• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボールがなくなりすぎる(怒))

中学生の息子がボールを失くす問題について

このQ&Aのポイント
  • 中学生の息子が外部チームで活動しているが、ここ半年で4個ものボールを失くすという問題が発生している。
  • 原因としては夜の練習時に照明が不十分であり、グランド周辺の草が多く探しにくい環境であることが考えられる。
  • そのため、個人での練習時には個人のボールを使用し、ゲームなどの時にはチームのボールを使用するようにお願いしたいと考えている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

小学生の時に私が所属していたチームは小学校で活動していたので、ボールなどの共通の物品は小学校の倉庫に保管していましたし、周囲をフェンスで囲まれていたので滅多なことではボールを無くすなどということは無かったので参考になるか分かりませんが、一応、私の考えを書かせていただきます。 まず会費とは、ユニフォームやボールなどの必要なものを揃える為、コーチに指導料を支払う為に集めるものだと私は認識しています。ですから、スパイクなど個人のものは自費で購入すべきですが、サッカーボールなど共通のものはみなでお金を出し合って、購入すべきではないかと私も思います。もしそのボールを保管する倉庫などが無いのだったら、チームのみんなで5個ずつに分けて、持って帰り各自保管するという方法も取れると思います。そういう風に公平になるように、指導者に掛け合ってみてはいかがでしょうか。やはりこういうことを実行に移すためには、一人より二人、三人と人数が多いほうが効果的だと思うので、同じようにボールを紛失して困っているお子さんの親と相談してみてはいかがでしょうか。また具体的な話をしっかりしなければ、相手も動きにくいと思うので週一回の活動でボールを毎回、一つ無くしたとしてもチームに20人いると仮定したら、月々の会費は500~1000円程度の増加でしかないなど具体的な案をしっかり用意して掛け合ってみる必要もあるのではないでしょうか。

coconeco-may
質問者

お礼

ありがとうございます。具体的でとても現実的なアドバイスと思います。選手は35人程いるので20個ならNo2様の案の半分位の負担で済みそうですよね。それにボールもまとめて買えば個人が1個買うよりも安く購入できそうですし、この線で話を持ちかけてみようと思います。 他の保護者との話し合いも必要ですね!アンケートというと大げさかも知れませんが、聞いてみたら凄い数、紛失しているのかも知れませんね。しかし一体何処に行ってしまうのやら…。

その他の回答 (1)

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.1

「ボールは丸い」だから転がっちゃうわけですよ。 物が豊かな時代に育った子供達ですから、ボール1個の重みが解らないわけです。 大切さを教えようとしてチームにボールを1個しかおかなかったら、 そんな環境で育った今時の子供は、たぶんみんなやめちゃいますね。 指導者や保護者が時間をかけて、子供への意識改革が必要だと思います。

coconeco-may
質問者

お礼

ありがとうございます。それはあると思います。なくなれば買ってもらえば良いや!という感じ?でも掲示板で私は「なくなって当たり前ですか?自分のものが大事なら仲間の物も大事にしてください」と書きました。 チームに1個とは考えていませんが(10個は必要と思います)コーチに相談した方がいいでしょうかね?自分の子供だけに言ってもダメですし、困ってます。

関連するQ&A