• ベストアンサー

アレルギー検査の結果についての質問です。

3ヶ月の時に卵、ミルクのアレルギーがわかり通院、ザジザン服用治療中の子供の母です。宜しくお願いいたします。 現在子供は1歳4ヶ月になり、一年ぶりの血液検査の結果がでたのですが... ミルクのクラス数値は3.1から1.9まで下がりました! しかし、卵のクラス数値が3.3から3.5に上がっています。 さらに新しくゴマのアレルギーが出ているのです。(数値1.1) 一年間頑張って除去食を続けてきたのに、何だかとっても自信が無くなってしまいました。(私の食事の与え方が間違っていたのかな...と)お聞きしたい事は1)頑張っても数値が上がってしまう事はあるものなのか? 2)新しくアレルギー反応してしまう事は良く有る事なのか? 3)本当にいつか治る日が来るのか...? です。 このまま今までの様に生活していけば良いのでしょうか...? どなたか経験者の方いらっしゃいましたらヒントをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.3

うちの子も卵(3)・ゴマ(3)・えび(3)・小麦(1)・そば(1)にアレルギーがありますが、皮膚症状が改善していても数値があがることがありました。 ショックを受けていたら、先生に3歳くらいまでは、子供の腸もまだまだ丈夫でないので、ちょっとしたことで数値は上がったりします。皮膚症状が落ち着いているなら気にせずにって言われましたよ。 卵や牛乳、数値の高いものなどは、2歳すぎるまで完全に除去した方が安心とは思いますが、そうでないものは、少し食べさせてみて特に症状がなければ、頻繁でなければ食べさせても問題ないのではないかと思いますが。 腸が未熟なうちは、食べさせすぎることでアレルギーになる(数値があがる)ものもあります。 なので、抗原性の高いものや、仮性アレルゲンといわれているようなものは、毎日のようにあげたりしないほうが安心かもしれませんね。 私も食べさせられるものが少なくて苦労していますが、かゆそうにしているのもかわいそうだし、子供のためと思ってなんとかやってます。 そうやってがんばっていれば、2歳過ぎくらいから自然と数値下がっていくと信じています。 一緒にがんばりましょう。

venio
質問者

お礼

とても具体的なご意見でわかりやすかったです。数値が上がってしまったり、新しく反応してしまう事は良く有る事なのですね!安心いたしました。 アレルギーさえなければ、体格も良く元気いっぱいの我が子なので落ち込まずに頑張っていこうと思います。(...が主人はお菓子職人なので、自分の作ったケーキなどを食べさせる事が出来ず一番悲しんでおります。)本当にどうもありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.4

落ち込みますよね。もう、どうしていいか分からない、何を食べさせればいいのって感じではないでしょうか。 アレルギーは、体質なので、無くなるということは、ないと思いますよ。と書くとますます落ち込ませてしまうと思いますが。お薬や、アレルゲンを遠ざけることで、症状が表にでなくなるというかんじでしょうか。 #1の方も、いってますけど、長い年月、アレルゲンも変わります。数値が上がることもあります。反応の出方もアトピー、喘息、アレルギー性鼻炎等変わります。 では、除去食が無意味なのかと言うと、そんなことは、ありません。除去することで、確実に症状は軽くなります。 「喘息は、発作を起こさせない事が大切で、繰り返す度に症状が悪化する」というお医者様もいます。私は、喘息に限らず、アレルギーの症状全てに言えることだと思います。 予防に努める、venioさんは、本当に頑張って、されてきたと思います。 反応が出た食材は、取り除く、大変ですが、頑張って続けてくださいね。 薬を飲んで、症状が出なければ、本当にアレルギーがある事なんて忘れて生活出来るのですから、そう気に病む事はありませんよ。

venio
質問者

お礼

数値が上がってしまったりする事は良く有る事なのですね!安心いたしました。(アレルギーはなくなら無いのはショックですが...)アレルギーさえなければ、体格も良く元気いっぱいの我が子なので落ち込まずに頑張っていこうと思います。でもお菓子屋さんを継いでもらうのは無理かな...本当にどうもありがとうございました!!

回答No.2

アレルギーを持つ子供(小学生)のお母さんから除去食の相談をされる立場からの意見ですので、詳しくは答えられませんが、 一番の数値があがるというのはあるようですよ。一生懸命やってるのに・・・と悩む方が多いです。けれどお医者さんにいわせるとこの数値に関しては100%ではないから・・とのことでした。また検査をすると下がっている場合がある。そうですので、あまり悩まないでください。 2番の新しい反応はあります。同じ食品がだんだんとよくなっていってたのに、ある日突然まただめになる。ということもあります。同じ食品でも、違う食品でも突然だめになったり、だんだんと除去が厳しくなる場合、それぞれにあるようです。 3番に関しては食品による部分が大きいかなと・・・そばと乳に関してはなかなか難しいようですが、卵に関しては成長と共に食べられるようになってきているお子さんがほとんどです。(小麦粉、ナッツ類なども同様に) 今は不安が大きいことだと思いますが、病院に通われているようですので、そのままの生活を続けていっていいと思いますよ。お子さんが学校にあがるようになって体力がついていけばだんだんとよくなると思います。 がんばってくださいね。

venio
質問者

お礼

数値が上がってしまったり、新しく反応してしまう事は良く有る事なのですね!安心いたしました。 アレルギーさえなければ、体格も良く元気いっぱいの我が子なので落ち込まずに頑張っていこうと思います。本当にどうもありがとうございました!!

回答No.1

こんちにちは。私自身アトピー暦24年です。 私も小さい頃よく、血液検査をしましたが、そのたびにアレルギー食材は変わっていました。あるときは、たまご、小麦、大豆、あるときはハウスダスト、そばなど。あまりころころ変わるので、全く信用せず、好きなものを何でも食べています。。。いまだ、軽いアトピーはありますが、食べ物で変化というのはありません。だからといって、卵や、ミルクを摂取することは賛成できませんが、神経質にならないことです。良いときもあれば悪いときもある、それがアレルギーだと思います。長く付き合っていくものですので、あまり神経質にならないで、お、今回はこれが減った。がんばったなママくらいの気持ちでがんばってくださいね。

venio
質問者

お礼

そんなにも簡単に変わってしまうものなのですね! 安心いたしました。 良いときもあれば悪いときもある、それがアレルギー...なるほど!そのように考えれば何だか楽になってきました♪この度は貴重なご意見をどうも有り難うございました!頑張っていきます!

関連するQ&A