• 締切済み

看護師について

僕は看護大に行こうと考えてる高2♂デス!! でも親は「あんなに下っ端のキツイ仕事に男が就くもんじゃない!!まさに日本の3Kの仕事のイイ例だ!!しかも長くは働けないし、安月給だし!!」と大反対しています。。。 ホントにそんな仕事なのですか??またモシ違うのであればなんか良く親納得させる事はできないでしょうか?? どぉか、、、ぉ願いします・・・。

みんなの回答

回答No.12

私は看護師歴3年の未熟者です。 私は両親の熱い希望でこの道に進みました。 こんな安易に看護の道へ進んでしまった私があなたに言えることはありませんが、ひとつの他人の考えとして読んでください。 まずあなたがなぜ看護師を目指しているかという理由です。私は正直興味はありましたが、自分がその道に進むというのはなんとなく遠い気がしてました。しかし高3の進路でとにかく何かしなくちゃいけないと思い、病院に就職してなおかつ学校も行かせてくれるというおいしい話があり、面接、合格、入職、進学と自分でもわけがわからないほどあっという間に決まってしまい、もう逃げられませんでした(笑)前文でも申し上げた通り、両親がこの仕事をとても誇りに思っていて、親戚でも看護師が何人かいたからだと思います。 なりたい理由をご両親に話して差し上げればいいと思います。あときつい仕事だというのは本当です。もちろんあなたもご存知だとは思いますが、命を預かる仕事だということ、その重みがある分、普通の接客業とまた違った大変さはあることでしょう。しかし、私はまだ親の子という立場上甘ったれた考えかも知れませんが、自分がやってて楽しいと思わない仕事ほど辛いことはないと思います。そこにやりがいがないだけ無駄です。嫌な仕事だとしても目標があれば楽しみもあるかもしれません。 もしあなたが何があってもやり遂げること、逃げ出さないことを約束できるのであれば、ご両親に伝えてください。 ちなみに学費、生活費は私のように卒業後2年間働くのであれば、全額負担してくれる病院もたくさんありますので、探してみてはいかがでしょう?もしくは今すぐ進学しなくても、貯金して自分で行くのもアリです。それだったらご両親も何も言えないと思います。 正直強行突破で行くのが一番かと。あなたがどうしてもこの道を目指したいなら誰の理解を得なくても私は応援します!! こんな回答でよければまた書かせていただきます。

noname#21283
noname#21283
回答No.11

 日本の看護師の現状として、 1.平均年齢が二十代後半ということ(つまり早々と数年で辞める人が多い)や、 2.仕事の忙しさなどのため結婚・出産で一時期仕事を辞める方々が多いことから、典型的M型(従事者のうち、三十代の人数が少なく、二十代や四十代が多め)の形をとっている事、 3.夜勤手当や初任給は若干高めであるが昇給金額が少ない…ということは言えると思います。  ちなみに、看護で進んでいると言われるアメリカでは、平均年齢が四十代後半です。ちなみに、初任給自体は日本のほうが一応高く、羨ましがられたりもします。  ほかの回答者も言うとおり、あなたがどうしてそれを選んだか、言うのもひとつの手であるかと思います。    また、例として、私の知人の中で、成績もよいため親が看護に行くな、医者になれと言っても看護学部に行った人もいます(♀)。また、男の子で、「どうせ、最終的にはほかの仕事に就くだろう」ということで看護学校に行くことを許してもらって、行っている子もいます(本人は看護でずっとがんばるつもりのようですけどね)。  どの職業に就くとしても、それぞれいろいろとあります。日本の看護の場合、直面するのは、女社会の弊害・医療の中での立場と世間からの無理解(というより思い込み)・個々人の悩み、というところが大きいかと思いますが、その分、面白さを感じる人も少なからずいるようです。アメリカで出会った大学の看護学生(♂)によると、これを選んだ理由は「お金(アメリカでは給料の面から看護を目指す人が少なくなく、それを公でも述べる人が多い)。やりがいがある。役に立つ」でした。  どうしても、親が説得に応じない場合、「とりあえず・・・」という形で行かせてもらいましょう。大学に通っているうちに、親御さんの気持ちが変わることもあるかもしれません。(ちなみに、私が行きたい学部に行きたいと言った時の親の対応は「スポンサーに逆らう気か!」でしたし、色々といちゃもんつけられましたし、大学入ってからも様々苛められましたが、なんとかなります。とにかく、最初の大学入学金と授業料さえ支払ってもらえば、なんとかなります)

  • f_koga
  • ベストアンサー率9% (9/91)
回答No.10

 どうでしょうか。一応、人権、刑法、民法は大丈夫なのですよね。心得て置いてください。  意訳できないと、医師や先輩の命令でとんでもない暴力事件を引き起こすことになるかもしれません。基本は臨床です。サービス業ですので、使用する人たち全ての現場の質を高めることです。  現場に犯罪があったら、質が高いはずがないでしょう?

noname#9684
noname#9684
回答No.9

私は看護大を卒業し、今2年目の看護師です。 確かに仕事内容はきついです。でもそれはどの仕事でもそうなのでは…と思います。給料面でも、今まで回答されているとおりそう悪くはないように思います。現場を見ていても患者さんの中には女性である看護師には言いにくい、頼みにくいこともあるらしく、男性看護師を頼られる方もいます。このように女性では限界なところもある分、男性看護師に求めるところも多く、これから絶対的に必要とされてくると思います。もう一度なぜなりたいのかという自分の気持ちを見直しつつ、素直に両親に話されてみてはどうでしょう?

回答No.8

大卒看護師なら多分そのまま大きな病院に入れると思いますので、薄給ではないと思いますよ。 私は看護大卒、看護師、保健師の資格ありで、 公務員として就職し(県立の病院です)初任給27万でしたから。 この不況で、一般企業よりよほど高いのではないでしょうか? 男性看護師は力があるのでどの病院でもかなり必要とされますので、 希望のところに就職できる可能性が高いです。 ボーナスも夏から50万頂きました。冬はそれ以上です。 私はかなりの浪費家ですので、ちっとも貯金がたまりませんでしたが、同僚は一年目で100万ためたり、立派な車に乗ってたりとすごくいい生活してました。 いい仕事だと思いますし、 最近はすごくかっこいい看護師さんをよくみかけます。 実際入院している患者さんも女性はやはり男性看護師さんのほうが嬉しいようでしたし、 なにより周りに女性が多いので、間違いなくもてます(笑)結婚してからもずっともててますねー 年代が上の方はそういうイメージがあるようですが  下っ端の仕事ではありません。 現在は 医師だって、看護師に対して全く、下っ端と思っていません。 大事な医療のパートナーです。 対等に意見しあえます。 誇りをもって両親を説得できるといいですね。

回答No.7

こんばんは。 一番大事なのはなぜ看護師になりたいかと言う意思でしょう。 公的な病院など給料も手当てもよく残業もつけ放題で給料は勝手にどんどん上がる…公務員や準公務員扱いの看護師も知りあいにおりますが、大部分の看護師の給料は大卒男子にしては低いかもしれません。(銀行員や上場企業などに就職するのと比べれば…) もし給料がよくてそれなりの生活がしたいとお考えならそこそこ偏差値のいい大学に入っていい会社に入ることをお勧めします(このご時世、大学でても仕事があるとは限りませんが…)。私自身は病院で薬剤師をしていますが経済的に言えばはっきり言って負け組みです。同級生で製薬メーカーに入った友人のボーナスだけで年収負けてますから(笑)今になって高校時代何も考えずたまたま薬学部に受かっただけで薬剤師になってしまったことを少し後悔することもあります。 医療業界は儲けを考える業界ではありません。患者さんは減るし、収入である医療点数は削減されるし、経費の大部分は人件費です。どう考えてもお金が稼げる業界ではありません。 おそらく親御さんはそのあたりを心配していらっしゃるのではないでしょうか? 就職するにあたって何を大事に考えるかは人それぞれでしょう。賃金、やりがい…いろいろあると思います。 まだまだお若いですからいろいろ考えてみてください。

回答No.6

(@^^@)/ 看護師+介護支援専門員 です。 私は医療技術短大卒ですが、出来る事なら大学(看護学部・看護大学)に進みたかったです。  大学では 看護師だけではなく、養護教諭・保健師・助産師 も 取るつもりがあれば 受験資格が取れます。(他もあるでしょうが) 大卒の看護師も増えてはきましたが、まだまだ専門学校卒の方が多いです。 大卒であれば 幹部候補?エリートコース? になれるかもしれません・・。 新卒でも 3交代勤務又は2交代勤務であれば 給料は月給 30万こえます。 就職先によるとは思いますが・・。 男性であれば、精神科・手術室・透析・ICU等 人手が欲しいところは いっぱいあります。  一般病棟にも 男性がいてくれれば ありがたいのですが・・。 他の方々は 自分の意志について ありましたので、 違う方向から 失礼しました。 (=∩_∩=)

回答No.5

私は、看護師8年目・♀です。 結婚後、2児の育児と、現役ナース。核家庭です。 あなたが、看護師の仕事を、どのように把握しているのでしょうか? まあ、世間一般いわれる、きつい・汚い・きびしい、など、当てはまりますが、どの職業だって、変わらないのじゃないかな、と私は思います。 私は、最初の動機は、人の役に立ちたい、でした。 かといって、医師はちょっと責任が・・・と言う感じがあり、薬剤師は人と接する機会が少ないし、介護士は中で一番月収が少ない、など考え、高校生ながら、看護師を、なんとなく目指したのでした。 辞めたければ、そのとき考えればいいか、ってくらいで。 就職先の病院の福利厚生にもよりけりで、賃金やきつさは変わってくると思いますよ。 後は人間関係。 まだまだ、女社会、と言えるので、その中で男のあなたがどのくらいやっていけるか、でしょうか。 長く働けない、ことはないですね。 むしろ、長く働けますよ。 同僚は、夫婦そろって看護師。 お互いの立場を分かり合って、子育てと共働きで頑張っています。 そういう夫婦も多いですよ。 他にも投稿されていますが、賃金からいけば、医師が一番です。 ただ、医師は、結構過酷と思います。 休みが殆どないですからね。 いつも、出勤してみえます。 そういうのは抜きにして、あなたが医療従事者になりたい、という理由を、どのくらい親さんが理解しているか、と言うところです。 あなたの人生は、親のものではありません。 確かに、高校生なら、今はまだ、大学に通わせるお金までは、親に頼ざるを得ません。 そこで親の意見に左右されるのであれば、働いて返すから俺を信じてくれ、と頑張って押すのも手だと思います。 「あんなに下っ端のキツイ仕事に男が就くもんじゃない!!まさに日本の3Kの仕事のイイ例だ!!しかも長くは働けないし、安月給だし!!」 なんて言葉は、何も知らないからいえる言葉だと思いますよ。 セリフからすると、あなたの親さんは、看護師を見下すような地位の職業に就かれているのでしょうか? 看護師として、このいわれようは、悲しいですね。 あなたは、親さんにこのようにいわれて、どう思いました? 少しでも、悔しい、と言う気持ちがあれば、親を説得できそうにも思います。 ところで・・・、 どの仕事も、「あんなに下っ端のキツイ仕事に男が就くもんじゃない!!まさに日本の3Kの仕事のイイ例だ!!しかも長くは働けないし、安月給だし!!」という、そういう価値で決めるものじゃ、ないと、私は思います。 調べていらっしゃるとは思いますが、正看護師は、専門学校卒でもなれますよ。 一番授業料安く国家試験を通る方法です。 就職後は、大卒と高卒(専修卒)の賃金はかわりますが。 参考に、頑張ってください。 長くなっちゃいましたね。 スミマセン。

回答No.4

これから選択肢があるのであれば、医師・薬剤師・看護師に分かれるのでしょうか?一番大変なのは医師でしょうかね?実務的な精神的苦労が多いのが看護師かもしれませんね・・・薬剤師は?というと医師・看護師からすると格段に楽で収入も結構いいみたいですね・・・楽で収入も良くてと考えるなら薬剤師かな?とも思うのですがそれだけではかたずけられないのが医療の世界でしょうかねあなたの気持ちがお金か楽か人の命にかかわる仕事がしたいのかによって変わってくると思いますよ・・・男性なら介護師もよいかもしれませんけど・・・

  • suzuo
  • ベストアンサー率51% (49/95)
回答No.3

私は医師ですが、私の目からみても看護師さんの仕事は大変だと思います. まず、勤務体制が3交代制であれば、日勤、準夜勤、深夜勤で、普通は日勤が終わった数時間後には深夜勤が始まることも珍しくなくかなり疲れると思います。 外国の例は知りませんが、日本では、看護師としての仕事以外の仕事が多いというか「多すぎる」と思います。例えば食事を運ぶ仕事、ベッドメイキング、、へたをすると病室内の掃除まで行なうのです。 しかし、このような過酷な条件でありながらなぜ看護師になろうとする人たちがいるのでしょうか?そして現実にその仕事を長期に続けている看護師さんも多いのはなぜでしょうか。 やはり、医師と同様に「病に苦しむ患者さんの状態が良くなってほしい」からだと思います。元気に退院していく姿を見ることは何にも代えられない幸せのときだと思います。 がんばってよい看護師さんになってください。 あまり良い答ではないですね。