• ベストアンサー

甘噛み

こんにちは! 3カ月半のプードルの事でご相談です。 甘噛みがひどくて困ってます。 歩くとズボンの裾に噛み付き。 座ってると腕や体、飛びついて顔などを噛んできます。 ダメと叱り、服従体制(お腹を向けて押さえ込み)に持って行っても手を放すと 「ガウガウ」と興奮します。 遊んでるのと勘違いしてるのか?自分が上位に立ってると思い反抗してるのか?どちらなんでしょうか? どう言う躾をすればよろしいでしょうか? 後、母犬が子犬を運ぶ時に持つ首部分を持っても犬は痛くないんでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.6

こんにちは。 月齢からして遊びです。 この時期は、まだはっきりとした格付けをしません。 甘噛みが酷いのは、性格が関係しています。活動的で動く物に興味を覚えている為です。 裾などに噛みついてくるときに気付かなかったりして無理な動きをしない様にして下さい。歯や歯茎が傷ついたりする事があります。 想像ですが、恐らく噛んで来た時に結構騒ぐなどの反応をしていらっしゃると思います。怒るにしても中途半端で可愛さもあり、亦将来の事も判らない為に余計に中途半端な怒り方になっていると思います。 犬にとっては、全てが遊びと認識する要素です。噛み付こうとした時にサッと手を引く事も噛んでいる時に手を動かす事も全てが遊んでくれているという認識になってしまいます。この事を良く理解する必要があります。 怒ると一時的に舐めたりして機嫌を取ってきますが、再び再開する事が多いです。 この事は、親元から早く離したことと関係が有ります。学習できていないのです。親元にそれなりの時間置いておくとこの様な事が起きにくいです。興味を持つ事は、本能に支配されている部分が大きいのですが、興味を持つ時期に兄弟や親に対して行うとそれなりの報復を受けます。勿論自分も報復します。これらの事を学習しながら大きくなります。 今は、乳歯ですからかなり痛いですが、もう直ぐ永久歯に生え変わると大きくなり少し痛く無くなります。そして徐々に興味を無くしていきます。 色々された後なのでかなり厳しい所です。最初であれば効き目があることでも効果が期待できない事も考えられます。 手などに刺激物を塗る事は避けて下さい。主人の手は、優しさの象徴ですから、そこに嫌なイメージを持たせる事は、後の訓練などに於いて障害となります。 基本的には、無反応で居る事が一番です。噛んできてもそのままゆっくりと手を動かし(一定の速さで)脇の下に隠してしまい相手にしません。 一切反応しません。他に興味を移して移動するまで無視します。移動したら普通に行動して下さい。この時に気にもかける必要がありません。後は、自然な接触に為った時に普通に接します。 上の事で効果が無い事も有ります。犬の個性が強い場合は、効果がありません。 この様な場合は、スリッパを使います。噛む行為をした時に本気で怒ります。(心の中は、冷静に) スリッパのかかとの所を掴み床を思いっきり叩きながら低く短い言葉で怒ります。言葉は、出来る限り短く修飾語をつけては行けません。他の言葉を発しても行けません。諭すような事を言ってもいけません。 逃げる様だと追いかけます。とことん追いかけます。逃げ切れないと思い動きが無くなり、チビルかと思います。 そこまで来たらそれ以上追い詰めない様にして下さい。 暫くその状態を保ちます。10秒程度。 子犬を置き去りにしてその場を立ち去ります。 後は、何にも無かった様に過ごします。 この事は、色々な事を試して迷わせてしまってどうし様も無いときの方法です。 飼い主が正確な知識と決意を持って最初にきっちり対処しなかった事が原因ですから、犬の責任ではありません。 この事は忘れないで下さい。 首の部分の質問ですが、どうしてこの様な質問になるのかが判りませんが、痛くないです。 犬は、闘争のときに耳や首などを攻撃されますが、それほどの傷みを感じない様になっています。局所的な場合強く刺激されると痛いですが、基本的に痛く無いようになっています。 犬は、本能として鋭い叫び声に対して口をあけるものです。これで学習していきます。兄弟などと遊んでいてもこの事で攻撃を止めます。 良く首などに噛みついて遊んでいる子犬を見かけますが、この時も相当噛んでも悲鳴を上げずに向かっていきます。 ただし、噛むなどの行為の前の緊張状態では、甲高い声や悲鳴に対して興奮します。この事で子供や女性が被害にあってしまうことに成ります。 余談でした。失礼しました。

nahc_a
質問者

お礼

ありがとうございます。 何も知らない犬は悪くないのでがんばって一つずつ教えて躾けて行きます。

その他の回答 (6)

noname#10368
noname#10368
回答No.7

我が家の愛犬も子犬の時甘噛みがひどくて悩みましたので、参考までにアドバイスをさせて下さい。 しつけ教室、本、及びインターネットサイトから、叱るまたは無視する方法と共に、必ず子犬に噛んで良いもの(噛むおもちゃなど)を与えて、正しい行動に誘導することが大事であるとわかり、実行しました。 うちの犬はこちらが真剣に怒っても無視しても、怒られたり無視されたりしているのがわかってないようでしたが、とにかく甘噛みした時には噛むおもちゃを与えて、それを噛んだら大げさにほめまくり、いつしか甘噛みがなくなりました。 甘噛み以外にも何か噛んではいけないものを噛みそうな時は、この方法を使って効果が出ています。 噛むおもちゃは、できれば硬くてガリガリできる物と、ソフトなぬいぐるみのような物の両方を与えられたらベストのようですが、とりあえず硬い物だけでも良いかと思います。 いずれにせよ、急に効果が出ることは期待せず、根気良くしつけを続けてください。そうすればいつか必ず良くなります。 ちなみに我が家の犬は2歳半のイングリッシュポインターのミックスで、とってもかわいいです!

nahc_a
質問者

お礼

ありがとうございます。 我が家の犬も叱られてる事を良くわかってない様です。 おもちゃを与える作戦も実行shてみます。

noname#10464
noname#10464
回答No.5

No.2の方がおっしゃっているように、口の奥に手を突っ込むとオエッとなるので犬が勝手に離してくれます。 それかマズルコントロールです。 犬が咬んできたらすかさずマズル(犬の鼻と口の部分)を手でつかみます。 犬にとって口は吠えたり咬みついたりする、自己主張のための道具なので、口を押さえられるとその人に服従せざるを得なくなります。 最初は嫌がって頭を振って振りほどこうとしますが、その時に手を放してしまうと犬の中で 『この人は自分が嫌がったら言う事を聞いた=自分より下』 という格付けが出来てしまうので、嫌がってもおとなしくなるまで手を放さないで下さい。 抵抗しても無駄だとわかると犬はおとなしくなります。 これを繰り返すうちに飼い主の事を自分より上だと認め、咬まなくなると思います。

nahc_a
質問者

お礼

ありがとうございます。 口を押さえる方法もしてましたが嫌がったら離してました。がんばって躾けたいと思います。

  • lussell
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.4

>遊んでるのと勘違いしてるのか?自分が上位に立ってると思い反抗してるのか? 無邪気さもありどちらも入り混ざっているのでは・・・?。 どちらにしても放っておいていい事はないですし噛んできたら止めさせるようにしなければなりません。 >ダメと叱り、服従体制(お腹を向けて押さえ込み)に >持って行っても手を放すと「ガウガウ」と興奮 逆に無視してみてはいかがですか? 噛んできたら、サッと持ち上げ噛んでいる物から放し部屋からサッサと出て行く。 ほとぼりがさめた頃、自然に部屋に戻る。 この繰り返しを試されたらいかがでしょうか? あと、噛んできそうな時を見計らってビターアップルや酢、レモン汁を手に塗って懲りさせるという方法もあります。(自分の手が少々しみたりするときもありますが) >母犬が子犬を運ぶ時に持つ首部分を持っても犬は痛くない 母犬が子犬を運ぶときはそおっとくわえています。 爪を思いっきり立てて持ったりすれば痛いかもしれませんが、痛いときはキャン!とか声を出すと思います。

nahc_a
質問者

お礼

ありがとうございます。 部屋から出て行こうとするとズボンの裾を噛んできます。ひどい時はぶら下がってます。 お酢くさくなりますが手軽に出来るお酢を試してみます。

noname#10933
noname#10933
回答No.3

ミニチュア・ダックスの女の子(1歳)を飼っています。 参考になるかどうか分かりませんが・・・ ウチも甘噛みがひどいです。特に鼻を噛んできます。 家族にならともかく、お客さんの鼻まで噛みます。 犬が好きなお客さんばかりなので、今まで嫌がられたことはないんですが。 我が家では、噛んできた時は大きい声で「コラッ!」と怒り、その後には犬には背を向け、目を合わさないようにしています。その後には、犬には一切声をかけません。 目を合わせたり、声をかけたりすると、「自分のことを意識してくれてるんだ~」と勘違いするかもしれないからです。 我が家の犬には、この「無視」という態度が結構効くようです。「ごめんなさぁ~い」と言わんばかりに手を舐めてきます。(謝っているつもり?) 犬の性格によって違うとは思いますが、参考になれば・・・ あと、首を持つのはよくないと思います。犬だって痛いと思いますよ。

nahc_a
質問者

お礼

ありがとうございます。 甘噛みの時の無視する方法も試した事がないので 試してみます。

  • sa_tomi
  • ベストアンサー率30% (34/113)
回答No.2

興奮して尻尾をフリフリしながら戦いを挑んでくるようならば、多分遊んでいるのでしょうね。 あなたが噛まれた手や物を引っ張ると遊んでいると思ってなおさら噛みたがりますが、逆に噛まれたものを口の中に押し込んでやると犬が「ウエッ」っとなって勝手に放してくれます。 必要以上の反応をせずに、冷静に対処すればそのうち飽きられます。 首の部分をもってもいたくないかということについては、体重や咥えられている面積との兼ね合いもありますので、母犬が咥えられるくらいの小さなうちなら痛くは無いと思います。ご自分の腕を持ってみる&つねってみればわかりますが、つままれる部分の面積が小さければかなり痛いと思います。

nahc_a
質問者

お礼

ありがとうございます。 口の中に落ち込む方法を試してみます。 首の部分はやはり痛いんですね! 何かの本で良い方法と読んだ事がありましたので がんばって躾けます。

回答No.1

うちの子も小さい時は結構甘噛みしてましたが自然となくなりました。犬はすぐランキング?を付けえる動物です。この子は私より上とか下とか・・・。 もしかしたら下に思われてるかも知れませんね。私もたぶんそうです。(-_-;)下記サイトは結構色々なしつけ方法などが載っています。

参考URL:
http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/situke.htm
nahc_a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の方が下に思われてるんでしょうか? それは困りました。。。 参考URLを読んで研究します。 ありがとうございました。

関連するQ&A