締切済み shopの敬称って・・・ 2005/03/09 02:42 企業が経営しているshopの一つへ履歴書を送る予定なのですが、どう呼べばいいかわかりません。 会社なら御社や貴社がありますが、この場合、貴店でいいのでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 JohnnyC ベストアンサー率37% (32/86) 2005/03/09 03:06 回答No.1 貴店で問題ないと思います。貴社とは異なり広辞苑には載っていませんでしたが一般的な表現のようです。 参考URL: http://home.netyou.jp/uu/mochi/mana-keigo.html 質問者 お礼 2005/03/09 03:19 こんな時間なのに早速の回答ありがとうございます。 広辞苑まで調べて頂いて本当に助かりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方履歴書・職務経歴書 関連するQ&A 敬称 企業に手紙を出す時に相手方の敬称を、会社であれば貴社又は御社と書きますが、相手方が例えば財団法人、病院、銀行の場合はそれぞれ何と呼ぶのでしょう。また何で調べたら良いのでしょう。宜しくお願いします。 敬称について 敬称について教えてください。 会社の場合は「御社」「貴社」ですが、 郵便局や労働局はなんと呼ぶのでしょうか? それと、市役所や国の機関の場合はどう呼ぶのでしょうか? 敬称と敬語 手紙を書く場合、会社宛だと「貴社、御社」というのはよく使われていますが、「神社、お寺」などに手紙を書く場合、なんと表現したらいいのでしょうか? 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 敬称について 一般的に会社に対しては「貴社」、又話し言葉では「御社」になると思いますが、では対象が『社会福祉法人○○会 特別養護老人ホーム「××」』という場合敬称はどのようにするのが正しいのでしょうか? 企業の敬称 株式会社の場合、「御社」「貴社」 といいますが、 「○○信用金庫」 「○○組合」 「○○会」 上記のように「会社」と名乗っていない場合、敬称は何と言ったらよいのでしょうか? 団体の敬称 「団体」の敬った言い方は、なんでしょう。 社団法人や財団、任意団体など。 会社なら、貴社・御社といいますよね。 見積書や契約書に「貴社」と書いたら、会社じゃないから違うと言われてしまいました・・・。 どうかお助けください。 大学の敬称について。 私大の事務職員の採用試験を 受けようと思っています。 その際、大学のことは何と呼んだらいいのでしょうか? ふだん受けている企業は、 「御社」や「貴社」といっていますが、 大学をそう呼ぶのは、なんだかちがう気がして... わかる方、教えていただけると嬉しいです。 携帯ショップで働きたいのですが こんにちわ。 ドコモショップで働きたいと思い、先日2件のドコモショップに履歴書を送りました。 2件は、系列(経営者)が違う店舗です。 両社へ面接に行くのですが、万が一両方とも合格してしまった場合は、片方をどう断ればよいのでしょうか? 合格もしていないのにこんなこと考えるのは気が早いのですが・・。 履歴書も、一社の合否がわかってから送ればいいかなとも思ったのですが、急ぎのこともあり両方とも同じくらいのときに送ってしまいました。 また、携帯ショップで働いたことのある方、楽しいところ、辛いところなどの体験談を聞かせて頂けませんか? よろしくお願いします。 敬称?? 手紙の文中の敬称が分からなくて困っています(-_-;) 会社は『貴社』ですよね? では、○○室という場合、どうなるのですか? 貴室?貴○○室? ご存知の方教えてくださいm(_ _)m 宜しくお願いします。 病院に対する敬称は? 履歴書を送ろうとしているのですが、応募先が病院(社団法人)の場合の敬称は何と書けば正当なのでしょうか。 表書きはやはり「御中」でいいのかなと思いますが、添え状内の文面がよく分かりません。 「御社」? でも企業じゃないし。。。 早急に郵送しなければならないため、どうぞ早めに回答戴けると幸いです。 よろしくお願いします。 貴社・貴院・貴行… 履歴書、ホテルは? 履歴書に、応募した会社の事は「貴社」と書き、口頭では「御社」と言いますよね? ホテルの場合は何と言うのでしょうか? こちらも貴社・御社で良いのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。お願いします。 大学への敬称 他大学への進学を考えてまして、願書と同時に小論文を提出しないといけないのですが、 その中でその大学の事をどのような敬称で書いたらいいのでしょうか? 企業では、書面では貴社 口頭では御社と言いますが 大学に対しても何かあるんでしょうか? それともそのまま大学の正式名を記入しても失礼じゃないでしょうか? よろしくお願いします。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム ブランド名の敬称 例えばシャネルの販売員の面接を受けるとします。 そのとき履歴書にシャネルに憧れている気持ちを書くために、 「シャネルの服に憧れを持っていて」と、ブランドに対して呼び捨てで書くのは変ではないですか? それとも、「貴社ブランドの服に」とか「御社の商品・服に」とか回りくどい言い方をした方がいいのでしょうか? 会社は「御社」、研究所は?呼び方を教えてください。 会社は「御社」、研究所は?呼び方を教えてください。 履歴書に書きたいのですが、会社の場合「御社」「貴社」と書くべきところを 研究所や独立法人機構の場合はどう書けばいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 面接や履歴書に書く時 企業のことを言いたい時「御社」や「貴社」と言う言葉を使いますが、企業名が「~会社」ではなく「~会」の場合でも御社と言って良いのでしょうか?教えてください!! 会社以外の組織の敬称 会社以外の組合や非営利団体などの組織に対する貴社、御社に対応した敬称はどうすればいいでしょうか。 文章中の相手の企業名につける敬称は 文章中の相手の企業名につける敬称は 手紙などの宛先に何をつけるかという質問は ここも含めて多様な考え方があるようですが、 それでは文章の中で相手の会社を言う場合には 一体何を使えば宜しいのでしょうか。貴社など を使うことも可能とは思いますが、毎度毎度 貴社、貴社と使うとしつこいように思います。 例えば、こちらから何かの提案をする場合に、 「○○の既存のシステムにつきまして弊社にて 調査させていただきましたところ、XXのような 問題があると思量されます・・・」などという 漢字です。○○には例えば、トヨタ自動車とか ファーストリテーリングなどの社名が入る場合 です。私はトヨタ自動車様、ファーストリテーリング 様、などが無難だと思うのですが、様よりも殿 だと言う人もいます。 現在では何が主流なのでしょうか。 宜しくお願いします。 財団法人の敬称(?)がわかりません! 今週末にとある財団法人の求人にエントリー使用と志望理由をまとめているところなのですが、財団法人の敬称が分かりません。会社であれば、貴社、とか御社ですよね? 財団法人の場合なんと呼べばよいのか教えてください。 ちなみにその財団法人の名前は 財団法人 XXXセンターです。 よろしくお願いします。 敬語・敬称の使い方について 4社が共催でイベントをします。最初に各社の代表者が挨拶をするのですがその紹介時の敬称と講師(共済企業の社員)や敬語で迷っています。ぜひ教えていただけませんでしょうか。 司会の私は共催企業の社員です。来場者は外部の方(顧客)ばかりです。 4社は異業種のため上下関係はなく会社名の50音順で紹介する予定です。 1.挨拶者の紹介はどのような言い方が正しいでしょうか。 (営業所の所長や課長がする予定です。) A「○○株式会社 □□営業所 △△所長お願いします」 B「○○株式会社 □□営業所 所長 △△さまお願いします」 自分の会社だけAでそれ以外の会社はBにするか、すべてをBにするのか、またはその他の言い方になるでしょうか。 2.セミナーの講師の紹介について。 講師は、共催企業の社員で司会の私とは会社が異なります。また、専門職であり大学の講師もされています。 役職は特にありません。「○○株式会社 △△部 〇〇〇〇」「さま」とするか「氏」とするか、または呼び捨てでもいいのでしょうか。 来場者に違和感を感じさせないようにしたいのですが何が正しいのかよくわからなくなってしまいました。 また、ネットでも検索するのですがよくわかりませんでした。 すみませんがどうぞよろしくお願いします。 社会福祉法人の施設の、職員募集に応募します。施設の敬称は? こんにちは、よろしくお願いします。 社会福祉法人経営の、知的障害者入所厚生施設の職員採用試験を近々受ける予定があります。 さて・・・一般企業でしたら敬称として「貴社」と呼ぶところ、この社会福祉法人あるいはこの施設に対しては、敬称としてなんと呼んだらよいのでしょうか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
こんな時間なのに早速の回答ありがとうございます。 広辞苑まで調べて頂いて本当に助かりました。