ベストアンサー 公立の入試問題 2001/08/20 23:40 公立の入試問題を知るにはどうしたらいいんですか? そうゆうページとかないんですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー take1203 ベストアンサー率100% (1/1) 2001/08/21 00:08 回答No.2 多分ここにあるとおもいます。 参考URL: http://www.study.ne.jp/exam/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) chaff ベストアンサー率30% (264/874) 2001/08/21 00:07 回答No.1 公立の何の入試問題でしょうか? 高校?大学? 公立高校ならば、これですかねー。昔からの定番です。 ・2002年受験用 全国高校入試問題正解 英語 数学 国語 旺文社 \4,300 ISBN4-01-020658-6 ・2002年受験用 全国高校入試問題正解 理科 社会 旺文社 \2,800 ISBN4-01-020659-4 メチャメチャ分厚い本ですが1日1県(!)づつこなしていけば、きっと力がつくと思います。 がんばってくださいね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育その他(学問・教育) 関連するQ&A 公立高校入試問題について。 公立高校入試のことについて、質問させてください。 公立高校であるなら、偏差値の低い高校も、高い高校も、同じ入試問題でしょうか? 工業高校や普通科も同じ入試問題でしょうか?工業高校は、他に特別な科目が付け加えられるとか、そういったことはあるのでしょうか?? すみませんが、どなたか知っている方お教えくださいませんでしょうか。。。。よろしくおねがいします。。。 公立高校入試問題について 今日、学校の先生に「群馬の公立の入試問題は難しい」と言ってたのですが、本当なのでしょうか? あた首都圏の入試について知ってる人がいれば教えてください。 公立高校の入試問題について 公立高校の入試問題は、何年かサイクルになっていて同じような問題が出るのならば、そのサイクルの年数を、教えてください。 また、予想として各教科例えば、主に何を重点的に勉強すればよか教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 北海道の公立高校入試問題を探しています 今年受験生で、北海道の公立高校の過去の入試問題を探しています。 載っているサイトなどがあれば、教えていただけると嬉しいです。 公立高校入試 公立高校の一般入試が終わった後 問題用紙を 持って帰る事はできますか? 公立高校入試問題は、専門一次でも同じなんでしょうか。 大阪府の公立高校を受験するものです。公立は比較的入試問題が 簡単だと聞くのですが、専門一次の英語科でもそうなのでしょうか? 英語点80、国語点50、数学点50満点の、3教科テストだそうです。 問題の量も少なく高度になるのか、英語だけ難しくなるのかそれとも、 一次二次とも公立の場合同じなのか、誰か教えてください。 公立高校の入試問題 受験生なので、さまざまな都道府県の公立高校の過去問を解いていますが、どうも県ごとに、レベルが違うような気がします。 公立高校の入試のレベルが高い県はどこだと思いますか? 公立高校入試問題の解説がほしいです 全国の公立高校の入試問題でいろいろサイトを見て回ったのですがどのサイトにも問題と解答があるだけで、私が目的としている解説がついていません。問題が少し古いのもあるのですが、どこかに解説が掲載されているサイトがありませんでしょうか?あれば教えていただきたいのです。よろしくお願いします。 神奈川県 公立高校入試問題 今日の朝刊に神奈川県 公立高校入試問題が例年どおり掲載されています。 現在、神奈川県の公立高校入試問題はどの学校も皆同じなのですか? 今朝、この件で「同じだ」とする私と「今は違う」という妻とで、ちょっとした言い争いになってしまったもので… 奈良県の公立高校入試問題について 今年、県内の公立トップ校を受けようと考えている中学三年生です。 塾などには行っていないのですが、奈良県の公立高校入試問題の形式が変わったとよく耳にします。定期テストが終わって11月くらいになったら過去問も解かないといけないのかなと思っているので不安です。 どのように変わったか詳しく教えてください。 また、奈良県の公立高校の入試問題のレベル(形式)と同じくらいの私立高校はどこにあたるのでしょうか。 私は数学と英語が苦手でこの前受けた五ッ木模試の偏差値でも60くらいだったのですがこのレベルが1ヶ月くらいかけてするのに適した問題集(解答詳しいやつ)はないでしょうか。 今年の入試問題を見ても数学はトンチンカンチンな問題が数多くあるのですが解けるようになるのでしょうか。 質問が多くなってすみません。乱文で読みにくいと思いますが、分かることがあればどんどん教えてください。 高校入試のお勧めの問題集を教えて 公立高校入試向けの5教科のイイ問題集があったら教えて下さい。 条件としては↓↓ ★勉強が苦手なので、簡単な問題から公立高校入試問題ぐらいのレベルの 問題が入っているもの(私立高校向けの難しい問題とかはパス) ★参考書みたいな説明もちゃんと書かれてあって解答がかなり詳しいもの ★効率良くきれいにまとめられていて、見やすく、ページもそんなに多く ないもの(できればカラー)やる気がなくなりそうな分厚いものはダメ ちょっと条件が多いですがこんなガンジのお勧めの問題集があったら教えて下さい。 よろしくお願いします 公立入試 公立の一般入試に関係ある内申点は3学期の通知表なんですか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 学力載量問題導入以前の北海道公立高校入試問題についての質問です。 北海道の公立高校入試問題(載量問題導入以前のもの)は全国の公立高校入試問題と比べてもかなり簡単だったのですか? 大阪公立入試問題の国語の配点 大阪公立入試問題前期の国語についての配点を知りたいのですが、どなたかわかる方、教えてください。特に、作文が何点なのか知りたいです。 公立高校入試問題の著作権 中学校の教員です。 授業で生徒に学習させる問題を作成する際に、各都道府県で実施された公立高校の入試問題を使用したいのですが、市販されている問題集から転記したりするのは著作権上問題があるのでしょうか。もし、問題があるとすれば、問題が無い形での使用の仕方はあるのでしょうか? 教えていただけると大変助かります。 私立で公立型入試 こんにちは、急ぎの質問です。 私は、2月に公立中高一貫校を受験する予定で、現在勉強中です。 そこでなのですが、滑り止めに、私立を受験しようと思っています。 都内の私立中学で、公立中高一貫型入試及び1科目入試のある学校があったら、教えてください。 公立高校入試で(全国高校入試正解などについて) 高校入試(公立)が近づいてきましたが、その公立高校の5年分の過去問をするのはもちろんですが、「全国高校入試問題正解」という問題集は、買ったほうがよいのでしょうか? 少し値段が高いので迷っています。 ちなみに、この問題集は、昨年の全国の問題をまとめたものであると思うのですが、「1年前のものだけで、しかも他の県の問題」をやって、どういったメリットがあるでしょうか? 昨年の全国の問題から、今年の入試問題に同じような問題はでるのでしょうかね?^^; 購入して解いたほうがいいでしょうか? 最後に、購入するなら、「理社」にしようと思っているのですが、どう思われますでしょうか?ご意見やお勧めの方法など、お願いいたします。 公立高校入試のおすすめの問題集を教えてください! 今中3で、受験生です。 志望校は偏差値62の公立高校です。県の過去問題を3年分はもう完璧で、全国高校入試問題正解も解きました。 そして、応用をやりたいと思っています。今は、 数学・理科→偏差値62。 英語→60 社会→59 国語→57で、平均は61です。 おすすめの問題集を教えていただけたら嬉しいです! 公立高校入試パターン 公立高校入試にはその都道府県によってパターンは決まっているのでしょうか? ただ、全国版をやるより自分の都道府県の過去問題をやっていた方が良いですか? 公立入試について(埼玉) 県立の入試について教えて下さい。埼玉県の公立入試試験で前期で合格した場合辞退するのは可能なのでしょうか?また、後期入試合格の場合はどうでしょうか?後、辞退した場合のデメリットというかペナルティみたいのはありますでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など