• ベストアンサー

ライブドアのHPはYahoo!にそっくりですが・・・

 今話題のライブドアですが、この騒動で初めてライブドアのHPを見ました。ところが色使いなども含めてあまりにもYahoo!JAPANにそっくり。Yahoo!は抗議もしていないのでしょうか?これは問題はないのでしょうか?  さらにこんなそっくりなHPを作っても独自性がないなら本家の方を利用する人の方が多いはず。本当にライブドアのHPを利用している人は多いのでしょうか?もし、そうならライブドアならではの独自性のある部分はあるのでしょうか?  ライブドアを利用することのメリットはどこにあるのかなというのが私の疑問です。勿論、私もライブドアの実際の本業がIT関連ではないとは思ってますが・・   http://livedoor.com/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

私も質問者様と同じ動機で同じように閲覧し、同じ感想を持ちました。(苦笑) ほんと、似ているのでもなくパロディーでもなく“偽物”って印象ですよね、他の検索エンジンでこんなに模倣かのように類似してるの見た事無かったです。 さて実務においてですが、フィッシング詐欺のように商標等までそっくりそのままってわけでは無いので、Yahooが創作物であって、livedoorが模倣していると言えるのか、素人の私にはわかりません。(解答を書いておきながらすみません…) 音楽の盗作問題で良く言われるのは“盗作側が盗作を認めない限り、問題個所が完全に同一で無い限り似ているだけでは客観的に立証できない”っていうのがあります。文章でも、ある慣用句の組み合せ自体が慣用的であって創作なのかどうなのかわからないような場合もあります。 訴訟になったとしたらもう裁判官の感性と考え方というよりしょうがないでしょう、予想はつきません。文字だけの商標裁判でも大揉めに揉めるんですよね、実際。(“金杯菊・正宗”と“菊正宗”とか。) Yahooが抗議しないのかどうかについては私は知らないのですが、私見ですけど現状はlivedoorのほうが機能が貧弱で、騒ぎ立てる方がみっともないと思って放置かなって思います。キャラクター商売ならディズニーのように厳格にも出来ますが、先に書いたように“ぱっと見似ている”だけだと根拠も示し難いですし、ビジネスモデル特許とかに関係しない限り。

omokuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.4

単に、ライブドアが金を払って、Yahoo!のエンジンを使っているのではないかと…。 #Yahoo!とライブドアについては素人なんで一般人

omokuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kowaza
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.2

赤は目立つとか、 リストは改行ごとにグレーの地をいれるとか 『定番』のもので、マネではないと思うのですが。 情報を伝えることを一番に考えると似てくるものだと思いますよ。 ブログが違うと思いますが。

omokuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • akira212
  • ベストアンサー率24% (75/308)
回答No.1

そんな事をいったら、その他の検索サイトもそうじゃないでしょうか? それに、デザインが似ているだけで抗議したら、とてもじゃないですが、どれだけのサイトに抗議する事になるのか、考えてみてください。 ユーザーの使い勝手を考えたら、同じようなデザインになっただけの事ではないかと思います。 また、検索のデータベースは、若干異なると思うので、YahooよりもLivedoor。他のサイトを使う方は沢山いると思います。

omokuro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A