※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:詩の作者について)
詩の作者について
このQ&Aのポイント
30年前の関西の地方紙に掲載された詩人の詩の作者を特定したい
詩の断片的な趣旨は丘の上から見える灯りにある人生の美しさを描いたロマンティックなもの
詩をきっかけに文学部に進んだが、サラリーマン生活を送っている男性として恵まれない状況にある
はじめまして。CMのカテゴリーに質問させていただこうとも思いましたが、30年も前のことで、どちらかというと、このカテゴリーの方が回答頂ける確率が高いと思い、質問いたします。
30年程前、高校受験を控えて、高校のランキングが載っているということで関西の地方紙を購読しておりました。(歳がばれますが…)
その紙面に今では有名となった消費者金融(アコムかプロミスかどちらか)の広告として、ある詩人の詩が掲載されていました。
その詩がやけに気に入っていたのですが、最近年齢を重ねるにつれ、どうしても、その詩の作者が知りたい、もう一度読みたいという気が募り、片っ端から書店の詩集にあたっているのですが発見できません。
前置きが長くなりましたが、その詩で断片的に覚えている趣旨は、
「丘の上に登ってみた…」
「そこから見える人々の生活の象徴としての灯…」
「その灯り一つ一つに人生があり、それは荘厳なセ ロのように響いている」
といった非常にロマンテイックな詩でした。(今の消費者金融のCMからは想像できませんが)
都心の高層ビルに登って下界を眺めたり、低山から夕刻に町々を眺めますと、自然にその詩の断片を思い出してしまいます。ちなみに、成績優秀だったにも関わらず、文芸にめざめた私は、それからさる大学の文学部に進んでしまい、男性としては、あまり恵まれないサラリーマン生活をおくるはめになってしまいました。
長文になり、恐縮ですが、上記の手がかりで、どなたか、詩作者もしくは詩の名を特定できる博識な方いらっしゃいませんでしょうか?日本人女性の作者だと思います。
よろしく、お願い申し上げます。
お礼
ご回答いただきまして、誠にありがとうございました。しばらく、どなたもご回答頂けなかったので、削除しようかと思っていた矢先でしたので、心から嬉しく存じます。 年代的にも、歌集名からしても、蓋然性が高いと存じます。蔵書場所も大阪市立大学であり、近いので、一度出かけて参りたいと思います。また、色々なキーワードを入力して検索を繰り替えしても辿り着けなかったのに、素晴らしい検索力をお持ちと関心いたしました。 もし、当該書籍の中に収録されていたとすれば、ここ10年間で一番の快挙と存じます。本当にありがとうございました。