• ベストアンサー

在宅のテレアポ業務

自分がやりたいのではなく、どちらかというと在宅のテレフォンアポインターを雇いたいのです。 が、どういう仕組みになっているのか、経験者の方からお話が聞いてみたいです。 経営側は、企業秘密で教えてくれはしないでしょう・・・ テレフォンアポイントといえば、電話番号通知が通常必要だと思いますが、在宅から架電でその辺の問題はどうなっているのでしょう?そりゃあ電話代行業者はそれなりのTAみたいなものを使っているのでしょうが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honeywest
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.2

はじめまして。 #1様のおっしゃる通り、オペレーターからかけるには非通知で問題ないと思います。 ただし、やはり一つだけでも「代表番号」のようなものは必要だと思いますので、shanio様もご自宅を使われるのでしたら、shanio様のご自宅を、家庭用とテレアポ代表用に2つの電話番号を用意してはいかがでしょうか。 ISDN回線にすると1つの回線で電話番号が無料で3つまで持てますし、 アナログ回線だとしても、二重番号サービスというもので、1つの回線でもう一つ番号を持てます。 架電時は非通知でオペレーターがそれぞれかけ、お客様からのかけ直しが必要な時だけその代表番号を伝えるようにしてはいかがですか? まとまりがなくてすみません;お役にたてれば幸いです。

shanio
質問者

お礼

ありがとうございました。 私が以前していた業務がそうではなかっただけで、 やはりオペレーターが電話するのには非通知でも かまわないということですね。 私は事務所で営業をしていますし、代表番号もあります。 ですのでおっしゃるとおりにオペレータは代表番号を答えるようにし、すべてこちらでフォローするつもりです。 後は、在宅でかける人の勤怠管理の問題になるかと思います。多分今はなにかしらのネットワークを駆使してログインログアウトするか、完全報酬にするか・・・なにしろ単価報酬にしてしまっては内職と違ってサボるのを監視する必要が多少なりともいるでしょうから・・そこら辺が難しいから、そんなに在宅のテレアポというのは普及していないんでしょうねえ。 ちょっと改めて検討してまた質問することにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dolphin79
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.1

全く直接の回答でなくて、申し訳ないのですが・・・。 通常のテレアポの経験がありますが、電話代行業者のテレアポも普通は番号非通知ですよ。 番号通知して、相手が後で架け直してきたら、大変ですから・・・。 ほんと役に立たない回答ですみませんm(__)m

shanio
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も大手テレアポ業者で働いていましたが、 自分でシステムにログインするときに その日の業務で使う「表示番号」を入力してから 架電してました。 フリーダイヤルとかでしたけど。 というわけで、代行業者も非通知でやられているということですから、私はたまたま違っただけで、 日常的に行われているということですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A