• 締切済み

仙台から西八王子駅まで日帰りで利用したいのですが

仙台から西八王子駅まで日帰りで利用したいのですが、新幹線の切符はどのように買うのが一番安上がりでしょうか? 学割は使えます。 どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

 乗る日によりますが、もし土曜日か日曜日なら土・日キップを買えば18,000円で行けます。(学割不要) (中高生の場合9,000円)    尚、前日または前々日の金曜日までに購入する必要はありますが、はやての指定席までは乗れます。このキップの場合、    大宮まで新幹線でも東京まで新幹線に乗っても料金は変わりません。    平日の場合は、大宮まで新幹線でその先埼京線武蔵浦和乗換で武蔵野線、西国分寺で中央線乗換の場合は 運賃6,090円    で学割はこれの2割引4,870円 特急券は学割は利きませんのでやまびこの自由席は4,100円、    はやて、やまびこの指定席は4,610円(但し3月21日から4月5日は指定は4,810円)ですから    自由席なら8,970円、指定席なら9,170円(但し3月21日から4月5日は9,370円)です。    もし東京まで新幹線に乗る場合は運賃が上がります。運賃6,300円学割2割引適用で5,040円    特急券は大宮のときより200円増しです。    従って東京まで新幹線に乗る場合は    自由席で9,340円、指定席で9,850円(但し3月21日から4月5日は指定は100,50円)です。  他の方の分割乗車券の場合、駅では発行されない可能性があります。原則駅の場合その駅発着のキップしか売らないことに    なっています。尚旅行代理店では発行すると思います。それと分割の場合仙台から乗る場合はいいのですが、    仙台市内の別の駅から乗る場合は別の分割を考えると安くなる場合がありますし、逆に分割をしたがために高くなる区間もあります。    

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.3

 (3/5の)No2ですが、(学割)「運賃」の総額に、\9以下の端数が発生しないのでは?と思われたので追加的にカキコみました。 即ち(学割)活用の[仙台-西八王子]間の運賃総計は  \1510*2(=1890*.8-2)*2+1760(=2210*.8-8)と思われますので\4780(=a)の可能性があり、  同時に(No1さんが指摘された)「一枚通し券」は\2切捨てされそうで、\4870(=b)(=6090*.8-2)の可能性があります。  すると、学割運賃部分の差は\90(=a-b)へ変わる可能性があり、「通常期の特急券」込みの総額は No1さんの場合、\2切り捨てられ、\9480で、 私の買い方の場合は\9390になりそうです。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

 特急料金に関してはNo1さんの通りで、これ以上下げようがありませんが、乗車券に関しては次の様な方法もあります。  即ち、[仙台~西八王子]間を一枚ではなく、「仙台ー日和田」「日和田-岡本」「岡本-西八王子」と三区間に分けて購入するのです。 すると、乗車券の小計は\4792(=1890*.8*2区間&2210*.8)となり、一枚通しの\4872(=6090*.8)より\80安上がりになります。  もし、質問者(の大学?)が学割証に枚数制限を加えていないなら、試されたら如何でしょうか?  私は[仙台ー西八王子]間ではありませんが、[仙台-東京(阿佐ヶ谷)間]で実践経験があります。(苦笑)

回答No.1

私の経験では、新幹線は大宮までが早くて安いです。 仙台→大宮まで新幹線。 大宮→武蔵浦和(埼京線)または、南浦和(京浜東北線) (武蔵野線を使って)→西国分寺→西八王子 gooの路線図で10700円ですが、これに学割が入るので、特急料金(通常期で4610円)を抜いて乗車券代が6090円。学割で2割り引きになるので、4872円。 合計9482円です。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2138/jikoku011201/ryokinsks_b.html