読んでて泣いてしまいました。(そんなに私は頑張りやでも真面目でもないんですが)私がうまく表現できない気持ちを受け止めてくださり、とても嬉しいです。私にもいつか良くなってそんなことがあったなあ、って笑える日が来るんでしょうか。その為には、まず、自分を少しいたわった方がいいですよね。ありがとうございます