- 締切済み
けいれん重責症
子供がけいれん重責症と診断され、脳の萎縮による言語障害もおこしています。 身体の動きも良くありません。これから先、どうしたら、良いのか,わかりません 前のように元気な体と話せるようになるには、如何したら良いのか教えて下さい この病気に詳しい先生がいらしたらご紹介下さい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
子供がけいれん重責症と診断され、脳の萎縮による言語障害もおこしています。 身体の動きも良くありません。これから先、どうしたら、良いのか,わかりません 前のように元気な体と話せるようになるには、如何したら良いのか教えて下さい この病気に詳しい先生がいらしたらご紹介下さい
補足
1999年11月末熱が出始め病院へ行って風邪と診断。薬をもらって買えるが熱が上がり始める。翌日も病院へ行き点滴をしてもらうが,様子は変わらず。翌日も通う,同じく点滴,インフルエンザの検査をしてもらうが,結果はでず。 朝方私に話し掛けるが,そのまま眠る。私も異変にきずかず、そのままにしておいた。朝話し掛けるが,返答無し,目は一転を見て呼吸もおかしい。病院へ電話を入れるがつながらず,救急車を呼ぶ。 病院へ着いて検査をするが,インフルエンザではないようだった。ICUに移り一度話しをするが,その後急変、けいれんが起き呼吸が止まる,次に会った時には,薬で完全に眠らされていた。