• ベストアンサー

タッチタイピング

タッチタイピングの練習を始めてから2週間あまりです。今まで自己流で200文字/分ぐらい打てていましたが、タッチタイピングが出来るようになりたいと思い毎日練習をしています。ここ5日は1日3時間半ぐらい打っていますので肩から腕がだるくて首も痛いです。でもなかなか速く打てるようになりません。41歳という年齢もあるのか今まで自己流で打ってきた為でもあるのか思うように指が動きません。これだったら今までの打ち方でよかったのではないかと思ったりもします。自己流の打ち方をしていて後からタッチタイピングをマスターをした方はやはり苦労されましたか。それから何時間かでタッチタイピングがマスターできると言うような学校がありますよね。そういうのって本当に出来るのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118935
noname#118935
回答No.5

あなたのために私がいる。そんな気がしています。あなた同様、若くはない独習者。それがマスターできたんですから。そのことをお話しします。 マスターといっていいのかな。タタタタタッというリズムではなく、トントントンピー程度ですから。ピーは、打ちまちがいですね。 独習でのポイントは二つ。 まず、やる気です。あなたはやる気満々というか、ありすぎるというか。日に三時間半ですからね。合格。 私の場合、図書館から借りてきた一冊の速習本を前に、ダメでもともと(一円の投資もしてないんですから)とパソコンに向かったんですから、まあそうですね、百点満点の二十七点くらいのやる気でした。 そんな私が、日に十五分ほど、それも一週間もすれば打てるようになったのですから、いかに教材がすぐれていたかということですね。そう、ポイントの二番めは、教材のよしあしです。 石井典子「キーボード三時間速習術ータッチタイピングをマスターする」(中公pc新書6) タッチタイピングについての原理的説明、なぜそんなことが可能なのかの説明ですね、のあとに練習課題がのっていて、それに従って打つのですが、指の打つ範囲を段階的に広げていくような課題ですから、しぜんにマスターできてしまうのです。 この本は、新書版ですから、安価です。

dai5syu22tai5
質問者

お礼

さっそく図書館で本を借りてきて、今読んでいます。毎日何時間もやれば嫌になる時もあるかもしれないので少しずつ継続させながら頑張っていきたいと思います。有難うございました。

その他の回答 (4)

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.4

タッチタイピングの基本は、 『速さ』ではなく、『正確さ』です。 いかに早く打てても、誤字・脱字があっては、 意味がないので、速さに『のみ』こだわっていては、 上達しません。 一日三時間半もあの速度で打ち続けていたら、 早晩、腱鞘炎になっちゃいますよ~~。 自分も雨だれ打ちからはじめていましたが、 PCにプリインストールされているタイピングソフトで、 『ホームポジション』という基本形があることを知り、 そこから勉強を始めました。 苦労したのは、キーがどこにあるか、 指に覚えさせるというところですね。 自分は、キー配列を書き出してCRTの前に、 常に置いて覚えました。 今では、勝手に指が探し出します~。 夜、いろいろな方々とのチャットで、 速度は向上しました。 毎日、必ず、キーボードをたたくことは、 タッチタイピングを上達させる上では必要不可欠でしょう。(もちろん、やりすぎはよくありません。) 下記サイトによると、二級クラスだということです。 参考サイト ○e-typing http://www.e-typing.ne.jp/index.asp (↑ここは、いろいろな方の速さがわかり、  また、打ち込み内容も変わり、  結構楽しいです♪) あと、キーボードの置き方等を工夫すると、 少しは手首の疲労が軽減するかと思います。 自分の場合は、キーボード裏面の両端にある、 『足』を立てて、キーボードに角度をつけます。 そして、アームレストをつかって、 キーボードとの手首の傾きをなるべく抑える。 痛みを感じるくらいまで、 打ち込まない。 こんなところかな? 『何時間かでタッチタイピングがマスター云々』は、 自分としては、疑問形です。 やはり、地道な練習がものをいうからです。 まったくの初心者に、『基本を教える。』 という点では評価できるかもしれませんが、 dai5syu22tai5さんほどの意欲があるのなら、 この調子でいけば二ヶ月ほどでものにできると思います。 (^^)

  • kyanasaki
  • ベストアンサー率42% (168/396)
回答No.3

はじめまして! ブラインドタッチは慣れだと思いますね。 私も今まで自己流で覚えてしまったので、 もう修正が全く出来ない状態になっています。 基本ポーズを全く無視したやり方なので…www 無理矢理でも基本ポーズで覚えた方が良いですね。 また、最近の研究発表ではブラインドタッチは、 無意識に打っていると言うことが判明したらしく、 頭であまり考えていないからボケやすいと言う結果が…w ブラインドタッチは本当に良いのか悪いのか…ww 正直な話、自己流で覚えてしまったらもう最後ですね。 私も、ソフトを購入してちゃんと覚えたのですが、 今となっては、自分の打ちやすい様にと、アレンジしています。 なので、「q」「v」などはブラインドタッチ出来ませんw 最速に進化させる為に、犠牲にしていますw なので自己流はあまりウケが良くないのかも…。 ポイントとしては、指をキーボードから少し浮く感じ、 微妙に接触する程が基本ポーズとしては良いですね。 是非、頑張ってみて下さい。 私は、ブラインドタッチを覚えようと思った時は、 寝る時も、自分の考える言葉を頭の中で、 ブラインドタッチしているイメージを描きました。 すると、分からないなぁ…と思える場所が出てきます。 そこを重点的に覚えれば結構簡単に覚えられますよ!

回答No.2

私も最初苦労しました。 肩のこる理由はひょっとしたら、手を浮かして打っていませんか?手の甲の手前をしっかりキーボードの手前につけてください。 又ブラインドタッチの練習方法として、手の上にハンカチ等をかぶせればより上達が早くなると思います。 最初は早く打つことより確実に打つことに専念されたらいかがでしょうか? がんばってね!!

回答No.1

10代の頃に自己流からタッチタイピングに変えました。 ですので、参考になるかはわかりませんが。 「200文字/分」で打てると言うことは、キーボードの代替の位置は覚えてますよね? 手元を見ないようにする癖を付けると、そのうち指が覚えてくれると思います。私の場合は特に練習はしておらず、元々毎日文字をたくさん打つ機会があったので、その時に手元を見ずに試行錯誤して打つことを繰り返して覚えました。

関連するQ&A