- ベストアンサー
ネットで人格が変わる私
こんにちは。私は実生活ではどちらかといえば消極的であり あまり人と話さないタイプであまり激しく主張もしないのですがネットでチャットする時は随分変わってしまいます。 相手の話にすぐ興奮してムキになってしまったり 自分を押し通そうとしたり 相手の話を聞かなかったり 相手の意見をことごとく否定したり 場合によっては荒らしとられかねない ことを何度も懲りずに繰り返してしまいます。 自分でもあまりの変わりように嫌になります。 どうすれば相手を不快にさせないように出来るんでしょうか
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうなんですか・・それはさぞお辛いでしょうね。参考になるかわかりませんが、私はいつも何か行動するとき、または物を言うときにはまず相手の立場になって行うようにしています。つまり、もし自分がされたら嫌なこと、又は言われて嫌なこと、は絶対にしない・・・ということです。一度、あらゆるシチュエーションで、「もしこの場面で自分が言われたら絶対に傷つくだろうな・・・」と、本気で考えてみてはいかがでしょうか?私も昔は自分の言いたいことや主張や勝手な振る舞いをなどを周りを気にせずに、行っていたので、やはり対立と言いますか、隔たりが出来て悩んだこともありましたが、ある日、本を読んでいたらそのようなことが書いてあったので試しに実践してみると、、、今では評判がいいようです。周りの表情からして明らかになるようになりました。(過大評価しすぎでしょうか・・・www)ともかく、一度実践されてみれば、きっと気分が晴れると思いますよ!!・・・あまり関係なくてスミマセン。
その他の回答 (6)
- tukimayu
- ベストアンサー率14% (189/1345)
ネット上でそういう類のストレス発散しても、かえって余計ストレスたまりませんか? ネットはあくまでもネット、架空の世界です。むやみにムキになってもしょうがないじゃないですか。 それに、いくら架空の世界とはいえ、ちゃんとネット世界の向こうにはあなたと同じ生身の人間がいます。ネットは実生活の一部でもあるんです。主に字だけの世界ですから、意思の疎通が難しく、考えようによっては生身の付き合いより恐ろしいものなんですよ。 ネットに依存しすぎなんじゃないかと思います。 もう少し生身(実生活)でストレス発散をしては? 体を動かすとか、ネット以外の趣味をつくる、遊びに行く、などなど・・・。 そうすればネット上の自分に自分を投影させて鬱憤をはらす必要はなくなります。 自分もストレスがたまらず、人も不快にさせない方法は、ネットといい距離を保つことではないでしょうか。
実生活では絶対にできないことをやってストレス解消してるんなら、それでいいじゃん。みんな慣れっこなんでは? 自己嫌悪におちいるほどにやらなきゃいいじゃん。実生活でますます情緒安定の穏やかな人になれてるんでは。 あきたら(居心地が悪くなったら)別のサイトに行けばいいんでしょ? よくわかんないけど。 でも、この教えてgooではやらないでね。 ただでさえ常連さんが減っているのに、荒らされちゃ困るもんね。
お礼
ありがとうございます
- Doritaro
- ベストアンサー率15% (51/321)
よくあることです。車と同じですね。普段はおとなしくても、運転してると「なんだアイツ!ボケ!どこ見てんじゃ~~~!!!」みたいなことありますよね?自分もそんな感じです。^^; ネットも同じで、顔が見えない上に、相手に直接自分の声が届きませんよね?相手が自宅まで乗り込んでくるわけでもないし。従って違った一面の自分が出てきてしまうわけです。 そういう時は、もうちょっと客観的に(他人事のように)物事を見てあげれば、ちょっとは良くなりますよ。それと、No.1さんも言っていますが、相手をちょっと見下してあげると、大きな気持ちになれます。例えば、「ま~ガキ(年寄り)に言うことはついていけない」とか。それに、コンピュータに向かって感情的になるのって、ちょっとバカバカしくないですか?部屋で一人でコンピュータに向かってキーボードを感情的にバチバチキ叩いている自分を想像してみてください。ちょっと笑っちゃいますよ。 人格が変わるのは不自然なことではありません。とにかく、当事者感覚をすて、冷静でいることが大切です。
お礼
ありがとうございます。 冷静になりたいです。
- rutherfordium
- ベストアンサー率8% (1/12)
別にいいじゃん☆彡 ネットの遊び なんだからさっ 遊びだからムキに なれるんだょ☆ミ >どうすれば相手を不快にさせないように出来るんでしょうか 肯定!肯定!相手を否定しない! 本音を言わない! でも楽しくないょ☆彡
お礼
ありがとうございます
- sakura-hana
- ベストアンサー率37% (215/569)
それは、日ごろ自分を出しきれない鬱憤を、ネットというコミュニケーションの場で発散させているせいじゃないでしょうか。 もしかして、実生活の場で自分を押えつけてませんか? もっと、自然体で自分らしく過ごせれば鬱憤もたまらず、ネット上でも人の意見に耳を傾けれるようになるはず。 ネットは、特殊な世界です。 顔が見えない上、感情が表現しにくい場です。 実生活以上に、人を思いやる心が必要だと思いますよ。
お礼
ありがとうございます 最近ちょっと実世界でも余裕がないですね もっと余裕もちたいです
- hana_cyan
- ベストアンサー率27% (55/202)
そこまで判っているのなら、それらをしないことですね。 ただそれは黙れということではなく、全体の空気を読んで、エキサイトする相手に対しては、一言言いたいところを押さえ、「まぁ3歳児の言うことだから・・・」というくらいの大きな気持ちでスルーするのが良いでしょうね。 仮に相手が悪い場合、他の人もその文脈をみて、判る人は判っているわけですから・・。 確かに気分は悪いでしょうが、それと同じ事を他の人に自分もしているのかも?と思えば自然とそういうことは少なくなりますよ~。 既に気がついているのだから、もうちょっと頑張ってみましょう。きっとできますよ。
お礼
ありがとうございます。もっと落ち着きたいと思います。
お礼
ありがとうございます 私も相手の立場に立ちたいですがなかなかうまく行きません