- ベストアンサー
企業・施設などのリンクについて。
自分のHPに、企業や施設などのリンクを貼りたいのです。その場合、1社ずつ許可を取るのが無難だとは思うのですが、それも大変ですし、企業や施設の方々も迷惑でしょぅ。そのリンクしたいページには、リンクについての説明が何も書かれていません。やはり、そのHPに許可を取ってからリンクしたほうが良いでしょぅか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一応企業のHPを管理・運営しています(中小企業ですが)。 企業側からしてみれば、リンクのお願いのメールは 迷惑どころかむしろありがたいくらいです。 まず、その企業のHPへの入り口が増えることによって 集客効果も期待できますし、 作っている立場からすれば、自分が作ったHPが広まることは 非常に嬉しいものです。 もちろんそのリンクの意図が分からないものや、 例えば「変な企業のページ」などで紹介されている場合は お断りすることもありますが。 「これこれこういう目的でリンクを張らせてください」 といえば、よっぽどのことがない限り許可しています。 ですから全然問題ないですよ。 最近は無断リンクがかなりまかり通っていますが、 自分の企業のHPがどこでどう言う風に紹介されているのかが分からない という不安があり、無断リンクを見つけた場合は 必ずそのHPの作者に問い合わせをしています。 リンクだけではなく、HP掲載画像の使用許可なども 使用前にメールでいただけるとありがたいですね。 一応これが「中小企業」の管理者からの回答です。 もっと大きいところは何て言うのか分かりませんが、参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
だいたいのところは、よほど、変なサイトにリンクを張られない以上は企業はOKされてるはずです。ほかのリンク先から顧客を集客できるとなれば、メリットですからね。 でも、一応リンクを張りましたって、事後報告されたら、相手方も、あなたのHPを見に来れるし、親切なやり方じゃないでしょうか?
お礼
そうですね、お互いにメリットが生まれるものですね。
うちは上場企業ですけど、やはり、リンクは「歓迎」ですよ。 理由はANo.#2のyosshixiさんと全く同じです。特に連絡もお願いしていません。 企業・団体のWebサイトは一般公開した時点で全て「リンク自由」とみなされます。 puterさんのサイトが企業サイトで、相手が取引先など、利害関係のある企業や団体なら信義上、事前に連絡しておくべきですが、そうでなければ、gooで検索して引っかかってくるようなサイトは「一般公開」とみなしてリンクを張ってしまっても相手にリンクを差し止める根拠がありません。 (と、いうことを各部署に啓蒙して回ってるのが現状なんですが(^^;)) 逆にWebマスターに「リンク許可依頼」のメールを送っても、大きな組織ではWebマスターの権限が明確になっていなくて、複数の関係部署との調整などが必要となり、却って相手が困ってしまうかもしれませんね。 ただ、事後で結構ですので、「リンクしました」という通知をいただけるとありがたいです。 サイトメンテナンス等の関係でURLを変更した時にリンク切れにならないよう、事前に相手に通知できるからです。 同様に、index以外のページにリンクする場合、コンテンツの移動がありますので、index(www.●●.co.jp/)へのリンクも併記しておいていただきたいですね。
お礼
ご丁寧にありがとうございます、企業に対して、変な偏見を持っていました。それがなくなっただけでも、良かったです。
法的にはですね。 常識的な紹介方法である限り、無断リンクは違法にはなりません。 なぜなら、あくまで単なる「紹介」だからです。 駅の掲示板に、某社の宣伝を無断で書いても違法じゃないですよね。考え方はアレと一緒です。
お礼
なるほどね、ありがとうございました。
常識的に考えればリンク死体旨のメールを送った方がよいと思われます。各サイトへのメールは1件ずつ出すのではなく「BCC」で纏めて送り「不許可の際にはお早めにご連絡ください」といったようにすれば宜しいのではないでしょうか? では。
お礼
ありがとうございます、おっしゃるとおりです。
お礼
いやぁ、直接企業様からメールをいただけるなんて光栄です。ありがとうございます、企業の方々は、そんな個人が出すようなメールをいちいち読んでいるとは、思えなかった(失礼)ものですから。