- ベストアンサー
妊娠初期の体重増加について
最終月経が先月1月20日にあったものです。 今週の火曜日に産婦人科へ行き、豆粒のような赤ちゃんを見せてもらいました! ところが・・・。 最終月経から今まで、なんと2キロも体重が増加。 身長159センチ、46キロがもともとの体重だったのですが、 今はすでに2キロ強も体重が増加!!約1ヶ月で2キロ強増えた計算です。 お腹は少し食べるとすぐにいっぱいになるのに、しばらくすると また空腹感がやってくるという状態。 なので、基本的にいつでもお腹がすいています・・・(汗) まだ4週なので、決して赤ちゃんの重さからくる体重増加ではないと 分かっているために、とても悩んでいます。 食べる量も食べている内容も妊娠が分かってからは特に気をつけて 身体によく、カロリーが極端に高いものなどは避けています。 便秘もかろうじて今は起きていません。 私のように妊娠が分かってすぐ、または妊娠発覚前から体重が増えてしまったという 方はいらっしゃいますでしょうか? また、このような場合はどういった食生活にして、体重の極端な増加を止めたらよいでしょうか。 ご存知の方がいらしたら、教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妊娠おめでとうございます♪ 私には7ヶ月半になる子供がいます。 私は妊娠前yukichipさんとほとんど変わらない身長158体重46でした。 そして、全く同じ“食べ悪阻”で、体重の増加も似ています。 私の経験から、低カロリーの和食を先生から進められました。 夜8時以降の食事はやめなさい!とも指導されました。 安定期に入って体調のいい日は、ウォーキングも進められました。 食べた分動く事も大事みたいですね! 私は、時々ウォーキングと産院で行っているマタニティヨガにも参加していましたが、そんなに上手くいかず・・・ 最終体重増加は+16kgになってしまいましたが・・・(恥) 臨月に入ると胎児も大きくなりますが、何もしなくても体重が増えていくので「空気を吸うだけでも太る」と、良く言っていましたよ(笑) 今は妊娠前の+5kgになってしまいましたが、自然に痩せてきました。 失敗した私が言うのも何ですが・・・ ストレスをためず、毎日楽しく過ごす事が胎児には良いのかと思います。 参考にならない内容だったかもしれませんね・・・ごめんなさい。 何より!元気に!可愛い赤ちゃんを産んで下さいねっ♪
その他の回答 (6)
妊娠おめでとうございます。 排卵後ほんの数日で食べつわりが始まり、生理予定日には7キロも太っていた者です。初めて病院に行った時にはさらに+1キロ。姉は2年前に産んだ時、21キロも太ってしまったので、私もそうなるのか・・・と思いましたが、食べつわりが終わってからは反対に食べれなくなり、そこからわずか+3キロで産みました。 年子の次男の時もだいたい同じような感じで、太ったので妊娠に気がついたくらいです。 私の場合は後期になるほど食べれなくて(食べたら気分が悪くなってしまう)、私の胃は何処へ??って毎日でしたが、すこぶる元気な息子達に育っています。 私のように後期で食べれなくなる人もたまに居るようですので、今はまだそれほど気にせず、ゆったりとすごされた方が良いと思いますよ。 お大事にね♪
お礼
後期になると誰もが「いやでもどんどん太る」と口を揃えて言うのですが、 後期になってから食べられなくなるということもあるのですね。 +3キロとはすごいですね!!初めて聞きました。 私もだんだんと食生活を改善し始めているので、始めの時の 恐ろしい速度の増加はなくなり、少しずつ元に戻ってきました。 食べ悪阻も人によって様々な状況なのですね。 でも、皆さんがおっしゃるように大らかな気持ちでゆったりと過ごす事を 心がけて、せっかくのマタニティライフを楽しみたいと思います! コメントありがとうございました!
- amatsuamatsu
- ベストアンサー率42% (695/1633)
どうでしょうか、2キロぐらいなら、初期のうちでも便秘したり体がむくんだりですぐ増えてしまってもおかしくないかもしれません。妊娠してない時でも2週間ぐらいで2キロぐらい上下してますよ、私は。妊娠すると便秘したり、むくんだりしやすいですからね。 あと、体重増加に厳しい病院や医師もいますが、本当のところ、もともと健康状態に問題のない妊婦はそこまで神経質にならなくてもいいらしいですよ。一律に10キロ以上増えちゃだめっていってもじゃあ11キロならどうなのか、15キロ増えたらどうなのか、あんまり意味ないらしいです。 厳しく言われる場合でも、もともとの体型によって、増えてもいい体重の上限は違います。ボディマスインデックスってありますよね(BMI)、身長と体重から割り出すものです。 今手元に妊娠した時に病院からもらった資料がないので、うろ覚えですが、その数値でやせ型の人は、標準の体型の人よりも増えていい体重は多くなっていました。もちろん、太っている人は増えていい体重は少なめでした。 質問者さんは159センチで46キロですから、おそらくやせ形のほうです。私なんて身長は同じで体重は53キロで、標準の数値でしたから。 何がいいたいかというと、体重だけに神経質にならなくてもいいということです。もちろん30キロも増えたらいけないでしょうけど、それよりも、尿糖とか血圧とか貧血の状態とか、そういう検診でチェックされる項目の方が大事だということです。妊娠中毒症になっていないかなど、健康状態をきちんと管理していれば体重がちょっと増えたからって、必ず何か大変なことがおこるわけじゃないのです。 これからつわりが変化して、今度は食べられなくなって、反対に減ってしまうこともあるかもしれないです。妊娠中は嵐のようにころころ体調がかわり、精神的にも不安定になります。検診でちゃんとチェックしていれば、あとのことはなるようにしかならない、とおおらかになることも大事かと思います。
お礼
大らかな気持ちで・・・ そのように心がけようと、最近常に思っています。 ついつい小さなことが気になってしまい、まだ妊娠がわかってから 数週間しか経っていないのに、頭の中は「?」だらけです。 あまり気にしすぎると、大した事じゃないことも大げさに捉えて かえってよくなかったりしますものね。 今は無事に安定期を迎えるためにも、身体を大切にして 健康的な生活を送る事を心がけたいと思います。 コメントありがとうございました!
- catheart
- ベストアンサー率35% (68/189)
妊娠おめでとうございます。 参考になればと思い、私の場合を書きますね。 私も食べづわりですぐに2キロほど増え、 妊娠4ヶ月ですでに+3.5キロだったので 体重増加気にしていました。 私はお腹がすいたらカロリーの低いもの、例えば こんにゃくゼリーなどを食べて空腹感をしのぎました。 食事はなるべく和食にすればいいと思います。 揚げ物など高カロリーのものはほとんど食べないようにしました。 塩分も気をつけていたので、大好きなラーメンも控えました。 あとは適度に運動をすれば抑えられますよ。 私はなんとか+10キロですみました。 目標は+8キロだったんですけどね。 途中増えすぎると医者から注意をされることもありますが、 初期の頃は何も言われませんでした。 体重は気になるところですが、あまり気にしすぎもよくないです。 お体お大事にしてくださいね!
お礼
コメントありがとうございます! こんなにも早く体重増加してしまい、今から先々の事がとても心配です。 でも、私と同じような状況で+10キロで抑えることができたのですね。 私もカロリーを気にして、食事に気を配っていこうと思います。 基本的にコッテリとした食事が大好きなのですが、とりあえず今は ぐっとこらえて身体によい和食中心の生活に変えていこうと思います! ありがとうございました!頑張ります!
- pakupaku12
- ベストアンサー率0% (0/2)
只今妊娠8ヶ月(2人目)の妊婦です。 私も妊娠初期は食べづわりでした。空腹を感じると気持ち悪くて、いつも何かしら口に入れていました。 今は食べられるものを少しづつ取るようにしてあんまり考えすぎないことですよ。ストレスが一番良くないと思います。 妊娠14週からマタニティビクスも始められるし、つわりが落ち着いてから体重管理を始めても遅くないです。 ・・・そんな私は妊娠7ヶ月まで運動もなにもせず、会社も先月辞めてしまって現在10kg近く増えてしまって、今頃になって運動を始めました。 気になるなら、つわりがおさまったらすぐ運動を始めることですね(^~^) 1人目妊娠のときは13kg増え、出産4日目で5kg減っていましたよ♪ 子育てしてるとぐんぐん減るんですから(><)
お礼
コメントありがとうございます。 私と同じ食べづわりだったのですね。 食べられるものを少しずつ。確かに、そうですよね。 「あれもいけない、これもいけない」とばかり考えていたら ストレスがたまって余計に食欲が出てくる気がします。 私も夏あたりには退職予定ですので、それから先が怖いです・・・ できるだけ歩いてみたり、適度に身体を動かすように心がけたいと思います。 子育てで皆さんすぐに体重が減るとおっしゃいますが、 私は元々とても体重が落ちにくい質なので、それもまた心配です~~(苦笑)
増えるなんて羨ましいですよ。いわゆる食べ悪阻というものだと思います。よく、しらすをまぶしたご飯を食べていたとか、そういう話を聞きますよ。 友人の話では、臨月前に体重増加を抑える方法としては、お豆の煮たのを食べるように医者に言われたそうです。母乳のためにも良いし、繊維質が多いので満腹感があり、蛋白質も多い、そうです。やっぱり、バランスよく、お肉やお魚、豆類、お野菜、ご飯など召し上がるのがよいようですから、献立は計画的に考えられた方が良いでしょう。 私は、悪阻がひどくて、体重が-6Kgでした。でも初期は胎児も小さいので、あまり影響がないそうで、結果、3140gで産まれましたよ。 今お母さんに肉がつかないように、体重増加を勧めるので、胎児が三千グラム、臍の緒や羊水など、付属器官が四千三百グラム、合計七千三百グラムぐらいの体重増加が理想ですが、鮭のはらこと同じで、母親が太りすぎると子供に栄養が行かなくて小さいそうです。 鮭は川を昇り切ると、卵にほとんど栄養を取られてやせ細って息絶えます。自然の摂理は、生命の存亡をかけたときこそ、子は大きく実ります。 その原理だけは覚えて置いてください。 妊娠期間中の食事は、力を入れれば、子は大きく立派になります。どうか、豆にお料理をなさって、よいお子さんを産んでください。
お礼
早速のコメントありがとうございます! やっぱり私は食べ悪阻なのでしょうか・・・。 皆さんは具合が悪くなり、体重が減ってからのスタートとという方が 多いので、食べ悪阻はちょっと心配です・・・(どれだけ体重が増えてしまうのかが) あと、食事のバランスはだいぶ気にするようになりました。 今までは摂らなかった野菜を気にして摂る様にしてみたり。 でも、豆類は気付きませんでした。ぜひ豆類を料理に取り込んでみようと思います! 確かに親の努力次第で子供は左右されるのですよね。 そう思うと、身の引き締まる思いがします。 太ることばかりに気をとられてしまっていましたが、どれだけ栄養のある 良い食事ができるかに気を配っていきたいと思います。 ありがとうございました!
男性ですが妻の経験より回答させていただきます 現在は妊娠していても体重の増加は好ましくなく医師からも指導を受けるようです 我が家でも妻が食欲旺盛でしたがとにかく食べていました。 しかし食べ物を規制することはなく 1.買い物や外出はなるべく徒歩、片道30分の距離でも歩く 2.休日は夫婦で歩く 3.近くのプールを利用してスイミング など健康的な生活を送ることを心がけました。 食べることに関してですが一昔前までは”妊婦は子供の分まで食べること”などと言われましたがその当時も健康に子供は出産しています。 あまり気にすることなく、生まれてくる子供さんの名前を考えたり、家族でどんなことをしよう?などと今後の楽しい生活を考えたほうがいいですよ
お礼
そうですよね。 本来妊娠というのは、とてもおめでたく嬉しい事なのですから 心持ち一つで気分も変わって、いい方向に向かいますよね。 体重のことが頭から離れずに、ちょっと神経質に なりすぎてしまっていた自分に気付きました。 気分転換になるようなことを見つけて、食欲以外に楽しみを 見つけられるようにこれからのマタニティライフを過ごしていきたいと 思います。 ありがとうございました!
お礼
初めての妊娠なので、小さなことが色々と気になってしまって 仕方なかったのですが、確かにストレスだらけで悩んでばかりいるお母さんより 元気に楽しくしているお母さんの方が子供も幸せですよね♪ masharoさんのコメントを読んで、ふっ切れたように思います! 低カロリーの和食は、少しずつ摂りいれています。 なにせコッテリとしたものが大好きなので、さっぱりとした和食は どうしても物足りない気がするのですが、それもこれも子供のため!と 思って、今は頑張っていこうと思います!!! 元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります! ありがとうございました。