- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウインカーの根元付け替えで)
ウインカー根元のゴム部分の修理方法と注意点
このQ&Aのポイント
- 初心者の方向けに、ウインカーの根元のゴム部分の修理方法と注意点についてご説明します。
- ウインカー根元のゴム部分が折れてしまった場合、自分で修理する方法を解説します。
- スティードVLSのウインカーの根元のゴム部分が折れた際の修理方法と注意点をご紹介します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スティード自体の現車は知らないのですが、普通本体側のそう遠くないところにカプラー(接続端子)があり本体側のハーネスと繋がっていると思うのですが。。。パーツリストかサービスマニュアルはお持ちではないのでしょうか?
その他の回答 (1)
- zd4rp0
- ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.1
ノーマルウインカーですよね?前でしょうか?後ろでしょうか? 車体とウインカー自体が配線で繋がったままで、完全に外せれないという事でしょうか? それとも、単に、ウインカーのメッキ部分とそのゴムの部分の分離方法は?という事でしょうか?
質問者
補足
ノーマルの後ろでした。 車体とウインカー自体が配線で繋がったままで、完全に外せれないという事でした。
お礼
サービスマニュアルもパーツリストも持っておりまして、 パーツリストの絵からするとすぐ近くにカプラーがあるのかと思っておりましたが見つからず、なにか別の方法でとりはずすのかとお聞きした次第でした。 結局バッテリー付近にカプラーがあり問題なく交換できました。(パーツリストの絵は単純に長いケーブルを省略してあったようです。多分) ご回答ありがとうございました。