- ベストアンサー
USB2と1について
USB接続であまったHDDをつなぐ装置を買いました。ところがどうもパソコンが認識してくれずシステムをしらべると!のマークがでます。この装置USB2対応となってるんですが私のパソコンは古くてUSB1の規格になってます。ひょっとしたらこの辺が原因となってるのかと推察するんですがいかがでしょうか。 なおOSはMEでUSBフラッシュメモリーは快調です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ やはり USB2.0のPCIボードを買って増設したほうがいいです ただし USB2.0のボードをつけたからといって100%対応するとは 限りません (1)そのUSB装置が(特に海外のもの)そもそも 正常に稼動しない (2)USB装置とハ-ドディスクの相性 (メーカーにより認識しないことがある) (3)古いハ-ドディスクはUSB装置が認識しないこと がある ということで 購入店へ持ちこんで認識テストしてもらい もし認識しないなら店で推奨する品を購入するのが 安全です
その他の回答 (5)
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
ACアダプター付きとすれば、もう一つ考えられるのがチップセット。 古いSISやVIAのUSBが割と不安定な物が多いと感じます。 まず誰か他の人のPCで動作可能か確認したほうが良いですね。 出来ればWindwosXP搭載機で動作確認できませんか?
補足
ありがとうございます。 残念ながらXPありません。 XP買ったときの楽しみとしましょうか。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
#4です。 あらら、書き込んでから「ACアダプタ使用」と書かれてました(汗 以前安物の外付けHDDケースを買ったときに同様のトラブルがあり、 その時はHDDケース内のI/Oが不良でした。 購入された物が安物といっているわけではありませんが、その可能性も無きにしも非ず。。。
補足
ありがとうございます。 実はすんごい安物です。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
こんばんは。 多分USBバスの電源不足のような気がします。 #1の方とかぶりますが「HDDをつなぐ装置」は別途ACアダプタを使用するタイプですか? それともアダプタはつながず、ですか? ACアダプタなしでしたら、簡単なのは別途セルフパワー(ACアダプタ付き)のUSBハブを使用する事です。 これによりバスパワーの容量不足を補う事ができます。 一例 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-HUB208WH&cate=9
- fox1
- ベストアンサー率20% (117/577)
>システムをしらべると!のマークがでます この原因はわかりませんが 以前 USB1.1規格の外付けHDDを使っていましたが 正直 アクセススピードが遅く使い物になりませんでした。 Meでしたら USB2.0拡張カードを本体に増設して USB2.0で接続した方がいいかと思いますよ こんなの↓
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
一番良くあるトラブルが電源容量不足。 USBからの供給電力だけでは動かないことが多い。 特にUSB1.0の初期型は容量が少ないものが多い。 ACアダプターを使用するタイプのほうが安定しています。 貴方の買ったものはACアダプターを接続できますか?
補足
皆さん回答ありがとうございます。 なにやら意外とややこしいものを買ってしまったんですね。 電源はACアダプターです。