- ベストアンサー
助けてほしいです
中学、高校と一人で過ごしました。 気付けば人付き合いができない人間になってました。 今、大学でも一人です。 バイトを始めてみましたが、そこでもさっそく一人です。 精神科、カウンセリングも受けました。でもいまいちピンときません。 もらった薬を飲んで眠くなる毎日です。 高校で嫌な奴を見すぎたのが臆病になった最大の原因っぽいですが、 薬を飲んで眠くなる以外に今のところ脱出する方法が見当たりません。 一発逆転、楽しい日々がやってくる、というような夢想も飽きました。 人と話せないのだから逆転もなにもありません。 同世代の楽しそうな様子が遠いセカイのことのように思えます。 なんだか今を逃したら取り返しがつかなそうで、焦るばかりです。 助言を下さい。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
お礼
できるだけ「ありがとうございます。」「おねがいします。」などは丁寧に言うようにしている のですが、"挨拶"が難しいんです。私にとって。緊張してしまって、「こんにちは」が出てきません。 事務的な何かが消えたとたん、内心冷や汗が出ます。何に緊張しているのか自分でも分かりません。 後ろ向きかもしれませんが、「高校大学と一人で」過ごしたと聞いて、少し安心しました。 一人で居ると、こんな状態になってるのは自分ひとりでは?と思うようになるので・・・。