• ベストアンサー

架空請求 ハメキング・・・・!?

『再三のご請求にもかかわらず未だお客様からの御入金が確認できておりません。(ちょっと略)電子消費者契約民法特例法により悪質利用とみなし本日、調査機関(http://g-research.jp/)へお客様の身元調査を依頼させていただきました。近日中(7営業日以内)に当番組強制執行部より、お客様の御自宅、勤務先に直接、お伺い致しましてのご清算願います。(少し略)違約損害金、延滞手数料、調査費を追加ご請求させて頂きます。同時に東京都霞ヶ関簡易裁判所にも民事訴訟手続きを開始致します。お客様がご利用になられた履歴、個人情報を当社顧問弁護士を代理人とし証拠として提出させていただきます。40日以内にお客様のご自宅の方へ裁判出廷通知書が届きますので指示された日時に東京都霞ヶ関簡易裁判所へ出廷し、ご利用なされた番組、経緯、状況等を証言してください。裁判につきましては指定された日付に出廷されない場合、お客様の裁判放棄と判断され自動的に当事務局の勝訴となり、お客様は敗訴となってしまいます。裁判所からの支払命令後、その際の訴訟費、弁護士費用等に関しては全てお客様負担となります。ご了承下さい。また、各情報信用機関にお客様の個人情報を報告致します。本メールのご質問はpts_info@1107.chまで。貴殿様の管理番号6678となります。管理番号を明記の上ご質問頂けます様願います。 ※本メールは不正請求、架空請求、詐欺請求とは異なります。貴殿がご利用頂きました当社運営アダルトサイトご利用料金未納のご連絡です。』 いきなり、こう云うメールが来ました。 架空請求と分かっていますので無視をしますが、皆さんはどう云う対応をしますか?困り度は上げておきますが、暇なときに回答下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 291918
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.4

 放置です。  裁判所からの通知は、すべて特別送達という郵送でやってきます。それが来てから相手にすればいいことです。  しかも、「東京都霞ヶ関簡易裁判所」、「裁判放棄」など、おかしな用語が使われています。  また、訴訟費用は原告と被告のどちらが負担するのかは裁判所が判断することですし、現行法では弁護士費用はそれぞれ頼んだ人が払うもので相手方の弁護士費用まで持つということはありえません。  法律用語っぽいものをちりばめた、脅しでしょう。  仮に、裁判所から本当に書類が届いた場合は、無視すれば原告の言い分どおりに判決が確定します。  ですから、裁判所から書類が届いたら、その裁判所に確認するべきです。  ただ、最近の悪質な架空請求は、裁判所を騙って送ってくることもあるようです。  裁判所に確認する場合は、封筒に書かれた連絡先ではなく、104やタウンページで裁判所の電話番号を確認して連絡するようにしなければなりません。

その他の回答 (4)

回答No.5

1.これまでに再三請求があったのでしょうか。 2.宛名はあったのでしょうか。 3.「東京都霞ヶ関簡易裁判所」とありますが、そういう名称の裁判所はありません。東京簡易裁判所ですので、ここでボロが出たことになります。 このメールの目的は、あなたがメールをするように仕掛けたのでは。

  • okanah3
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.3

以前の架空請求は無視していても 大丈夫だったのですが 裁判所から実際きて無視していたら 別件で慰謝料請求とかあったって テレビで紹介してた 回答になってないですが 心当たりがなくても裁判所から 郵便が届いたら無視はしないほうがいいと思います (ほんとに裁判所からなのかも用心と確認必要だね^^;)

  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.2

ウチに来た時は、最初来た時に、おーこれが噂の・・と思って、本当は怖くなかったんですが警察と消費者センターに「脅迫されました。すごい怖かったんです。訴えられませんか?」と持って行きましたが、事務的にその手紙だけコピーを取られ、そうそうに追い返されました。 一応情報提供の意味で届いたら持って行く事にはしますが、件数が多くてあまりまともに扱ってくれない様ですね。 法律などには詳しくなく、経験者としての回答でした。

回答No.1

電子消費者契約民法特例法というのは消費者を守るための法律なんですよ。業者が適用するっていうのがおかしい。

参考URL:
http://sagi-0.bne.jp/pc/004chisiki.html

関連するQ&A