• ベストアンサー

2台目購入。無線LANで繋げますか?

自宅の1階にデスクトップを持っていますが、このたび2階用にノートPCを買おうと計画しています。 現在、OCNのADSLセットで接続しているのですが、ノートもこれで繋ぎたいのです。そこでどのような方法があるかこちらで調べたところ「無線LAN」というのがあることを知りました。 ただひとつ問題があって、私の家は1階は鉄骨モルタル、2階は木造建築なのです。この場合、1階のデスクトップにルーター?を設置して、2階のノートに無線で繋ぐことはできるのでしょうか?鉄筋コンクリートだと無理、というのを読んだので気になっています。 もし無線では無理な場合、どんな方法で繋げますか?有線LANというのがどういうものかよくわからなくて。 購入予定のノートはFMV-BIBLOのNB75JかNB55Kです。 初心者の質問で申し訳ありません。どうか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hasshi47
  • ベストアンサー率29% (173/580)
回答No.1

こんばんは。 無線LANで繋ぐには無線ルーターと子機が必要になります。鉄筋コンクリートだと確かに繋がりにくいですが、最近は電波出力の高いモデルも出ているので、繋がるかもしれません。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wzr-hp-g54_p/index.html ただ、買って試したはいいが、繋がらなかった・・では勿体ないですが。これに更に外部アンテナを増設する手もあります。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/wireless_option.html 有線で繋ぐ場合ですが、上記リンクの無線LANは有線ポートもついてるので、有線で繋ぐ事もできます。有線だと、ADSLモデムからまずルーターにLANケーブルが入って、そこから各パソコンにLANケーブルで繋ぐことになります。一階から二階までLANケーブルが這うことになります。最近では薄型のLANケーブルも出ているので、それを使うと目立たないと思います。 ちなみに私も鉄筋コンクリートの環境で階下と通信していますが、外部アンテナ有りで問題なく使えてます。メーカー純正の外部アンテナは種類が少ないですが、変換ケーブルさえあれば色々使えます。参考までに挙げておきます。 http://www.natec-j.com/

cherry0316
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます!すごく丁寧に教えてくださって感謝しています。 外部アンテナ、そんなものがあるんですね。物を知らなくて情けないです。教えていただけてとても助かりました。それをつければ鉄筋コンクリートでも使えると知り、心強いです(ケースごとに違いはあるでしょうが)。

その他の回答 (2)

  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.3

有線LANとは文字通り、ハブまたはルーターまでLANケーブルで直結する方法です。 >私の家は1階は鉄骨モルタル、2階は木造建築なのです。この場合、1階のデスクトップにルーター?を設置して、2階のノートに無線で繋ぐことはできるのでしょうか? 目に見えない電波を使うだけに、家の構造などケースバイケースで、使える事もありますし、使えない事もありますので、ここで答える事はできない質問ですネ。 確実に繋ごうとしたら、有線LANでしょう。 今、使っているデスクトップとADSLモデムの間にルーターを入れて、ノートパソコンとデスクトップをLANケーブルで接続すれば、2台とも接続できます。 LANケーブルの配線は壁に沿って配線すればいいだけです

cherry0316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 有線LANがなんなのか、完全な理解には程遠いでしょうがおかげでなんとかわかりました。感謝しています。 確実に繋ぐには有線ですか。無線で無理だったらチャレンジしてみます!どうもありがとうございました。

  • toshi7607
  • ベストアンサー率12% (60/482)
回答No.2

無線LANは、1Fくらいなら大丈夫と思いますが、セキュリティ設定等も必要ですので、購入を検討されている機種について調べてみるほうが良いと思います。 もし、それでも良く分からない場合はOCNでも無線LANを提供しているようなので、プロパイダに全部任せてしまうのもいいでしょう。

参考URL:
http://www.ocn.ne.jp/option/musen/?sitemap
cherry0316
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました! セキュリティ。そういう問題もあったんですね。まったく気づいていなかったので教えていただいて助かりました。 いざとなったらプロバイダに任せてしまおうと思います。すこし気が楽になりました。

関連するQ&A