• ベストアンサー

友人がひきこもりになりました

友人Sは中学時代の同級生です。 Sとは卒業以来会っていませんでした。 Sとの共通の知り合いである友人YにSはひきこもりになっているという話を聞かされました。 Sを何とかしてあげたいと思うのですがどう接していいのかわからないのです。 電話で前に話した時Sは自分がひきこもりになっていることを私は知らないと思っているらしくウソばかり話すのです。 こういう時どういうリアクションをし、これからどうするのがSにとっていいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • whitesun
  • ベストアンサー率25% (69/275)
回答No.8

こんにちは。 「Sと話をする時はどんなことに気を付けたらいいのでしょうか?」 と書かれている件ですが 「私はただSの話を肯定して聞くことしかできませんでした。」 これで充分ですよ。 連絡をしてくるということは今のsora04さんを信頼しているということですから。 ただ先日も書きましたが sora04さんが無理ないように適度な距離を保ちながら付き合っていってあげてください。 結局は本人が長く向き合っていく問題です。 それによって大きな生き方の変化(良い意味で)を迎える場合もありますよ。

sora04
質問者

お礼

私は勘違いしていたのかもしれません。 私はSのために何かをしなければいけないと思っていたのですが、この問題はS自身で解決するしかないんですよね。 すごく参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.7

SとYはイニシャルですか? 歳が19だったら、知り合いだったりして・・・ 私の知っている、Sも、引きこもっています。 特に、病的なものでは、ありません。 わたしから、見ると引きこもりを満喫しているように見えます。 沢山の時間を使って、物思いにふけったり、ゲーム作りしたり。話せば、とても面白いです。 何かしてあげたいとか、同情めいた思いは、相手には、自分が「病的なのか?お前より人間が劣るのか?」 みたいな考えになるかもしれません。 不安をあおるだけです。 対等な立場で、付き合ってください。 キーポイントは、「嘘」です。 なぜ、嘘をついた?て感じで良いですよ。 「Yは、Sさんが家から出ないって言ってたぞ!」 引きこもりを、世間が社会からはずれた病人とみるから、うまくいかないのです。 60歳過ぎて、定年退職したら、皆、同じような、感覚に陥るものです。 「これからどうしよう?」ってね。 そんな中で、未来を真剣に考えている若い人にとって「就職しろ!引きこもり!」 だの、プレッシャーを与えられたら、ショックだと思います。 そう言っているわたしも、世間から見たら引きこもりの部類に入ります。 そういう風に思われることには、ちょっと嫌悪感を感じます。 友人は、「仙人みたい。」って言いますから、きっと仙人なんでしょう。 一応、家で、仕事してるんで、引きこもりって言われることも、少なくなって来ました。 引きこもっている間に、余計なことを悟ってしまいます。 価値観が20歳から、いきなり70歳ぐらいに飛んでしまいます。 どんな爺さんともと気が合うのは、ある意味、面白いです。

sora04
質問者

お礼

おそらくoinieagaさんの知り合いのSさんとは違うと思います。 Sは食べて寝るだけで何もしていそうです。 話をしていてテレビの話題が多かったのでテレビをよく観ているのかもしれないです。 >何かしてあげたいとか、同情めいた思いは、相手には、自分が「病的なのか?お前より人間が劣るのか?」 みたいな考えになるかもしれません。 同情という気持ちは私も少しあったかもしれません。 プレッシャーを与えてしまうとまったくの逆効果になってしまいますよね。 対等な立場で話すということはしっかり意識していきたいと思います。

  • whitesun
  • ベストアンサー率25% (69/275)
回答No.6

Sさんを何とかしてあげたい気持ちもわかりますが、 本人からすると、そっとしておいて欲しいのが本音だと思います。 ひきこもりから抜け出すのは自分自身の勇気と意思も大切なので そこから助けようと頑張らないで下さい。 sora04さんのように話を聞いてくれると嬉しいのでそれで充分です。 知らないと思って保身的な嘘をついているのも辛いですが 嘘を暴かれたときは罪悪感に苦しんで自分を責めてしまうので Sさんが自分から打ち明けてくるまで特にひきこもりの話に触れる必要はないかと思います。 ただ、夜中の非常識な時間帯の連絡などを無理に受ける必要はありません。 無視するか電源を切っておく。 そして翌日に「ごめん。寝てる時間は連絡来ても解らないから返事が遅くなるかも。」など一言添えておくと 相手も不安にならないのではと思います。 また、何かに誘ったり連れ出したりしたくなると思いますが ひきこもりの人が誘われるのって精神的な負担になります。 ですのでその時は「もし当日でも気が向いたら」とか「来れれば」って 約束にならない形で声を掛けてもらえば気楽に感じます。 sora04さんの負担にならない形で付き合っていってあげてくださいね。

sora04
質問者

お礼

やはり最終的には本人の問題ですよね。 Sと話をする時はどんなことに気を付けたらいいのでしょうか? Sは昔から感情の起伏が激しかったのですが今はもっと不安定らしいのです。 Sは自分からひきこもりの話をまるで他人事のようにしていました。 私はただSの話を肯定して聞くことしかできませんでした。 >ひきこもりの人が誘われるのって精神的な負担になります この前のドタキャンはしかたがなかったのかもしれないですね。 アドバイスありがとうございました。

  • Doritaro
  • ベストアンサー率15% (51/321)
回答No.5

もし貴方がSさんを助けたい気持ち、伝わってきます。 もし貴方さえよければ、今の関係を続けてあげるのが、Sにとて一番いいと思いますよ。夜中の電話に関しては、正直に「夜○時以降はやめてくれ」というか、携帯の電源を切っておけばすむ事でしょう。 ただ、Sがあまり貴方を頼りにしすぎると、べったりした関係になって、抜け出せなくなる可能性があるので、ある程度の距離は絶えず保ちつづけた方がいいと思います。

sora04
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 距離を置くというのは大切かもしれないですね。 こちらからは、あまり電話やメールはしないほうがいいのでしょうか?

  • nati88
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.4

コンバンワ☆ 素人のアドバイスなのですが参考になれば嬉しいです。 アナタにウソの話をしたりするのはSクン自身も今の自分が好きじゃないからではないでしょうか?? そしてウソの話はSクンの願望だったり、そうでありたい生活なんじゃないでしょうか?? アナタに夜中の3時とかにも電話をしてくるのは確かに迷惑ですが、 Sクンはアナタを必要としていて電話をしてくるんだと思います。 あまり構いすぎるのも鬱陶しくなられて結果連絡が来なくなってしまいます; Sクンが直接言ってこないのはアナタに知られたくないからだと思うので、今は知らないフリをしてあげてください。 いつかアナタになら話してくれると思いますよ。 ではsora04サン自身が悩みすぎて体を壊さないようにしてくださいね。 友人Sクンが元気に外に出れますよう* 読みづらい長文でスミマセン;

sora04
質問者

お礼

>ウソの話はSクンの願望だったり、そうでありたい生活なんじゃないでしょうか?? 確かにそうかもしれません。 Sはバイトが楽しいというようなことをよく話していました。 読みづらくなんてありませんでしたよ。 ありがとうございます。

回答No.3

久しぶりだね、と一緒にどこかへ出かけてみてはどうでしょうか。 そして、何気なくSさんの悩みを聞いてあげてください。 彼と仲の良かった友人を集めて同窓会をするのもいいと思います。

sora04
質問者

お礼

ありがとうございます。 Sがひきこもりであることをあまり公にすると逆にSが外に出にくくなるということからSの両親はこの事実をできるだけ隠したいそうなので同窓会は難しいかもしれません。 (ひきこもりであることを知っているのは私とY、Sの近所に住むKぐらいしかいない)

sora04
質問者

補足

先日、1ヶ月以上かけてスケジュールを合わせてYとSと私の三人で出かけようという計画があったのですが、 その前日にSにドタキャン(ウソと思われる理由で)され結局集まることができなかったのです。

  • shihaimon
  • ベストアンサー率17% (76/425)
回答No.2

あなたは優しい人ですね。 でもその「なんとかしてやりたい」ってのは今の彼には苦痛なんじゃないかな? 引き篭もりは社会の深刻な問題でもありますし他の方がどれだけ言ったって直らないと思います。 助言し、相談され、あまつさえそれを無視され、それを繰り返して 双方がボロボロになる前に、やめたほうが賢明かと思います。 友人なら今は鬱陶しいと思われかねないことをせずに、 どん底に落ちたとき、本当にあなたの助けが必要なとき、 助けてやればいいんじゃないでしょうか? 一歩引くのも愛情だと思うんですよね。

sora04
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 最近Y経由でSに携帯の番号とアドレスを教えて欲しいと言われ、その時はなにげなく教えてしまったのですが、Sはそれからほぼ毎日私に電話とメールをしてくるんです。電話は朝3時ぐらいでも平気でかけてくるので少し困っています。 内容はSの作り話(と思われる)ばかりなのです。 しかし、大阪であった17歳の少年の教師殺傷事件が頭をよぎり、病気かもしれないSにヘタな刺激を与えたくないというのがあってすごく悩んでます。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

専門家でないので参考程度に・・・。 もし、そのご友人の引きこもり状態が「うつ」などの病気が元で起こっているようでしたら下記のサイトが参考になるかもしれません。 お時間のある時にでも見てみてください。

参考URL:
http://utsu.jp/index.html
sora04
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。 Sは優秀で有名私立高校に通っていたのですが、そこで自分より頭のいい人間に囲まれ劣等感を感じていたそうです。 それが原因でひきこもりになったみたいです。 本人に聞いたわけではなくSの両親の話なのでほんとのところはわからないのですが・・・。

関連するQ&A