• 締切済み

ノートパソコンが・・・助けてください。

WindowsMeのノートPC(NEC製LavieC)を使っています。 このPCのHDDやメモリーがほぼ満杯状態です。 メモリーの場合かろうじでダウンロード、インストールできた「速計」と言うフリーソフトで使用率のパーセンテージを見たら95~100%の間をうろうろしていました。(メモリー容量63MB) なのでメモリー増設を考えているのですが、それまでの間とりあえずメモリー内を整理しようとおもってそれなりのソフトをダウンロードしようとしたんですが、DLスタートボタンをクリックするとダウンロードしはじめるのですが高速で消えたり表示されたりするようになってしまって、一向に終わる気配がありません。 やっぱりメモリー不足が原因でしょうか? なにか対処法はありますか? 教えてください。

みんなの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.3

メモリー不足も有りますが、リソース不足が、原因です。 タスクバーの右下に有る、常駐アイコンを、右クリックして、終了させてください。 ウィルス対策ソフトは、そのままにして、有効にしておいてください。 もう一つは、「ファイル名を指定して実行」に、「msconfig」と、入力して、Enter。 システムのプロパティが、起動します。 上の項目のスタートを選択して、その中から、Program・・・の不要なソフトのチェックを外してください。 リソースが、確保出来ます。 確認は、リソースメーターで、確認出来ます。

  • ezo_2004
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.2

こんばんは。 正確な状況が分かりませんが、 メモリを増やしても解決できる内容では ないように思います。 まず、HDDのCドライブを 最低でも100M以上空けてください。 消してもいいもの、 もしくはメディアにデータを移動させて空きを 作ってください。 また、現在使用してしないソフト、 別のソフトと共有できるものは、 なるべく1つのソフトに絞ることができるので あれば、なるべく削除してください。

noname#10279
noname#10279
回答No.1

質問の趣旨とは少々違うかもしれませんが、HDDがプログラムやデータ等を保存しておく場所なのに対して、メモリーは実際にプログラムやデータを使用する際の場所的な役割となり、常にメモリーの使用状況は変化しています。 身近な物のイメージとしては、HDDは書棚でプログラムやデータ類はその書棚に並べられた本やノートになります。 対してメモリーとは机を示し、書棚に並べられた本やノート、筆記用具などを広げ必要な作業をするスペースとなります。 メモリー不足とはこの机のサイズが充分でなく、本やノートを広げいっぱいいっぱいになった状況と言えます。 このような状況になった時の対処法としてはメモリーを増設(より広い作業スペースを確保)する、もしくは現時点で必要最小限度の作業を行うという事になります。 具体的な対処法としては一度に複数のソフトウェアやデータを開き、平行作業をしないといった事になります。 これらは一般のアプリケーションだけでなく、常駐型のソフトウェアも含まれます。特にウィルス対策ソフトやHDD、メモリー、タスク等の管理ソフトウェアは常時、各デバイスを監視するためメモリーやCPUパワーの多くを使用する事が多いです。 今一度、ご自身の使用環境を確認し、出来る限りシンプルなシステム構成にする事を検討されてみてはいかがでしょうか? ただしOSがMeと言えど、近年PCの扱うデータ量は肥大していく一方ですので、64MBのメモリーでは非常につらいと思います。画像や音声、動画といったデータを扱うようであれば少なくとも256MB程度のメモリー容量は欲しいところだと思います。 参考にしてみてください。

関連するQ&A