• ベストアンサー

親に「お金を貸して」と催促ありました。

先日もお金を貸してくれと言われて8万円払い込みしました。三ヶ月し、またお金を貸してと言われました。 正直私は子育て中で働いていないので、主人からのおこずかいで細々と生活しています。 結婚前に働いていた時の貯金を崩して先日はお金を貸しましたが、もう片手しかお金がありません(5万円程)。 私はまだ働ける見込みがなく(子供が一歳の為)「もうお金がないから貸せないよ」って言いいたくても、親にお金を貸してと言われると断り切れません。 どうやって断ったらいいのか、、また断ると両親ともに仕事が冬場がないので生活が、大変そうです(><) 銀行からもお金を借りてしまった様子で、本当に苦しいんだ!って思うと今の状況に困ってしまいました。 電話でお金を貸してと言われる度にイライラし、子供にイライラが向いてしまって、自分の感情抑える事が辛くて投稿しました。 どうしたらいいのか困っています。 断るべきか・・・ 貯金がゼロになるまではお金を貸すか・・・ こんな経験ある方いませんか? どうやって乗り切ったらいいのか、私も主人へ内緒でお金を貸してるので、相談も出来る人が居なくて悩んでいます(><) お返事どんな事でも構いません! 宜しくお願いしますm(--)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamma
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.8

もし、あなたの手持ちが0円になったとしたら、どうやっても貸せませんよね。今は5万円あるから悩むのだと思います。 あなた自身、「お金はもうない」と思うのが大変なのかも知れません。とりあえずその5万円は、あなたのお金ではなくお子さんのお金だと思ってみては? お金を渡してしまう毎に、あなたのお子さんが手にするであろうおもちゃやお菓子や洋服を、剥ぎ取ってお母さんに渡していると想像するのです。 私はお金があれば「これは、この子がしゃべれるようになった時にディズニーランドへ行くお金だ」とか「ご褒美をねだられた時のお金だ」と決めるようにしています。 度を越すと100円の物を買うのに手が震えたりしますが(笑) とんちで答えるとすれば、次に5万円貸してくれと言われたら「私も支払いがかさんでいて・・・貸してあげるから、その前に13万円貸してくれない?」と言う。 すると、8万円返ってきて5万円貸せるわけです。さすが一休殿。恐れ入ったわい。

noname#11334
質問者

お礼

お返事有難うございます。 実際我が子には新しいものも買ってやれず、お下がり頂いたのを在りがたいと思って着せていたり、月齢に応じた必要用品も最低限の物しか買ってあげられず、不憫でなりません。 >度をコスト100円の物を買うに手が震える・・・ってありましたが、本当ですよね?それぐらいのお金の大事さを両親にも気付いて欲しいです★ 貯金が底を付くと私も今すぐに子供を預けて働かなければならず、保育料を両親が出してくれる訳ではないので、気持ちをしっかり持って対処したいです。 参考になりました!感謝します。

その他の回答 (8)

  • ckane
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.9

厳しく言って断るべきです。 このままでは金ずるにされる可能性があります。 親にとって便利屋になりたくなければうまく断る方法を考えるべきです。 たとえば「私もお金貸して欲しいぐらいだよ。みんな苦しいから自分で稼げばいいじゃん」ってな感じ。 親が自分の生活に介入してくるのってウザいですよね。 前は早く自立しなさいだの、勉強しろだの言ってきたくせに、自分の使うお金も稼げないなら人の事いえませんよね。 厳しくでも本当に困ってるようならなんらかの対処方を考えるべきです。 お父さんは働いてらっしゃるんでしょうか。 それならお母さんのお金の使い方がよくないと思われます。

noname#11334
質問者

お礼

お返事有難うございます。 実際私の妹が両親と暮らしていますが、金ずる状態で可愛そうで不憫でなりません。 >「私もお金貸して欲しいくらいだよ!みんな苦しいから自分で稼げばいいじゃん」って強気で対処したいです。 ・・・が、私は再三「生活するに大変でさ~ 給料日前になると遣り繰り下手だから冷蔵庫や冷凍庫が空っぽになるんだよ~ お金も千円もお財布に入ってないから厳しくって」と話したりしますが、「そうだよな~ そういう時もあるある」なんてあしらわれて、さりげなく生活の厳しい現状を話してるのですが、ピンと来ていない様子です。 父親は自営業を営んでいまして、職人です。 父と母と2人で仕事しています(住宅にたずさわる仕事)ですから、雇っている人もいないので、家族のみの収入でいいのですが、冬場は雪もあり仕事も昔から手空きになるんです。 そんな時は母親に「内職でも家に居て出来る仕事して家計助けたら?」ってアドバイスしても「そうだよな~」って職安の求人票の紙を頂いて来ても窓口までは行っていない様子です(妹の話では)。 ヤル気のない親になんて言えばヤル気が出るのか考えてしまいます。 アドバイス有難うございました!感謝します。

noname#11334
質問者

補足

ckaneさんには申し訳ありませんが、この場を借りて締め切りさせて頂きます。別な悩みが出て来ましたので、もう一度別なタイトルでの投稿させて頂きたく、締め切ります。 皆様お返事感謝しますm(--)m お返事有難うございました。

  • yakiyaki
  • ベストアンサー率11% (27/241)
回答No.7

断るしかないですね。 もし少しの余裕があれば「今回は1万円で」とか騙し騙しやる。そして連絡は取らず、悲しいですが疎遠になる。 お金にルーズな人って治らないです。「帳簿をつけろ」とか「きちんとやれ」と言ったところでその場は適当に流し実施はしません。しかももういい年なんで性格は変わらないです。 ですから貸してと言いにくい相手になるしかありません。でも親ですから縁は切れない。騙し騙しやるしか無いのです。(生活保護なんて今は簡単におりませんし) 質問者さんが貸さなければサラ金に借りる心配だってあります。その時はもう連絡先を教えないとか、電話には出ないとか、それしか自分を守る方法が無い場合もあります。 実の親御さんのことでとてもお辛いと思います。ご自分の家族を守ることを一番に考えてくださね。

noname#11334
質問者

お礼

お返事有難うございます。 お金にルーズな人は治らない!って本当にそうですよね? 自分で変わらなきゃ!って思わない限り、人に言われて治せる人は中々いませんものね。 親に変わって!って言うのが無理なら、距離を置くしかないのかも知れません。 実際先日の電話の時も私のへ電話する時は落ち込んだように電話寄こして、申し訳ない!ってフインキをかもしだしていましたが、すぐ折り返し用件があり、電話した際はいつもの声のトーンで明るかったです。 それがまたムカムカしました。 今の幸せを壊したくないので「これっきりにして」と言います。 お返事感謝します。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.6

大変ですね。あなたの親への優しさがあだとなっている気がします。 親に借金があるか、ただ生活が苦しいだけで借金はないのか。まずあなたによく借金を申し込んでくるところからまず借金が相当あると考えられます。どのような借金をどのくらい貯めているかを明らかにする必要がありますね。それによって対処方法は変わってきます。  私の叔父の個人の店も隣の店と互いに連帯保証人になっていたため、隣の店の息子が大きな借金を抱え込み、親の店とも破産してしまい、連帯保証していた叔父の店の家財一切差し押さえらてしまいました。商品は問屋の所有だったため差し押さえから免れました。店舗兼住宅は同居の叔父の子供の夫婦(3階に居住)の名義にしてあったため差し押さえから免れました。一階と2階の家財道具一切が、商品(問屋の所有物)を除いて差し押さえの赤紙が張られ強制執行されました。  また、親戚の中の1人が職場のお金を使い込んで、大事になるまえに、親族一同で親族会議にかけ皆でお金を出し合って弁済し、本人も親族全員の前で誤って、犯罪にせず収めたケースもあります。   悲しいことですが、こういったことは世間ではよく起こっています。起こってしまった場合親族が協力しあって対抗しないと解決できません。 wannwann-11の親の場合はあなただけでは片付けられない状態まできていると思われます。親に借金があるならその金額と借金先を洗い出し、あなたやあなたのご主人で対応できるような借金の総額あり、先の返済能力がない場合は、親の親族の会議を開いて対応されないと、   wannwann-11さんの親の家庭とあなたの家庭も崩壊してしまいます。離婚か共倒れの地獄となりかねません。親の借金の(連帯)保証人に絶対ならないでください。  親の抱える借金が持ち家や土地などの総資産を上回る場合は自己破産させて借金の返済地獄から救済しないといけません。  想像だけで先に進みませんので、ご主人と相談なさって、早めに対応ください。対応が遅れるほど犠牲が膨らみ解決が困難になります。サラ金や裏金融(高利貸し)から借金して見える場合はほとんど多重債務に陥っている可能性がなきにしもあらずです。  あなたに兄弟がみえれば兄弟にも相談し、見えなければ親の親戚にも相談してください。    親に借金があるか、あればどれほどか、どこから借りているか、謝金の総額はどれくらいか、返済見込みはあるのかなど、話してくれるまではお金を渡していけません。断る自信がなければ、あなたの周りの親族と協力して貰って対処してください。それがあなたの家族が共倒れにならず、長い目で見て両親に対する親孝行というものです。勇気をもって一人で対処しないで、ご主人や兄弟、親戚を巻き込んで対応すれば、最後は親も素直に実情を正直に話してくれることでしょう。  一人で悩まないで身内に相談ながら対処してください。良いほうに進展することを望みます。

noname#11334
質問者

お礼

お返事有難うございます。 様々なケースのお話、とても参考になり怖くなりました。 母親はお金に無頓着な人で以前私が学生の頃にCMでやってる有名なサラ金会社からお金を借りた経験者であります。その事を父親は知っているのか分かりませんが、私を連れて買い物へ行った際に支払いにサラ金に連れて行かれて、後から(大人になってから)サラ金会社に母親が子供を連れて行ったんだって思ったら、母親の軽率な態度に(子供を連れて行くなんて)怒りを感じました。 借金は父親が銀行から借りたお金50万だけだとは思いますが、後は灯油やガス代を近所からのツケで使用しているようで(毎月の支払いでなくツケにしてる)、仕事してお金が入ったらまとめて払う生活しているようです。 私としてはちゃんと毎月支払いし、一ヶ月どれくらい使ったのか、ちゃんと把握し、来月は今月使い過ぎたから経済しよう!とかって毎月どれくらい生活費にお金が掛かっているのか把握して欲しいと思っています。 私は女2人姉妹の長女で、実家を出て嫁に行ったと言う気持ちから残された妹が不憫で(家で両親と暮らす)、妹からもお金を借りてるようで、妹の不憫さを考えてお金を貸しました。 そして昨年末には親戚も出て来て話し合いしたらしく、遠くに住む私にはこの話は2月になってやっと聞こえて来て、どんな話し合いしたか分かりませんが、その後も「ちゃんとやる!頑張る」と言ってた両親もダラダラとした生活(仕事見つけるわけでもなく)していたようです。 そんな親の態度に嫌気の差した妹が家にお金を納めるのを今月から止めたらしく、私の所へ電話が来たのでは?って思います(お金を貸して欲しいと) 一人で悩んでも解決しない状況にあります。ちゃんと主人にも相談し、一度実家へ帰って親戚にも相談出来る様なら相談に乗って貰う様にして見たいです。 今回悩んで投稿しましたが、結果様々な意見や考えからやら聞けて勉強になりました! お返事感謝します。

noname#113260
noname#113260
回答No.5

むやみに貸すのではなく、どうしてお金が必要で、どうすれば生活が成り立つか考えるのが娘としての孝行ではないでしょうか。 私ごとですが、先日20年来音信不通だった叔父がお金を借りに来ました。 事情を聞くと賭け事の資金にサラ金に手を出し、金利が滞ってるとか。 末の叔父を呼んで、サラ金の借用書を計算し、年金や日々の生活費を計算して、もっと安いマンションに引っ越すことや末の叔父に通帳を預けて管理してもらうことなど、幾つか条件を付けて貸しました。 末の叔父には返してもらう必要はないので、時々上の叔父を訪ねて行って、賭け事に手を出してないか監視してもらうように頼んでおきました。 計算すると、年金から借金を返していけばぎりぎり生活できるし、どうせ一人暮らしですから、低所得の単身者用の市営団地に入れば月々2万円は浮くので、万一の病気に備えて貯金すれば(計算上は)生活できるはずなんです。 あなたもご両親がどういった状況なのか把握され、どうしても二人の収入ではやれなければ、やれるような方策、生活保護なども視野に入れて、相談に乗るのが親切ではないでしょうか。 お金を貸しても、それが生きなければ死に銭といって、無駄です。 収入と支出のバランスはどうなってるのでしょうか。

noname#11334
質問者

お礼

お返事有難うございました。 本当に自分の貸した金は生きているのか?って聞かれると死に銭に近いはずです。 面白くないのが、実家の父のお酒代と母の料理の手抜き(お惣菜ばかり)にお金が無駄に使われてるって思うとイライラします。 98kinさんの個々の事情まで詳しくご説明頂きまして、申し訳ありませんでしたが、とても参考になりました。 貸すからには無駄にお金を使って欲しくないので、ちゃんとした理由聞いて貸す事にします。 でも・・・一月末に銀行から50万借りてもうそのお金がない!って言われた時は頭が真っ白になりました。 「銀行からかりたお金は支払いでみんな消えてしまった」と言われて父親は母親のやりくりの下手さを知らずにいるようです。 「お金がなくなった事父さんは知っているの?」って聞いたら「知らない」と言われてさすがに昨日の電話で「何でもっと家族で話し合いしないの?幾ら夫婦仲(両親の)悪くても、大変な時に助け合って協力しないと!」って言いました。 でもお金を借りる時って相手の家庭の事情も考えずに自分の大変な現状のみでお金を借りたがるので、やっぱり行けない事だって、皆様のお返事で思いました。 ちゃんと家族会議開いて解決しなければならない問題にあります。 お返事参考になり感謝しています。

  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.4

こんにちは。 言いずらいでしょうが正直に自分もゆとりがないのでお金は貸せない、と言うのが一番だと思います。 ご両親も大変だと思いますがあなたにはあなたの家庭があるのですから。 このままだと毎年冬場に同じことになってしまいますよ。

noname#11334
質問者

お礼

お返事有難うございます。 本当です。毎年冬場は仕事がなくて細々とした生活しているのは子供の頃から分かっています。 でも小さな仕事とか依頼があればコツコツと仕事をこなして来たようですが、この冬場は(昨年末あたりから)全然仕事がなく母親も困っての電話だったと思います。 お金があると思うから「貸して」と電話がくるのであって、心を鬼にし(親を想って)「お金も底を付いたから貸せないよ」って言う勇気は必要ですね。 お返事感謝します。

回答No.3

大変辛い状況ですね。 あなたが溢れんほどに財産をお持ちなのでしたら、今までのようにずっとお金を融通してあげればいいのでしょうが、 もう底が見えてきてますよね。 あなたの貯金がもう少しあると言っても「今月、なくなるか」「来月、なくなるか」というレベルですので あなたの貯金に頼らない解決法を考えねばなりませんよね? まず、ご両親の収入はどれくらいあるのか?(冬場と冬場以外の所得) 借金があるのか? 生活保護は受ける気はないのか? その辺のことをご両親にお聞きになって、ご両親の住む地域の福祉事務所か役所の福祉課に相談されてはいかがでしょうか? あなた個人の手に負えることだとは思えません。 それに貸したところで、返済の見込みも薄そうなので旦那さまサイドに助けを求めるのも心苦しいですよね。 とにかく、役所などの相談窓口にお話してみてください。

noname#11334
質問者

お礼

お返事有難うございます。 実質両親は自営業を営んでいまして、詳しくどれくらい稼いでいるのかは金額分かりません。 冬場は雪もあるし、寒さもあるせいで、木造住宅に関係する仕事なのですが、仕事の依頼が全然ありません。 実家の父親はプライドが強い人間で、人に頭を下げる事が嫌いで、生活保護を受けるなんて事は絶対しないと思います。 でも、福祉課に相談窓口があるなんて勉強不足で知りませんでしたので、私なりに聞いて見て親に話を持ちかけて見たいと思います。 とても参考になるお話感謝しますm(--)m。

回答No.2

はじめまして、1歳の育児って大変ですよね。 まずお子さんにストレスを向けないようにしたいですね。 質問者さんのご両親の詳しい事情は分かりませんが 旦那様へ相談するしか無いと思います。 内緒にしてるから余計イライラしてしまうんですよね。 私も結婚後友人から借金の申し込みがありましたが 専業主婦である事と旦那がダメって言うからと いう事で断った事があります。 もう結婚して質問者さんの家庭があるのですから 親も子離れしなければならないと思います。 肉親なので頼まれると辛いかと思いますが 質問者さんの家庭も大事にしてくださいね。 ご両親も苦しいかもしれないけど 質問者さんももう充分苦しんでると思います。 ご両親が分かってくれるといいですね。

noname#11334
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに主人に迷惑掛けたくない(自分の親の事で)思いで、内緒にしているのでイライラし、話したくても話せないってこう言う事を言うのだって思うと胸が苦しくって、昨日母から「お金貸して・・・」と言われた時は怒りで体全身が震って来ました。 子供2人の食事時の電話だったので、会話が終わって胸のモヤモヤから気分が悪くなって落ち込んでいたら子供が食べ遊びし、ついイライラし気持ちをぶつけて言葉で「止めなさい」って躾普段はするのですが、結果手を上げてしまって泣かせてしまって、これじゃあ良くないと思い、悩んでの投稿でした。(いたずらする子供の手を叩いた) 気持ちを分かって下さる方からの暖かいお返事に気持ちが楽になりました。 これ以上の甘えは許されないので(私の家庭にも迷惑が掛かる)、これで最後!って決めようと思います。 お返事感謝します。

回答No.1

ご両親にwannwann-11さんもお金に余裕がないっていうこと伝えられたのでしょうか? 困っているご両親を助けたいwannwann-11さんの気持ちはわかります。 貯金があることを隠し、wannwann-11さんの家庭もこれから子供さんにいろいろお金がかかるので貸せないことを伝えては? あとぜーったい親子でも借金の保証人にはならないほうがいいですよ! 友達が保証人になってかなり辛い思いをしました。

noname#11334
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 両親も私が働いていないので、お金に余裕がない事は知っています。父親はプライドが強くある人なので、子供からお金を借りる事なく、銀行からお金を借りたらしいのですが、母が元々お金に無頓着な人で、母からの二度目の「貸して・・・絶対に返すから」って言われました。 私は返って来ない金でいいと思っています(親にあげたつもりで)が、さいさん「貸して」と言われて今回困って悩んでの投稿でした。 もちろん保証人にはなる気はありません。今の家庭を壊すような事には絶対になりたくないので、肝に銘じて置きます。 お返事感謝します。

関連するQ&A