• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:式に呼ばれましたが・・・)

式に呼ばれましたが・・・

このQ&Aのポイント
  • 3歳の子持ちの母子家庭で式に呼ばれましたが、出席できる状況ではありません。
  • 友人は私の式には呼んでいませんが、2次会には呼んでくれました。
  • 私は申し訳ないですが、祝電とお祝いの品を送り、式には出席できないと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9924
noname#9924
回答No.4

そのような事情でしたら、無理をして出席する必要は無いと思います。 案内状というものは「出席は無理だろうな」と思う人にも出します。 お友達は、皆さん判ってくれますよ。 (1) 結婚のお祝い金(又は品物)を送り、そのとき出席出来ない事情を伝えておきましょう。 (2) 式当日、会場に祝電を送りましょう。 ※ 妊娠のお祝いは出産後、別にしたほうが良いと思いますよ。 母子家庭であれば経済的負担も大きいと思いますが、出来るだけのことをしていけば気持ちは伝わると思います。 頑張りましょう!

moe55
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 とても参考になりました。 そのようにしたいと思いました。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • teru-kazu
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.6

まずは招待してくれたご友人に、お子さんを預ける 先が確保でき無い事を相談されてみてはいかがで しょうか? 相談されればご友人も託児施設を紹介してくれるなり、 シッターを手配されるなりしてくれるかも知れません し、どちらも無理なら、出席出来ないことを納得して くれると思いますよ。 お子さんを連れての式や披露宴への出席はあまりお薦 め出来ません。3歳のお子さんに場の雰囲気に合わせ た行動をと言うのはまだ難しいでしょうし、あなた自 身も大変な労力・気遣いが必要です。お祝いしたい気 持ちが有るのは分かりますが、お子さんが泣いたり、 騒いだりしては、他の出席者の方にご迷惑ですし、ご 友人の(多分)一生に一度の式・披露宴が台無しに なってしまったりした場合、今後のお付き合いにも影 響が出てしまいますよ。仲良しグループなので有れば 尚更今後にしこりを残さないよう、ありのままを説明 し、新婦で有るご友人に理解して貰う事が1番だと思 います。 後、別の方も書いてるとおり、母子家庭と言うことで 経済的には大変かも知れませんが、結婚祝いと出産祝 いは別に用意した方が良いと思います。欠席するので 有れば式の前日までにご祝儀(金額はお付き合いの程 度にも因ると思いますが1万円くらいが妥当では無い でしょうか?)と当日に祝電。出産後に出産祝いと言 う形が良いと思います。

moe55
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 託児施設を紹介してくれるなり、 シッターを手配>これは知らない場所なので 子供が泣いてしまうので不安で嫌なんです。 結婚祝いと出産祝いは別にするつもりです。 祝電もします。 ありがとうございました。

回答No.5

式って、結婚式ですか? 友人が呼ばれているのだから神前式ではないですよね。 協会とか、人前式かな。 なら大丈夫ですよ。

moe55
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 パーティー形式ですのでたくさん 友人が呼ばれています。 アドバイスありがとうございました。

  • Beshiny
  • ベストアンサー率22% (37/161)
回答No.3

こんにちは。 私もお子様を連れて行けば良いと思います。 子供も分は+1万円と考えれば大丈夫です。 お子様も「ちゃんとした服を着ている時は、キチンとしなければいけない」っていうのをお勉強できる良い機会だと思います。 また、どうしても無理ならば、式を挙げられるお友達に連絡して、辞退しても大丈夫です。 他のご友人もお子様がいらっしゃる様なので、大変さはわかっている筈ですよ。

moe55
質問者

お礼

母子家庭なので子供を連れて+1万はきついんです。 無理そうなので欠席を考えています。 他の友人はお酒を沢山飲んで子供を見る余裕はないと思います。(いつも友人の式友人一人残らずではべろべろですので)アドバイスありがとうございました。

回答No.2

・式を挙げる友人に相談する ・グループのほかのメンバーに相談してみる ・式場近くで、預かってくれる保育施設を利用する お役に立てず、すみません。 この位しか、思いつきませんでした・・・

moe55
質問者

お礼

・式を挙げる友人に相談する>頑張ってきて欲しいとは言われました。 ・グループのほかのメンバーに相談してみる>子供は実家に預けるそうです。 見ず知らずの施設には預けたくないです。 アドバイスありがとうございました。

回答No.1

お友達なら、あなたの大変さを理解して「祝電とお祝いの品物で充分嬉しい」と思ってくれるはずだし理解もしてもらえるとは思いますが、どうしても出席されたい場合は、ズバリ、お子さんを連れて行く事です。 ウチの場合、子供が2歳3ヶ月の時にやむなく会合に連れて行きました。普段は暴れん坊ですが、その日はちゃんと大人しくしていました。 3歳であれば大丈夫だと思います。 子供連れた親に、友達は優しくしてくれます。 (子供が泣いたりした場合の中座なんかもおおめに見てくれますよ。) 長時間の移動で非常に大変かとは思いますが、仲良しグループであれば尚更、顔を出してあげれば喜ばれると思います。

moe55
質問者

お礼

あなたの大変さを理解して「祝電とお祝いの品物で充分嬉しい」と思ってくれるはずだし理解もしてもらえるとは思いますが>そう思ってもらえると嬉しいと考えています。 ただ仲良しグループでもけっこうみんなお酒を浴びるように飲む人ばかりなので子供を連れての参加は考えてないんです。アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A