• 締切済み

海外のパソコンで、日本語FEPは使えるの?

Windows95英語版のOSを使用しているらしいのですが、そのパソコンに日本語FEPを入れて漢字入力させることは出来るのでしょうか?

みんなの回答

  • Mapper
  • ベストアンサー率40% (71/176)
回答No.3

昔はそのような使い方をすることができませんでしたが、最近はできるようになったようです。 最新版のIEをダウンロードし、そのときに同時に「Japanese Language Support」をインストールしてください。MS明朝やMSゴシックがインストールされ英語版のWindowsで日本語が表示できるようになります。 この後にお持ちのFEPをインストールしてください。但し、FEPによっては日本語版のWindowsのDLLを必要とするかもしれませんので、その点は気を付けてください。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 基本的にマイクロソフト社製のソフトは、内部でユニコードと呼ばれる世界共通のキャラクターコードを使用している関係上、コントロールパネルの「地域の設定(←もちろん英語で書かれている)」の「ロケール」の部分を「Japanese」にしてあげれば可能なはずです。  ただ、動くアプリケーションが日本語でも動くことを前提にしたものに限られてくるなどの理由で、事実上はけっこう厳しいと思います。はい。  まあ、努力と気合い次第なのではないでしょうか。

noname#9414
noname#9414
回答No.1

古い言い方ですね・・・ 最近はIMEとかっていうみたいですよ。 さて、回答を・・・ 英語版OSでも日本語IMEを導入すれば、日本語の 入力をすることは可能なようです。フォントとかも 一緒に入れてやれば、表示も可能だと思いますが 後は処理周辺ですね。 一応大概のものは処理できるようですが、DLLでも 一部異なるものがあるようなので、ある程度の エラーはあきらめた方がいいと思いますよ。 ではでは☆