- ベストアンサー
仕事とは・・?
仕事とはどうゆうものですかね? 私は ずっと続けていきたいもの、 好きなこと とか思うんですが 能力とか努力とかも必要ですよね・・? 今は大変な仕事をやっていまして もっと別に私の仕事ってあるんじゃないか? という気持ちがします 皆さんにとって仕事とはどうゆうものですか? 教えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば宝くじで1億円あたったとしたら仕事を辞めるか?と自問してみると、私の答えは「辞めない」です。多くの人がそうではないでしょうか? ということは「仕事は(重要ですが)金を稼ぐ手段だ」、と割り切って考えるのはやや乱暴そうです。 「キャリアディベロプメント」という言葉があります。人は年を取るにつれ成長しますので、20歳代以降人生のうち多くの時間を占める「仕事生活」「キャリア」においても当然成長があるだろう、という背景で多くの理論が構築されています。 その中の一つに「キャリアアンカー」という理論があるのですが、それはキャリアを積む上でのその人にとっての拠り所(価値観)になるものを船の碇に例えたものです。 私は、仕事を通じて「人の役に立てた」と思えることを大切にしたいと思っています。ですので、私にとって仕事とは、自分の存在価値を再認識する手段かもしれません。
その他の回答 (5)
私は33歳の派遣社員の男です。以前はプログラマーとかやっていたんですが、体調を壊してデータ入力業務を経たあと、今は経理をやっています。 最初コンピュータ関係の仕事に就きたいと思ったのが、理系が得意だった、ということだったんですが、仕事としてやっていくのが面白くなかったし、嫌いになりました。 で、職種を変えようと考えていたところ、プログラマーしていた会社での経理の女性が暇そうだったので、経理にしようと邪悪な考えでおりました。 プログラマーの後、データ入力の仕事をしながら簿記の資格をとって、29歳で経理につけたんですが、やってみたら月の決算とかが大変でした。ですが、面白いし、好きな仕事です。 なので、「やりたい」と思っている仕事につけて、さらにその仕事が「好きになった」というのが一番理想だと思います。「好きなこと」を仕事にすると嫌いになることもあるので、「やりたい」ことをやったほうがいいと思います。あくまでも仕事ってビジネスですから。 あと、 >仕事とはどうゆうものですかね? は、 ・生きていくための金稼ぎ ・自らを向上していくため だと思います。 >ずっと続けていきたいもの も該当はするとは思います。
お礼
>「やりたい」と思っている仕事につけて、さらにその仕事が「好きになった」というのが一番理想だと思います。「好きなこと」を仕事にすると嫌いになることもあるので、「やりたい」ことをやったほうがいいと思います。 なるほど。そうかもしれませんね。。 私なんかはよく考えずに仕事を感覚で決めてしまうので反省すべきところはあります。今やってる仕事がはたしてやりたいことなのかどうかは疑問です。好きかもしれないけど大変だから。。 ありがとうございました
私はシステムエンジニアをやっています。仕事は好きですし、天職だと思っております。いやなこともありますけど。幼少のころからコンピューターが好きで、大学を卒業後そのままコンピュータ関連の企業へ就職しました。 しかしやりたい仕事を維持する為には大変な努力も要します。コンピュータ業界は技術の変遷が激しいので業務時間以外も常日頃勉強をしていないと浦島太郎状態になってしまいます。 「好き」を仕事にするためには努力と時間さえあれば何とかなると思います。
お礼
>仕事は好きですし 私は今の販売の仕事が好きかどうか?聞かれたらわからないと言うでしょう。前向きに続けていきたいか?と聞かれたら続けていきたくないと答えるでしょう。ただ義務でやっているから。かといって事務職は合ってなかったので向いてはいると思います。 ただそれが昔から夢見てた自分の適職か?と聞かれたら違うと答えるでしょう。ただの義務でやってるものなので適職もなにも私の生活レベルの問題になってくるから。 本当は違う仕事がしたい、私の仕事はコレじゃない、と思うのです・・ だから「好き」を仕事にしたいと思っています それには時間も努力も必要でしょう でもその為に努力はしようと思っています・・ ありがとうございました
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
こんにちは 好きなことをしてお金がもらえれば良いのですが、この時節そうも言ってられないのが現状です。 今している仕事の中でも、あなただけにしか出来ないことがきっとあるはずです。 他の人にはない個性を前に出して楽しく仕事が出来ればあなたにとって一番幸せなことかと思いますが・・・ ちなみに私は 海のない田舎育ちで 就職したのは船乗りでした10年乗って 事務所に上がりましたがとても好きな仕事ではなかったです。 でもその中で私にしか出来ない仕事を見つけ定年まで頑張りましたよ。今はマンションの管理人をして 自然と戯れています。
お礼
私だけにしか出来ないこと ですか・・・。今は接客業をしているんですがとても厳しいところで、接客業でも他のお店は厳しくないんじゃないか、とか考えたりします 結局その範囲でしか仕事を選べないから事務とか営業とかやっても合ってない気がするんです でも上に行く向上心がないと仕事もできないですし信頼もおけないしつくづく仕事って厳しいなぁなんて思います 覚えるのが嫌だと転職はあまりしない方がいいですし(私転職しまくりなんです)もっと厳しい目で仕事を選ぶ必要がある気もします ありがとうございました
- rosse
- ベストアンサー率11% (3/26)
私も質問者さんと同意見ですね。 しかし漠然とした「あんな事がしたい」といった感じの状態であれば今の仕事を続けながら準備をするのがいいと思います。 自分のしたいことと「利・善」などが揃ったとき天職となると聞いた事がありますよ。
お礼
そうですね。 天職を見つけられたらどんなにいいか・・・ 天職というと「能力はないけど下心なしに続けていきたいもの」っていう気がします。。まあ多少の基本的な「好き」「譲れない」という気持ちはあるんですが、多分、それが仕事なのかな、という気もします・・
- cm7340023
- ベストアンサー率50% (50/100)
今年で社会人10年目になる30代のOLです。 仕事とは・・・ですね。 うーん、あんまり深く考えたことないけど(笑)。 仕事、会社って一日の大半を占めるものですよねぇ。 でも・・・結局は仕事って「賃金」を得るためにしていること・同時に、学生を卒業したら「仕事する」のは当たり前だと思います。 「好きな仕事」「やりたい仕事」に就けている人って労働者人口の何割でしょうか(笑)?間違いなく90%の社会人はそうではないと思いますね。 縁あって就いた仕事を一生懸命こなす・発展させていくことが最も大事なのでは、と最近は特に思います。 仕事についての個人的な考察でした^^。
お礼
学生を卒業したら「仕事する」のは当たり前のことですよね・・。 >縁あって就いた仕事を一生懸命こなす・発展させていくことが最も大事なのでは なるほど。そうかもしれません。 ありがとうございました。 とても興味のあるご意見でした。
お礼
「キャリアアンカー・・キャリアを選択する際に最も大切な他に譲れない価値観や欲求のことをいう。」 とても参考になる言葉をありがとうございました。 他に譲れない価値観や欲求が仕事といえるならば、私の気持ちは固まりました。 いつだって仕事の向上心はなくて大変だ大変だって言って逃げてて、仕事は大変なのは当然なんだけど、、 色々ありがとうございました とても興味のある話でした