- ベストアンサー
二人目妊娠中、体重増加がとまらないです
- 妊娠中の体重増加が心配です。一人目の時よりも激しく増えており、食欲や食事内容に気をつけているのに増えてしまいます。妊娠中毒症の可能性はあるのでしょうか?
- 二人目の妊娠中で体重の増加が止まらないです。前回の出産後に体重が減った経験もあり、今回も気をつけていましたが、食欲の秋で増えてしまいました。食事には気をつけていますし、適度な運動もしているのに増える一方で困っています。
- 妊娠6ヶ月で体重がトータル6キロ増え、最近では2週間足らずで3キロも増えてしまいました。食事量は子供と同じくらいで間食もしていませんが、増え続ける体重に不安を感じています。妊娠中毒症の症状なのか、何か原因があるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 わたしも体重増加の止まらない妊婦です…(笑) 一人目より二人目、二人目より三人目…ですよ! 一人目は最終的に11kg増。 2人目は最終的に13kg増。 3人目(現在9カ月)ではすでに11kg増加です。 先週は風邪をひいて栄養ドリンクをたっぷり飲んだのですが…一週間で2kg増えてしまってむくみも出ました。 あせって食事制限をし、運動量を増やしてむくみを取りました。妊娠中毒症かと…むちゃくちゃ心配になりましたが、血圧は正常。なるべく動くようにしているとむくみは取れました。 人間は『食べちゃいけない』ってストレスがよけいに脂肪を蓄えると言う性質を持ってるらしいですよ。 昨日、偶然ラジオで聞きました。 なので… ☆1日1回だけ満腹にする(お昼が好ましい)。 ☆食べたいものを我慢しすぎず一口・二口は食べ、食べたと言う満足感を必ず得る様にする事が必要。 …だそうです。 たしかに八ヶ月の時に『あぁ~。どんなに頑張っても体重は増えるし…なんかむちゃちくゃストレスがたまったなぁ!もう、なる様になれ!』と、我慢していたチョコを食べたりしましたが、フシギと体重の増加が無かったんです! しかも寒かったので『ウォーキングもズル休み~』とか言ってたんですけど…。 我慢しすぎずに、程ほどに生き抜きもしてみてください。 小さなお子さんと一緒だと、思うように運動もできませんが、お互い頑張りましょう!
その他の回答 (2)
- sho-mama
- ベストアンサー率22% (14/62)
こんにちは!私も二人目を妊娠中です。 私は太りやすくない体質ですが、 私は一人目の時16キロ増でした。産後一か月位で 完璧に戻りました。 病院ではさら~っと注意されたぐらいでした。むくみもなかったので・・。妊娠線は見事にでましたが。 今9か月で10キロ増です。今の病院はうるさく注意されるので食べる量に少し気をつけているくらいです。 むくみや蛋白尿は出ているのでしようか?体重増加は中毒症に気をつけなければいけないのと赤ちゃんが産まれてくる時、産道が狭くなって痛みが増大するからだと病院で言われました。もし中毒症になっていたら検診の時にむくみや蛋白尿が出ていると先生も言ってくれますから・・。心配なら早めに病院に行ってみてはいかがでしょう? 私個人的には食べたい時に無理しないで食べた方がいいと思いますが・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。雑誌にも、元々太りにくい体質の人が食事に気をつけていても20キロ近く増える人もいてると書いてありました。私の通っている産院は体重にはすごく厳しいところなのでそれがストレスになっているのかもしれません。我慢はよくないですね。
- riko-n
- ベストアンサー率21% (144/678)
一人目13キロ増、二人目18キロ増・・(^^;; 二人目は妊娠中毒になって水分を溜めまくっていたって感じでした。 むくみとかあります?? 妊娠中毒はむくみから始まって、蛋白尿が出て・・って感じです 水分の取りすぎと塩分を控えて低カロリーな食生活を心がけるように指導されました。 歩く事も良くないらしく、安静を言い渡され・・体重は増え続けるしどうしろって言うの?!って感じでした・・ むくみがあるのなら検診まで待たずに受診されてみてはどうですか??
お礼
ご回答ありがとうございます。幸い今のところむくみはありません。でも最近味覚がおかしくなったようで料理の味がわからないときがあります。だから主人にも少し味が濃いんじゃないかといわれています。それで塩分をとりすぎているのかもしれません。久しぶりに料理の本を開いて調味料に気をつけようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。一人目のときに体重増加で入院かどうかと脅されていたので今回は食事に関しては本当にストレスがたまっています。夜もぐっすり眠れないし気分がひどく落ち込むこともあります。いらいらなんてもちろんですが、あります。やはりストレスはよくないんですね。明日から実行してみます。