• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな私に合う高校は?)

こんな私に合う高校は?

このQ&Aのポイント
  • 大阪在住の中3女子が高校選びに悩んでいます。友達を作ることや人前に出ることが苦手なため、どのような高校が適しているのか気になっています。また、高校に進学しないと将来の就職に影響を及ぼすと考えています。アルバイト経験も積みたいと思っており、通信制も一考ですが、自宅での自学自習の継続が心配です。
  • 大阪に住む中3女子が高校選びに困っています。人付き合いが苦手で、高校に行きたくないのですが、親の意向もあり進学を考えています。アルバイトもしたいと思っているため、通信制も検討していますが、自宅での学習の継続が懸念されます。
  • 中3女子が高校選びに悩んでいます。友達を作ることや人前に出ることが苦手であり、高校に行かないと就職に困るという思いもあります。アルバイト経験を積みたいと考えており、通信制も考慮していますが、自宅での学習継続が心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

不登校の原因が何なのかわからないので、的外れになるかも知れません。 人と話をするのが苦手な人はたくさんいますし、文章もきちんと書けているし、今は無理に話そうとしなくても、大丈夫かもしれません。 一人でいるときは何をするのが好きですか? 絵を描くのはすきですか? 料理はどうですか? アルバイトが義務づけられていて、高校も卒業できる学校があります。昼間に行く学校ですが、日中定時制と呼ばれています。 学校の進路の先生なら詳しく知っているはずですが、相談しにくいですか? でも、学校から書類を送ってもらわないといけないので、話をしないと前に進めませんね。 考えてごらん。行ける学校はあります。

--kurumi--
質問者

お礼

私はまだこれといって好きなものがないんです・・・ でも、高校に入って好きな事が見つかるようにがんばりたいです! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • doshiyo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

九州の私立高校の職員です。(進学系・商業系・工業系) 要は「何のために高校へ行くのか?」と言う目的意識を持つことだと思いますよ。 それなくしてよい結果はあまり生まれません。 本校でも中学校から依頼され商業系学科で毎年数名の不登校生を預かりますが、行く末はだいたい2つに分かれます。 ひとつは気持ちを入れ替えて勉強をし、進学(商業系)・就職して行く者、そしてもうひとつは高校でも同じ事を繰り返し結局退学して行く者です。 不登校生は勉強面で遅れているケースが多いので、主にパソコン関係の実技資格を取らせています。 簡単な資格試験から挑戦し、合格する喜びを知る事で意欲が出てくれば後は安心です。(目的をみつける) 事実、本校には中学時代不登校だったにもかかわらず国立大学の商業推薦(すいせん)に合格した生徒が数名います。 また、退学した生徒のほとんどは高校を辞めた事を後悔しています。 まずは自分が何に興味を持てるかを考えてみてください。興味があれば続ける事は可能だと思いますから。 そして、「耐える事」も学んでください。実社会に出れば「耐える事」の連続です。そこから逃げてばかりいたらおそらく普通の生活はできないでしょう。 「バイトしてみたい」と言う気持ちがあるのなら、言うほど人嫌いでもないでしょうし、やる気次第ではどうにでもなります。 これは個人的な意見ですが、今、どうしてもやる気が起きないなら、1年くらい遅れてもかまわないのではないでしょうか?もちろん近くに1浪でも受け入れてくれる高校があればの話ですが・・・。1年間じっくり自分を見つめなおしてもいいのでは? 大阪の入試事情は知りませんが、そもそも今年の入試に間に合わないのでは?府立は出席日数でまずけられてしまうでしょうし、慌てて私立の2次募集に応募して合わない高校に入ってしまうのがあなたにとって一番の不幸だと思います。 不登校生は環境を変えるためにあえて友達のいない高校を選ぶ傾向があります。そこで一から友達を作っていくわけです。 高校において友達と先生の存在はものすごく大きいものです。あなたが心を開いて接すればきっと友達はできるはずです。 その意味では親身になってあなたの将来を考えてくれる高校を探す事です。そのためには中学校の担任の先生に面倒見のいい高校をリストアップしてもらい、保護者と一緒に実際に見学に行くのが一番です。担任の先生も情報だけで話す事が非常に多いので、自分の目で確かめた方が絶対いいですね。 自分の目で見ると雰囲気もつかめるし、自分に合うかどうか判断しやすくなります。 見学を断る高校があればその時点でそこはやめるべきです。見せられない何かがあるのですから(笑)。 めんどくさいでしょうが、後々失敗する可能性は減らすためには実行すべきでしょう。 また、場合によっては不登校生のための単位制高校もあります。同じ境遇の生徒達ばかりですから、また違った連帯感が生まれて逆に心地よいかもしれませんね。 高校選びはとても大事です。ここで人生が変わってしまう事も多いのです。(←生徒達の声)保護者の方ともよく話し合ってみてください。 (すでにやってるとは思いますが・・・)

--kurumi--
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございました。

  • vespire
  • ベストアンサー率32% (34/104)
回答No.2

 こんにちは。  定時制高校は視野に入れられてますか?    通信制は、実際に社会に出てお仕事されている方が多かったですね。  ただし、2週間に1回と通学回数が少なので、1回でも落とすと厳しいみたいな話を聞いたことがあります。

--kurumi--
質問者

お礼

定時制高校も考えているのですが、とても遠い所にあり、 毎日通う高校なので他を考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A