• ベストアンサー

jpeg と jpg

上の2つの言葉の意味を調べたら「画像のファイル形式の 1 つで、写真などの保存に向いています」とありました。 ところで、この2つは形式がまったく同じものですか?それとも別物でしょうか? 画像を添付ファイルで送りたいのですが「jpegのもので送ってください」と書いてありました。 私のを見たら「jpg」となってるのですが、この「jpg」で送ってはいけないんでしょうか? これらに関する知識がまったくありませんので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.4

全く違いは有りません。 一般的に画像ファイルは、ジェイペグ形式という形式なのですが、 JPEG=画像としての形式の名前。 Windowsで拡張子として現すものは、基本が3文字なので、 jpgです。 名前を変更してjpegとしても全く同じ物ですよ。 だったら、3文字の方が短くていいでしょ。 本当はもっと一杯難しい事があるけど、 興味があったら学習してみてください。 今回に関しては、気にしなくてOKですよ。

Liliam
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 同じということで、安心できました。 今回はとても勉強になりました。 まだまだ難しいことがあるんですね。

その他の回答 (4)

  • kozo_k
  • ベストアンサー率29% (55/188)
回答No.5

結論を先に書きます。 「ファイル名.jpg(JPG)」はjpegファイルですので送付してOKです。 ファイル名の「.」以下を「拡張子」と呼ぶことはご存知ですね。 ウィンドウズ以前のOS MS-DOS時代は拡張子は3文字と定められていました(現在でもそのようですが)。 ですので、jpeg形式のファイルの拡張子はjpg(JPG)となっています。

Liliam
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 「拡張子」という言葉は時々目にしていましたが、「.」以下を「拡張子」と呼ぶことは教えていただいて、初めて知りました。 とても勉強になりました。

回答No.3

同じものです。 写真なんかを保存するときに良く使われる形式でジェーペグと言います。 保存形式が同じで拡張子(.jpegとか.jpgの部分)が違うだけです。 jpgのままで不安でしたら、ファイル名を変える様にjpegと手で直してしまっても、同じようにファイルを開くこともできますよ。

Liliam
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 今日はじめてこの「ジェーペグ」と言う言葉を知りました。 ファイル名を変える様にjpegと手で直してしまっても、同じようにファイルを開くこともできるということも知れて、とても勉強になりました。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

同じです。 jpegがホントなんでしょうが、Windows系OSが拡張子を3文字にしなくちゃいけなかったので、jpgになりました。

Liliam
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 同じということを知れてよかったです。 勉強になりました。

回答No.1

 同じ。  詳しくは知らない。  『同じ物だから気にするなっ!!』と習った。

Liliam
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 同じなんですね。 気にしないことにします。