- ベストアンサー
保育実習 2才児が楽しめる遊びを教えて下さい。
数週間後に保育実習が始まります。保育実習で役に立つ2才児のあそびの良いアイデアを教えていただけないでしょうか? 2才児が喜ぶあそびや簡単な道具を使ったあそび、歌などが知りたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳時の母であり2~10歳時に英語を教えている者です。 難しいですね~。ゲームはルールを覚える事が出来ないので×。 お歌やお絵描きも覚え始めている最中ですので 『2歳時さんを集めてミンナで楽しく何かをする』というお考えならきっぱりとあきらめた方が良いですよ。 絵本を読んであげたり、子ども達の遊びに参加するくらいのモチベーションで良いと思います。 色々準備して行くと、気構えしすぎてがっかりしちゃいますよ。 手遊びは少し知っておいた方が良いとは思います。 昔ながらの『い~とまきまき♪』や『これくらいのおべんとばこに♪』などです。 最近では『こぶじいさん』がありますがアンパンマンバージョンなどは名前が出てくるだけで、好きな子は『アンパンマン!』といって喜びます。 「とんとん ひげじいさん」のあんぱんまんバージョン。 ♪とんとんとんとん あんぱんまん (げんこつを両方のほっぺに) ♪とんとんとんとん かれーぱんまん (両手で両方のほっぺをびろーんとつまむ) ♪とんとんとんとん しょくぱんまん (両手の平でほっぺをサンドイッチ) ♪とんとんとんとん ちーずくん (頭の上に手で犬の耳をつくる) ♪とんとんとんとん どきんちゃん (両手の平を組んで手首をひねり、『いや~ん』のポーズ) ♪らららら ばいきんまん はひふへほー (手をひらひらさせて輪を描く、 「げんき」のポーズ 両手の平を組んで右、左でガッツポーズみたいにふる) 5歳時さんくらいまではこの手遊びは使えますよ。
その他の回答 (4)
- tsukatsuka
- ベストアンサー率36% (53/144)
NO4のお答えを。 やさしいいすとりゲームは、いすをへらさないいすとりゲームとか、 おおかみいすとりゲームとかがわかりやすいと思います。 現に、1歳児がよろこんでやってますよ。 あと、4歳児5歳児とペアになって、なかよしいすとりゲームも喜びます。
お礼
回答ありがとうございます。 いすをへらさない「いすとりゲーム」ってゆうのがあるのですね。また「おおかみいすとりゲーム」なんてものも、あるのですね。「いすとりゲーム」にはいろんなやり方のゲームがあるとは知りませんでした。 もしよろしければ、、ゲームのやり方を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。お時間の空いているときでかまいません。
- tsukatsuka
- ベストアンサー率36% (53/144)
NO3のお答えを。 0歳児でも1歳児でも2歳児でも、集団でできるゲームってけっこうありますよ。 1歳児でも、ルールをやさしくすれば、いすとりゲームとかできますし。 で、本題。 絵カードは、1人1枚とれるように、子ども(現在の表記は子供ではなく子どもです)の人数分用意してました。 アウト席の子はあきやすいので、それなりの工夫が必要ですよね。 それはいろいろな方法があるので、考えてみるのも勉強かなーと思います。 勝ち進んだ子どもたちは、チャンピオンになるとすごく喜びます。 実習でやるなら、チャンピオンのメダルを作ると盛り上がるかも。 でも、みんながんばったから、全員にあげまーすって言って、みんなもらえてニコニコとかね。 やり方はいろいろあると思います。 さまざまなやり方をシュミレーションして、実習に望んでください。 質問があれば、また受け付けますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 絵カードの件、ありがとうございました。メダルってこどもたち喜びますね。 1才児のいすとりゲームの件で質問があります。 ルールをやさしくすればゲームができる、とのことですが、ルールをやさしくするって、どのようにやさしくするのですか?私は通常(?)のいすとりゲームのやり方しか知りませんので、どのようにしたらルールがやさしくなるのかがわかりません。よろしければ教えて下さい。
- tsukatsuka
- ベストアンサー率36% (53/144)
NO2です。 質問のお答えを。 アウトセーフはそのときによって変わってきます。 たとえば、時間をかけて減らしたいなら保育士と同じカードがアウトとか、 短時間で終わらせたいなら同じカードの子がセーフとか。 カードも、保育士が持つ札とこどもがとる札を用意します。 子の人数によって、同じマークの札の枚数もかわってきます。 私が以前持ったクラスだと、2歳児20人いましたが、 同じマークの札を2~4枚作ってました。 このゲームは、1歳後半なら理解できてやってましたよ。 だから、2歳児クラスなら大丈夫です。 アウトセーフという言葉を使うと難しいけど、 アウトが「ブブーだね」というとわかります。 アウト席を作っておくと、そっちに行きやすいです。 アウトで泣く子もいますが、「もういっかい!」とリベンジに燃える子もいますよ。 泣いたら、「残念だったね、次はがんばろうね」等と声をかけるといいと思います。 それでも泣き止まないときは、他の先生がその子のフォローしてくれますよ。 アウトの子が数人いれば、その数人で笑いあってアウト席に行きます。 自分が担任じゃないときの2歳児の子たちでもやりましたが、 スムーズでしたよ。 手遊び歌ですが、少し大きな本屋さんに行くと、 保育者のコーナーがあります。 そこに手遊び歌がうじゃうじゃおいてありますよ。 価格は1000円~2000円くらいですかね。 あとは、私は、学生時代に、友達と情報交換したり、 実習先で仕入れたりしました。
お礼
回答ありがとうございます。 1・2才児(乳幼児全体)と遊ぶ機会がないので、1歳後半の子供さんが、絵カードゲームをすることができるということはとても驚きました。 2才児さんを20人担当されていたとうことですが、20人で一緒に絵カードで遊ぶ時は、カードは子どもさんが1人1枚取ることができるように、20枚は用意されていたのですか? アウトになったらアウト席に行く書かれていましたが、カードゲームでアウトになった子供さんは、ゲームから抜け、セーフの子どもさんだけでゲームを続け、最後までだれが残ることができるかなぁという遊びですか? tsukatsukaさんから教えていただいた、絵カードゲームがとても楽しそうなので、実習先の子どもさんたちの喜ぶ顔がみてみたいです。ぜひ、実習でやってみたいとおもっています。質問ばかりしてしてすみませんが、よろしくお願いします。
- tsukatsuka
- ベストアンサー率36% (53/144)
保育園で保育士をしてます。 私が2歳児をうけもちしてるときによくやるゲームは、 「絵カードゲーム」です。 いろいろな絵をかいたカードをたくさん作り、伏せて床にまきます。 その周りを音楽にあわせて走り、笛の合図でカードを取ってもらいます。 こっちが出したカードと同じならセーフとか。 あと、「あんぱんまんゲーム」 これは、○△□ゲームの応用ですが、床に、ビニールテープで丸を3つくらい描き、 そこに、アンパンマンのキャラを描いた紙を貼ります。 アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんあたりがこどもたち好きですね。 音楽にあわせて走り、笛の合図でどこかのまるに入る。 こっちが出した絵と同じならセーフとかアウトとか。 ゲーム以外なら、ひも通し(ストローを短く切ったものや画用紙を切って穴あけパンチしたものをたくさん作り、ひもをとおしてもらいます。長くできたら首飾りにもできます)、手遊び(私はよく、ぱんだうさぎこあら・3びきのこぶた・ペンギンマークの百貨店・リスさんのケーキをやります。これらは全クラス楽しめると思います)がおすすめかな。 がんばってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 たくさんの遊びを教えていただき、とても感謝です。ありがとうございました。 もしよろしければ、上記のあそびをもっと詳しく教えていただけないでしょうか? 「絵カードゲーム」ですが、保育者と同じカードを取ったらセーフ・アウトですが、2才児でも1歳に近い2才児と3歳に近い2才児が、どの時期の2才児でもセーフ・アウトは理解できるのですか?その時のこどもたちの反応はどうゆうふうですか? また、保育者と同じ絵を取った子供はセーフということですが、それは保育者用と子供用の同じ絵を2つ作るということですか?1人だけがセーフになるのですか?それとも、数枚同じ絵を伏せておき数人がセーフになるのですか?教えて下さい。 手遊び歌をたくさん知っておきたいのですが、何か良い教材みたいなものは、販売されているのですか? いろいろと質問をしてすみません。
お礼
回答ありがとうござます。 「とんとんとん ひげじいさん」のアンパンマンバージョン(歌詞と振り付け)を教えていただきありがとうございました。アンパンマンバージョンがあるなんて、知りませんでした。とってもカワイイですね。アンパンマンバージョンを2才児さんに絶対に紹介したいです。2才児さんと一緒にアンパンマンバージョンをやることができるんだぁと想像しただけで、うれしくなりますね。 とても参考になりました。本当にありがとうございました。 もうすぐで2歳の誕生日がくる1才児さんくらいの年齢でも、アンパンマンは知っていますか? 1~2才児さんと関わる機会がないので、このくらいの年齢のお子さんが、どんなキャラクターや遊びが好きなのか全く知りません。もしご存知であれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。