• ベストアンサー

売れない音楽家が食っていく方法?

31歳♂売れない音楽家です(笑)。 今現在一応事務所には所属してますが、収入は完全歩合制。音楽関係の仕事は、主に楽曲コンペ(収入にはなりません)アレンジ(これも微々たるもの)ライブサポート(微妙です)で、収入は月10万程度です。 もちろんこれだけでは生活できません。自分は家賃とか借金とか含めて、最低月に25万くらいは収入がないときついんですが・・・ で、今は、登録制の日雇いバイトを空いてる時間にやっています。 同じ境遇の方は分かると思いますが、こういう音楽の仕事って、スケジュールが決めにくいので、レギュラーのバイトができないんですよねーー。かといって今現在の状況で音楽だけやってても食ってけないし(コンペなんていつ採用されるかも分かりません)。 このまま、生活を犠牲にしてまで音楽をやっていく事に疑問を感じつつ、なんとか日々今日の飯を食う事だけを考えてやっていますが・・・ほんと、なんの為に自分が音楽やってるのは分からなくなる時もあります。 20代の頃は確かに良かったです。何も考えずに勢いだけで生きていけましたから・・・でも、さすがにこの歳になって、登録バイトでひたすら何かの箱作ったりしながら・・・こんな事でいいのかなぁっと考えます。 ちょっと、悩みが色んな方向に飛んでしまいましたが、同じような境遇の方(役者の方とかでも・・・)是非、意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.1

私はアマチュアのベーシストですが、若い頃はいろんなバンドのお手伝いをしたり、ライブに出たりして、仲間内ではけっこう名前が通っていました。 音楽仲間で、鬼のようなテクニックを持ったベーシストがいて、私はどうしてもその人に追いつくことができませんでした。 その人は某プロのフュージョンバンドにしきりと誘いを受けていましたが、結局プロにはならず、団体職員として地味な仕事を選びました。 「もったいないなー」とそのときは思いましたが、今は幸せな家庭を築いています。 他の仲間はプロになった人もあり、楽器店をやっている人もあり、いろいろですが、プロでうまくやっていけてる人は少ないです。大抵、質問者さんのようにバイトをかけもちでやっています。 私自身も地味な仕事をしています。 ときどき自分が作った曲と似たような曲がヒットすると、「人生ついてないなー」と思うことがあります。 去年「冬ソナ」の曲が大ヒットしましたが、うちの嫁さんいわく「これパパの作った曲と、ほとんど一緒やねー。」って・・・ 確かに20年ほど前に作ったインストの曲と、サビの部分のメロディーラインが酷似しています。 なんか空しくなるんですよねー。 話がそれてスイマセン。 質問者さんは31歳ということで、ここらへんが決断時かもしれませんね。 仕事は食べるためと割り切って、固定給のとれる仕事を確保しつつ、音楽も続けられてはいかがでしょう。

raindrops73
質問者

お礼

そうですね。。。 音楽が好きで始めた事なのに、今はそれに追いつめられて・・・ 普通に音楽を楽しむ事すらできなくなってるような気がします(苦) 非常に貴重な意見をありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (365/1003)
回答No.2

音楽、美術デザイン関係の知人が多いですが、やはり音楽の方がキビしいです。 彼ら彼女らの状態は ・妻(または夫)に安定した収入がある ・本人に安定した職があり、アマとして表現活動 ・教室をやる他、営業能力がある といった感じです。 それに比べるとデザイン関係は、仕事も多くバブル時代はバブリーであったりもしたのですが、年令が進むとセンスがついて行けなくなり40代で転職したりしています。 40代の転職より30代の転職の方がましです。

raindrops73
質問者

お礼

よくわかります。 そうなんですよね。使われるだけで、待っていても仕事 なんて舞い込んでくる訳ではないですからね。 最終的には、上手く立ち回って、頭使わないと、とても やっていけるものではありませんね。 まあ、これは、なんの仕事でも同じなんでしょうが・・・ 貴重なご意見ありがとうございました!!

関連するQ&A