- ベストアンサー
人見知り克服
人見知りするのが悩みなんです。 職場に新しい人が来るとなると、ドキドキしちゃって。慣れると平気なんですが、すごく時間がかかります。 小さい時から皆が遊んでても、おいでと誘われないと入れてといえない子で。今は随分ましになってるとは思うんですが。 周りには誰とでも仲良くなる人が多くて、何でもいいから喋ればいいのよ。と助言してくれますが、その何でもが、解らなくなって。頭が真っ白になちゃうんですね。なので、新しいことを始めようと思っても、知らない人ばかりの中入るの嫌だなと二の足を踏んでしまいます。 なんとか、克服したいなと思ってます。 体験談 良きアドバイスあればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
笑わないでくださいね。私の家内にfurajieさんの質問のことを話したら「相手をカボチャと思えばいいんだよ。」と言われました。家内は生まれてから人見知りをしたことがありません。それは両親から人間は皆同じ、偉い人も貧しい人も年上も年下も皆同じ人間なんだと言われていろいろな人に会わせてもらったからだそうです。ですから友達もすぐに出来ちゃいます。 そうは言ってもそういう風に育てられてきていないfurajieさんや私のような人間はどうしても初対面の人と会うと引いてしまうと言うか自分を素直に出せないですよね。 私などはその傾向がひどいため、無理して人見知りなどしていない振りをして精神的に疲れたり、自分の性格に合っていない派遣社員などをすることでうつ病に罹って9年も苦しんだあと結局会社というものと縁を切らざるを得なくなりました。 今会社を辞めて1年ほど経とうとしています。その間に自己分析できる時間が充分にありました。私の場合は自尊心の強さから、子供の頃からの体力的な劣等感を隠すために無理な精神的努力をし続けたことがうつ病の根本的な原因になっています。 私もfurajieさんも私の家内のようにすぐなれと言われてもできないし、下手に真似をしても精神的な負担が増すだけです。ですから焦らずに時間をかけて「自分を一番大切なもの」と思えるようになるまで、自分の肯定面だけを見てそれを毎日1回声に出して言ってみましょう。例えば「私ってなんて素敵なんでしょう。」素敵の部分はあなたの長所に入れ替えて言ってみて下さい。私はこの1年間で自分のいいところだけを見てそれを自分で誉めてあげることを続けました。その結果、知らない人にも必要があれば声をかけることができるようになり、自分の方から自分の劣等感を作っていた弱点をさらけ出せるようになりました。 今、英会話スクールに通っていますが、そのレッスンの場でも初めて会った生徒や先生に自分がうつ病で会社を辞めて無職であるということを平気で言えるようになりました。 furajieさんも焦らずじっくりと人間関係を作っていって下さい。人見知りするのはあなたのキャラクターの一つであって決してネガティブなことではありません。その分相手を慎重に観察してより良い人間関係を作ろうとする心の働きの現われだと思ってみて下さい。その上で人間皆同じ、相手だってビクビク、ドキドキしてるんだということを認識して下さい。furajieさんに誠意があれば時間はかかっても良い人間関係が築けると思います。私のプロフィールを見ても結構です。いろいろとごちゃごちゃ書いてありますが、今の私の姿です。(ハンドルネーム:masmas をクリックして下さい。)
その他の回答 (2)
- kanoko2097
- ベストアンサー率0% (0/2)
まずこれを受け入れてくれるかどうかなのですが、、、心療内科で薬を処方してもらうと改善すると思います。かくいう私も人見知り(というか強度の対人恐怖症)でずっと悩んでいました。こんな極度の緊張性の自分が嫌で(だってあなたも言われているように新しいことを始めるのに躊躇してしまうでしょ)心療内科を訪れたのです。もちろんカウンセラーとじっくり話しをすることが必要です。そして処方された薬(私の場合はレキソタン)で今までの自分がウソのように気が楽になって、緊張感もほとんど感じなくなっていったのです。今も通院してますが前の自分に戻るくらいならずっと通院してもいいと思ってます。先生もおっしゃってましたが、薬によって本来もってる自分の性格も変わっていくようです。参考文献として 鶴見済著書の「人格改造マニュアル」をあげておきます。
お礼
回答有難うございます。人に話を聞いてもらうだけでも違いますもんね。薬にはまだ抵抗があるので、気持ちの持ち方受け入れ方からもう少し頑張ってみます。 でも、こういう方法があるという事改善された方がいるということが、知る事が出来たことは収獲です。深く行き詰まった時は心療内科を訪れてみたいと思います。
- opqtaro
- ベストアンサー率33% (1/3)
人見知りは、自分も激しいと思います。そんなわけで、むかし自閉症や、うつ病などの本などを読んでみましたが、その中で、簡単で解りやすかった言葉があります。「自分は○○が出来ないのでは無く、出来るけどしないだけなんだ」っていうものです。開き直りでしょうかね。でも自信は捨てちゃいけないと思います。 人見知りは、自己開示が苦手ということからも来ると思います。しかし、付き合い方や交際にしても、会話や、面と向かって相手と対峙するだけが全てでは無いのでは無いかと・・・。会社での、あなたの振る舞いとか仕事の態度とか、決して特定の人に向けた行為ではなくても、それらがあなたという人物を相手に示すことにもつながってるわけで。相手にとって、あなたはゼロではないのです。だから、あえて、相手に予想外の自分を表わして、驚かせたり。 時間がかかれば大丈夫ということならば、そんなに深刻にならずとも!自分は会社を辞め、今年から専門学校に入学、当初は慣れるかドキドキでしたが「みんな若いねぇ」なんて言いながら、なんとか楽しくやってます。自分は人見知りを、克服したとは考えないで、人見知りを忘れられているんだと解釈しています。お互い、楽に構えましょう!
お礼
回答有難うございます。開き直りって大事かもしれませんね。私も、良い意味で開き直って、考えるようにしてみます。
お礼
回答有難うございます。私の母も人見知りがなく、すぐ誰とでも仲良くなってるんですよね。そのせいか、余計比べてしまう事もあり。自分が喋らなくてもよくて楽でもあり。(他人が一緒の時)でも、いっぺんに変われる訳もないし一歩づつですよね。自分が大好きになれるよういい所を見つけていきたいと思います。