- 締切済み
結婚前の不安な気持ちについて
付き合って1年ちょっとの彼と結婚する予定です。マリッジブルーなのか何なのか自分でも分かりませんが、この人で良いのかな、大丈夫かなといった不安な気持ちが晴れません。 私は東京住まい、彼は神奈川住まいで、元々お互い実家暮らしだったのですが、結婚するために先月から彼は川崎の方で一人暮らしをしています。 (彼の実家は川崎ではないです。) 彼が一人暮らしをしてる家は、私の実家からも特に遠いという訳でもなく、電車で一時間以内の距離ですが、親からは「実家と同じ区内に住んだら良かったのに」などと言われ、私も地元を離れたことが一度もなく、土地勘もない所なので不安です。 私は一人っ子ということもあり、親も心配というのもありますが、地元に住んでもらえるように話すれば良かったかなとか思ってしまいます。 最近は変に、彼の嫌な所が目につくようになってしまい、同じ地元の人を見つければ良かったのかもといったことまで思うようになってしまいました。 だからといって、地元で気が合う人が見つけられるかなんて分からないし、元々彼と一緒にいた時は楽しかったので、今は現実味を帯びてないためにマリッジブルーになってるのかなと思いますが、皆さんの意見を頂戴したいです。 地元を離れて結婚された方、どのような経験をされて、どう乗り越えられたんでしょうか? 結婚する時には楽しみな気持ちで結婚するんだろうなと思っていたので、一緒に住み始める前から悩んでしまうことが悲しいです。結婚でもっと遠くに行く人もたくさんいると思うので、甘いのかなとも思いますが、そういったことも含めてご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- torontomachiko
- ベストアンサー率45% (30/66)
私も結婚して地元を離れたし、海外にも付いて行ったし、巡り巡って今は地元の近くに戻ってきたし。 結婚前や結婚してからも不安はいつもありましたが、今の夫を信じて、一緒に新しい事に挑戦していくと言う前向きな気持ちを大切にしてきました。 なので、不安よりも好奇心を大切にし、楽しみを見つけていく様にしました。良い面より悪い面の方が見えやすく感じやすいので、どうしても現実的に色々と考えてしまう時期でしょうから、不安に感じる事が多くなると思います。 私は知らない土地では部屋に籠らず、とにかく外に出てお友達を作りました。お酒好きだから、バーに行くし、バーに行けば隣の人達と喋って飲み友達になるし。ジムに通って、よく一緒の時間帯になるお姉さまとお喋り友達になったりとか。 地元にいてもいなくても、自分の世界を広げるかどうかはその人次第なんで、前向きに考えて、新しい場所で友達増やそうと前向きに思って下さい。 今の時代はネットも十分に発達していて、こうやって気軽に質問したりもできます。先ずは挑戦してみて、困ったときはまた質問してで良いのでは? 大好きな彼を思う気持ち、大好きな彼と一緒に作っていく未来、不安は少々感じるけどきっと楽しいはずだし、自分で楽しくしていくと思って下さい。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
地元から出たかったので 結婚して何も知らない土地からのスタートも 特に「乗り越える」という感じではありませんでした。 広げたい方向に行動範囲は広げることができるし 両家実家とはそれぞれ車で5時間ぐらい離れているところでの スタートだったので 「実家に帰る」「実家に頼る」選択肢はなく、 そもそも近くても頼る気はなかったので 自分が思う「家庭」を作っていけるのは希望でした。 彼の嫌なところは本当に嫌なところでしょうか。 不安な気持ちを彼にすり替えているだけではないですか。 どこに住むかも大事だけど 誰と住むかでそこは全然違うものになります。 新しく人間関係を作っていくのは大変な面もありますが 楽しいこともあります。 ずっと地元にいて地元の人と固まっているもったいなさは 出てみないとわかりません。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
結婚までは実家暮らし。一度も親元を離れたことは有りません。 嫁いだのは誰も知り合いのいない県外です。 特に不安も無かったです。なので乗り越えるとかいうものは 全く有りません。 夫が居るから別に不安は無かったです。 彼となら、どんな所でも平気だという自信が有ります。 親友が、あなたと同じことで悩み 彼との結婚を止めて地元に近い方と結婚しましたが ずっと後悔はしてたようですが、きっと彼女の性格からしたら 彼と結婚してても後悔してたと思います。 きっと親離れ子離れ、できてないだけだと思います。 誰と結婚しても、婿養子を取らない限り不安は消えないと思います。 これを機に親離れ子離れすることです。
- hidechan1965
- ベストアンサー率20% (48/231)
こんばんは。結婚は人生の節目だし、大きな岐路なので色々悩まれるのは当たり前だと思います。いままでより遥かに長い時間や経験が待っていますから。(^-^) 住んでいる場所など、色々感じる事は多いとは思いますが、これから転勤などもあるかもしれませんし、ましては東京と神奈川は通勤圏としては近い部類かと思います。埼玉、千葉を入れてしまうと1時間は超えますが、川崎品川は京急なら15分ですし、羽田空港は川崎が近いし、武蔵小杉とか渋谷には便利だし、もはや川崎は都心に1番近い主要都市ですよ。ただし、ややガラ悪いけど。 真面目な話、結婚するしないに限らず、2人の関係は2人で膝付き合わせて解決すべきで、まずは何でもフラットに話せる関係を築くべきです。また、所詮血の繋がりがない異性なので、全て上手くいく事はどんなカップルもほぼ100%ないと思います。 大切なのは出来るだけ信じ合える事が出来るように、穏やかに話合える事です。2人の問題は2人で解決すべきです。貴女が不安なごとく、彼も不安だと思います。思い遣りだけがそこを突破する策だと考えた方が良いですよ。彼の考えを想像して誤解するなら穏やかに聞くべきだし、尊重すれば、貴女の意見も尊重される、、かも、しれません。このかも、くらいの期待値でなんとかなるくらいが度量がお互い必要ですよ。 良き人生になりますように。抽象的なお話で恐縮です。(^.^)
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
一年の交際では人間関係がまだ出来ていないからだと思いました。 一年の交際で結婚するのが悪いというわけではなくて、その一年では相手のことは分からなかった。お互いそこまで分かってはいない。と言うのが不安の原因だと思います。 未知の未来は誰でも不安です。 そこで不安が少なくなるのは、この先、必ず何かしらの問題はあるが、一緒に乗り越えていける相手であると思えるときだけです。 これまでの二人の関係で、悪いことはあまりなかったのかもしれませんが、何かしら問題があったときに、二人で解決した実績がないから不安なんです。 実績がないこと自体は問題ではなく、その実績をこれから作っていこうと考えているかどうかです。 相手の悪いところが見えて当たり前です。距離が縮まり過ごす時間が増えれば、これからどんどん嫌なところな目につくようになります。そういったこともすべて含めて乗り越えていけるかどうかで結婚生活が決まります。 相手のことを誰よりも愛していると胸を張って言えるのなら、頑張れると思います。 まぁ、今こんなことを言うのも失礼とは思いますが、離婚してはいけないわけではないので、特に子供がいなければ個人の自由で大丈夫です。