• 締切済み

VHS→DVDへ winDVDcreator2使用について

既存のwinDVDcreator2を使ってコンポジット入力でVHSからDVDに変換しようと思い編集したのですが、いざ終えてDVDに書き込もうとしてもエラーが出て「オーサリング書き込みエラー」とでて書き込めません。パソコン自体もDVDMULTIで書き込めるはずができません。ちなみにDVD+R.RWともに書き込めず、CD-Rには書き込めました。理由を考えたのですが、S端子入力で取り込まなかったのが原因なのか、私自身詳しくないためわかりません。理由を早く知りたいので案を宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

私は結局書き込めました。が、しかし もう使う気がなくなったのでそれからは違うソフトを使っています。(ユーリードのムービーライター体験版) こっちのほうが早くできたりなんかします。

参考URL:
http://www.ulead.co.jp/product/dvd.htm
回答No.2

これはスペックの問題ではないようです。 私もまったく同じ経験をしましたが、 その映像はどれくらいの長さですか? 1時間程度なら高品質、2時間程度なら標準で書き込みされるといいと思います。 これ以上長いものははっきりいってできません。 このソフトはいちいち再エンコードするので(スマートレンダリングもできるにはできるが編集をまったくしない限り働かない) たとえ容量が2Gくらいだったとしても(緑のバーがしっかり範囲に収まっていたとしても)2時間のものを高画質設定で書き込むことはできません。 そのときは標準設定にするしかありません。 またハードディスクに書き出したとしても5Gを超えるデータは保障外です。 私はメーカーに問い合わせましたが仕様だといわれました。もっといいソフトがありますのでユーリードなどで検索してみてください。 もっと詳しく知りたいときはレスしてください。

zgold
質問者

補足

度々すみません。ためしに1分位のを作って(容量を小さくして)やってみてもだめでした。実際作ったのは1時間位のもです。同じ経験をされたということで最終的に書き込めましたか?DVD高画質設定以外にするとメディアが合わないと表示されました。標準設定の仕方も出来れば教えてください。お手数かけて申し訳ありません。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.1

コンポジットとSの端子については、この場合全く関係ありません。CD-Rには焼ける、ということは、お持ちのパソコンのCPUの性能、ビデオキャプチャーがハードウェアエンコーダかソフトウェアエンコーダか、そして、メモリの容量はどのくらいか、OSは何を御使いになっているか、で回答内容が大幅に変わってきます。 私が体験した編集環境で最低条件で作成できたのが、ウィンドウズME、ペンティアム3の800MHZ、メモリは512MB、キャプチャボードはNECのスマートビジョン・ハードウェアエンコーダ。添付ソフトはユーリード社のビデオスタジオDVDでした。 現在安定して作動している環境は、ウィンドウズ2000でペンティアム4プレスコット2.4Ghz。メモリは512MBでキャプチャーボードはエスケイネット社のモンスターTVハードウェアエンコーダ、使用ソフトはムービーライター3です。 これらをご参考にして、再度現在のDVD作成のためのパソコン環境を補足していただくと、的確なアドバイスが入ると思います。

関連するQ&A