• ベストアンサー

中学生がシスアドを持っていて損はないでしょうか?

P検3級しかもっていない中1生ですが、シスアドを持っていて高校進学や就職時にはそれなりの評価はされるのでしょうか?もし評価をされるのであればシスアドやマイクロソフトオフィススペシャリストも取りたいのですが・・・ 職種によって評価されるものとないものがあると思いますが、「パソコン関係の就職に関して」として考えてくれればと思います。 「資格よりもレベルの高い高校に行ったほうがいいよ」という方もいらっしゃると思いますが、ここではそのようなことを考えないで「中学生がシスアドを持っていて損はないか?」に関して解答してくれればと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

こんにちわ。 すごいですね!!中学1年でそんな資格をお持ちなんですね。 すばらしいじゃないですか。是非ともその特技を更に生かして、高度な勉強をして頂ければと思います。 私はパソコン関係の資格を始め、そういったことには詳しくはありませんが、 資格は持っていても、全くそんになることはないと思います。(得かどうかは、他の方の意見を参考にしてくださいね) 私は中学2年の時に、突然資格がほしくなって、 危険物取扱者という資格を取りました。 石油などを扱える資格(第4類)です。 当時、ただ資格を取ることだけが目的でしたが、 その後高校生になってあるバイトでガソリンスタンドに 勤めたとき、大変役に立ちました。 他に、大学時代に、大学祭でどうしても無線を使わねばならない事になったときに、 無線従事者資格を取りましたが、その後いろんなところで役に立ちました。 資格はお金と違って絶対に盗まれないですから、 学業と並行するのであれば(笑)どんどんチャレンジすればいかがでしょうか? 私は現在医師として病院で勤めていますが、 学生時代に、もっといろいろな資格にチャレンジすればよかったなあ、と実感しています。 他の方の回答にもあるように、 あらゆる方面への、あらゆる興味が、 きっとあなたにとって将来役に立つでしょう。 私も、医師になるなんて、10年前には夢にも思っていませんでしたが・・・ 人生はどう転がるか分かりません。 資格や、さらにそれのベースになる知識は、 あなたにとって財産となります。 いろんな方面の知識の習得に、 がんばって頂ければと思います。 また、シスアドに限らず、コンピューター関係に 興味がおありなら、いろんな資格にチャレンジすることも いいかもしれませんね。 そして、それ以外にも、学業も(笑)是非ともがんばってください。 高校や大学に進学しないと、 (とんでもない天才的な頭脳がない限り)世間ではあまり高い評価はしてもらえない・・・それが日本ですから(苦笑) でも、きっといろんな事に興味が有れば、それに伴って、中学校で学んでいることにも、いろいろと興味が出てくると思いますよぉ ちなみに、数学ですが、医師になった今でも、 私はしょっちゅう使います。 高校時代の勉強って、実はとても役に立っているな、と実感しています。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! きちんとした試験があるわけですから意味がないという試験はありませんよね(笑)

その他の回答 (11)

  • bigskull
  • ベストアンサー率23% (112/479)
回答No.12

何か資格を持っていて損をするということは無いと思います。 例え初級の簡単な資格であっても上級の資格取得につなげていけるという意味では非常に意味のあることだと思います。 しかし何を勉強するにしても時間はかかりますから、他の勉強がおろそかにならないように時間配分を考えて欲しいと思います。 >確かに学校の勉強なんてほとんど活用しませんよね。 確かに中学生レベルの数学だったらあまり"役に立たない"かもしれません。でも高校、大学レベルになれば使える知識・スキルもたくさん出てきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1156251 そしてその高校数学の基礎になるのが中学レベルの数学ということだと思います。 中学を卒業してから働いたほうが大学を卒業してから働くより生涯所得が大きくなりそう!なんて考える人もいるかもしれませんが、広く一般的にはそうじゃありません。中卒より高卒、高卒より大卒が、生涯所得が大きくなる傾向にあります。中卒と大卒では年間所得に大きな差が出てくるからです。 資格の勉強にしても、学校の勉強にしても、社会勉強にしてもなんにしても、それがあなたの為になるのなら、とてもすばらしいことだと思います。 中一生ということですから、学校の勉強に大きく時間を裂かれてしまうということはまだあまり無いでしょうが、あくまでバランスを崩さないように、他に優先すべきことがあるときはそれをおろそかにしないように、気をつけて欲しいと思います。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >>中学を卒業してから働いたほうが大学を卒業してから働くより生涯所得が大きくなりそう!・・・・ →そりゃ分かってますよ(笑)求人募集の広告をみると、「高卒以上」とか書いてありますし・・・中卒なんて恥ずかしくて他人にいえませんよ(笑)

回答No.11

まずなぜ「シスアド」なのでしょうか? もし高校入試で有利になるから、という理由なら辞めておくことを強くお勧めします。 自分の教養を広げたいという目的なら、「シスアド」を取る意味はでてきます。 「シスアド」を中学生や高校生がもつことの損を具体的に説明しましょう。 1.「シスアド」の勉強が学校の勉強に役立つ部分が少ない。 2.「シスアド」の勉強する時間分、学校の予習、復習を勉強する時間が減り、学校の成績が下がる可能性がある。 3.シスアドとは、システム担当者を補助(仲介)するために作られた資格です。そういう仕事に就く気持ちがなかったり、シスアドを勉強し続けなければ資格はまったく意味がありません。 私も基本情報なる資格をもちますが、コンピュータ会社とは無縁の仕事についているので、基本情報をもっていてもまったく意味がありません。 1.については、学問はどんな学問であれ関連性があることから、シスアドがまったく意味ないものではありませんが、シスアドよりも有意義な勉強があるはずです。 2.については、書いた通りです。「シスアド」も国家資格ですから、学校の勉強と両立して取れるか疑問です。「シスアド」取得のためなら、学校の勉強を犠牲にしなければ取れないでしょう。 3.については、単なる資格ゲッターになってはいけない、ということです。もちろん人はどんな資格も損になりませんから、取りたいとは思うはずです。でも、私のように無関係な資格を取っても意味がありません。 一部のマニアや有閑な人を除いて、 「資格は趣味で取るものではなく、自分の就きたい仕事をするためや自分の就いている仕事の技能を磨くために取るもの」であることを忘れないでください。そう考えると、中学生が「シスアド」を取る意味が薄れてくる気がします。 中学生が取るなら、英検と漢検が有用です。 英検や漢検は入試時有利となります。「シスアド」も有利とならないわけではないですが、英検や漢検の方がプラス点が大きいです。 もっと先を考えると、「シスアド」は大学入試時に有利となる可能性は低く、英検準1級以上ならば大学入試でも有利となります。 さらに「シスアド」は何年間も学び続けることが大変ですが(資格は学び続けなければ意味がない)、英検なら少なくともあと6年間は学校教育だけで学び続けることができます。漢検も同じです。「シスアド」を取るのに、多額な費用を要すかも知れませんが、「英検」なら学校教育費だけで取得することが可能です。 また、「シスアド」は、役立てる職場が圧倒的に少ないのに対し、「英検」「漢検」「簿記」で培った能力は、ほぼどんな職場であれ有効に活用できます。 私は元SEでしたが、「基本情報」やら「シスアド」という資格は社内に入ってから取ればいいだけの資格と認知されていました(P検はまったく不必要)。 そんな資格よりも英語や簿記の力を必要とする開発が多かったです。さらに「シスアド」という資格よりも、運用経験やプログラム開発経験がモノをいうのが現場です。 パソコン関係の資格に関しても、以上のように「経験」や「能力」、「学歴」が関わってきます。 もしパソコン関係の仕事に就きたいなら(現実はそんな生易しい世界ではありませんが)、プログラムや英語を学ぶことをおすすめします。「シスアド」は、ゲームを作ったりするための仕事ではありません。あくまで「シスアド」は、人のコンピュータ利用を助けるための資格です。 プログラムを学ぶなら、まずホームページを作って、JavaやPerlをやってみるとよいでしょう。 また、パソコン関係の仕事は大学生に不人気の仕事です。IBMなどを除いて、仕方なくSEやっている人というのは数多くおります。会社規模を問わなければ、そこそこの大学に入って、ふつうに過ごしていれば楽にその業界に入れるでしょう。「シスアド」を取らなくても。 なので、中学生が「シスアド」を趣味程度に取るのであれば反対しませんが、なにかに有利になると考えて「シスアド」や「P検」を取るのであれば、もっと中学生に役立つ資格があるのでそちらでがんばることを強くおすすめします。 若いときの時間はかなり価値があります。無駄にしないためにもあえて苦言を呈しました。

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/advice/treatment/entrance.html
yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私はまったくゲームに興味がないので作る気はさらさらありません。プログラミングもいまいちおぼえるきがしませんで・・・・ 人のコンピュータ利用を助けるためにやろうと思っています。あなたが思っているパソコン関係の仕事はSEかとお思いのようですが、いるじゃないですか出張でパソコンを直しに来てくれる人を。私はそういう関係の仕事に就こうとしています。 学校の予習復習ですが、塾できちんとやっています。定期テストでもいつも上位にいます(自分で言うのもなんですが・・・)この点については心配はありません。 中学生がシスアドをとることについての3についてですがシステム担当者を補助(仲介)するためやろうと思っています。そうじゃなかったらやりませんよ(笑) 私だって資格は趣味だとは思いません。自分の能力を試すためし、また自分の持っている能力を他人に示すためにあると思っています。 私だって趣味でパソコンをやっていません。将来なんらかの形で役に立つだろうと思ってやっています。

回答No.10

持っていて損は無いと思います。 システム開発を行う会社のエライさんと、仕事上 おつきあいしています。 「技術はあるが、お客さんとおつきあいができない ヤツは、使い物にならない」とよく聞きます。 若いうちからの学習意欲、とてもすばらしいです。 しかしお客さんとコミュニケーションできないヤツは、いくらIT技術が進んでいても、どのくらいIT社会が進んでも、どの業種だろうとダメダメです。 がんばってITをけん引してください!

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 技術もお客さんとの付き合いも大事ってことですね。とても参考になりました!

  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.8

皆さんが書いているように持っていて損はないと思います。持っていれば「パソコンは使えます」というステータスにはなるようです。 資格の評価ですが、パソコンを使えて当たり前の所では評価されませんが、パソコンに疎いところでは、たまに評価されるところもあるようです。 初級シスアドは適正のある人間が半年間ちゃんと勉強すれば受かるレベルですのです。 MOUSEはあんまり意味ないような気がします。私の周りにMOUSEを持っている人がいるのですが全然使えてませんw 結局は資格よりも実力です。資格はある程度の指標にすぎません。資格でそれなりの評価を受けたいならば基本情報やその他の上級の試験に合格するしかないですね。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 MOUSはあんまり意味ないですか(笑)暇だったら(?)とってみます。

  • GOOKY
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.7

資格は取っておいて損な事はありません。 どんな資格であろうと、 (1)資格を受けようと思った向上心 (2)合格のために努力(勉強)した頑張り は認められる(評価される)と思います。 ましてや、中一でシスアドですから。 私は高校生でシスアドを受けようと思っています。 そのことを情報の先生に言うと、 『もし受かったら先生交代してね』 と言われました。 それぐらい難しい試験ですから、 合格したら損どころが得だらけだと思います。 あんまり、回答になってないかもしれませんが、 とにかく、損どころか、得なことが多いですよ。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはりコンピューターの管理者の(でしたっけ?)試験ですからね!

  • kfir2001
  • ベストアンサー率35% (163/455)
回答No.6

初級であれば、ほとんど評価は受けられません。 上級に合格したならば、それなりの評価はあるでしょう。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.5

「持っていて損はないか?」と聞かれたら、「別に損はない」と答えることになるでしょうね。 でも・・・就職のことでしたら、それ以外の知識がもっと重視される、となるでしょう。更に上級の資格があれば別ですが、それらは広い一般知識や専門知識が必要になります。中学生レベルの知識で太刀打ちできるものではありません。高校、大学での知識が必要だったりします。 そういう意味で、回り道のようでも、広い知識を学ぶ方がよりよいと思います。高校、大学で資格をとっても十分だと思いますよ。 そして、初級シスアドで満足しないで、もっと上を狙ってください。 あと、#4のお礼で書かれていますが、数学の知識が受験のため、なんてことはないですよ。私は情報処理関係の業務をしていますが、私の仕事では数学の基礎的な考え方を少しは知っていないとだめです。仕事になりません。 まずは広い知識を見につけることをお勧めします。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もちろん初級だけじゃなく中級でも上級でもがんばって取るつもりですよ。 数学ですか~・・・よく考えてみるとそうかもしれませんね。実技関係の教科も全然意味がないわけではないと思いますが、技能が全然ないよりはいいということと同じようなもんですかね。おっと書いているうちに話がかなり脱線してしまいました。

  • samenokoe
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.4

損することはないでしょう。むしろシスアドを中学生でとろうと思っているyossan1に関心します。社会にでると痛感しますが、学校の勉強なんかほとんど活用する機会がありません。ゆたかなコミュニケーション能力やシスアドのような専門的なスキルをもっている人のほうがいろいろと得をしますね(笑) だからといって学校の勉強に意味がないとはおもいませんが、シスアド資格をとってそんすることはないと思いますよ。中学1年なら受験や進学なんてかんがえるのはまだ早いですよ。3年になったらいやでも受験勉強するのですから、好きなことはたくさんやっといたほうがいいですよ。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに学校の勉強なんてほとんど活用しませんよね。特に数学の方程式や比例・反比例や図形などなど・・・ これは受験のためにやっているようなもんですよね。 まだ就職とか考えるのは早いですよね(笑)よく言われます。前もP検4級やるときに「一太郎とwordはどちらが主流か」という質問のときも言われちゃいました(笑)

  • kameDK
  • ベストアンサー率22% (17/75)
回答No.3

初級シスアドでしたら・・ 損は無いと思います。 ただ得をするかというとそうでもないようです。 就職時、企業としてはほんの参考程度にしかしないようです。 初級シスアド、基本情報はあまり特別な扱いはされないと思います。 高校では一応評価されるのではないでしょうか。 最近では情報という科目も追加されましたし一応国家資格ですからされると思います。 ただこちらもかなりプラスなのかというとそうでもないと思われます。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 就職でも進学でも微妙ってとこですか(笑) でもないよりはいいですよね。

noname#9870
noname#9870
回答No.2

損はないと思います。 というか中学生で取ればすごいことでしょう。 進学についてはなんともいえませんが、 就職の場合、ITという毎年進化している業界なので 年数が経つとあまり評価されなくなる可能性もあります。 就職に関しては就職活動前の方が有利ですよ。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あぁ~確かに年数があまり経つと評価されなくかなる可能性はありすよね。定期的に受験するようにします。

関連するQ&A