ボクシングのトレーニングについて。
僕はボクシングを始めて1ヶ月の初心者35歳の男です。
今は週に2~3回くらいトレーニングに通っていて
全力でのミット打ちも何とか2ラウンドはできるようになりました。
166cm、62kgという身体なのですが
もっと身体を絞りたいと思っています。
2週間くらい前からボクシングのトレーニングのメニューの中に
筋トレも取り入れて行うようにしています。
ですがいかんせん年のせいなのか、筋肉痛が取れるまでに
3日くらいはかかります。
体重や体脂肪は始めた頃と変わっていません。
はたしてどのくらいの間隔でトレーニングをしたらよいのか
悩んでいます。
毎日行ったほうがよいのか、それとも筋肉の回復にあわせて
日程を決めたほうがよいのか・・・。
今は筋肉痛が残っているうちはジムに行っても
筋トレを行わないようにしているのですが
どのようなサイクル、メニューがよいのか
教えていただけましたら幸いです。
以下トレーニングメニュー
ストレッチ
ロープスキッピング3~4R
シャドウ3~4R
ミット打ち2R
筋トレ(腕立て、腹筋、背筋)
サンドバッグ5~6R
ストレッチ
シャワー
以上、よろしくお願いいたします。