- ベストアンサー
お葬式用の自分の写真を撮っておきたいのですが
どんな写真がお葬式用に使えるのでしょうか?サイズとか。。。 お葬式用はずっとあとあと残るので自分で気に入った写真を撮って用意しておきたいのです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
葬儀を経験したものとして、・・・ 写真はどんなものでも原則OKです。また、もとのフィルム(ネガとかポジとか)も必要ありません。原理的にはフィルムから再生したほうがきれいに仕上がりますが、一般的にフィルムまで持っている人は少ないので、プリントした写真からコピーする方法がとられます。 写真はできるだけ鮮明に写っているもの。また本人の顔が最低限、(普通の人の)親指の爪の大きさ以上に写っているものが好ましいです。小さくとも拡大できますが、ボヤ~とした写真になってしまいます。 写真はカラーでも白黒でもOKです。また着物は合成で着せ替えができますし、顔もお化粧するように適当に補正がされます。 でもあまり補正すると本来の顔ではなくなってしまいますので、できれば2Lサイズ(キャビネ版)に顔の面積が4分の1以上のサイズで鮮明に写った写真があるとよいです。 私は写真を趣味にしていますが、他人の写真は撮っても、自分の写真を撮ってもらう機会がなく、このままだとお葬式の時にろくな写真が飾られません。理髪店にいった帰りに写真屋さんによって手ごろな写真を写してもらおうかと、ここ何年も思っていますが、面倒なのでいまだに実行できません。 元気なうちに何回か撮影しておくとよいと思っています。 ご参考まで
その他の回答 (8)
- shintanizum
- ベストアンサー率15% (2/13)
葬儀屋と契約している写真屋が、ご家族から受け取った写真を元に用意することになるのですが、大きさや背景などはこの時どのようにでもできますので、気になさる必要はありません。 紋付きへの着せ替えなども、ボディのデジタルデータが用意してあり、首をすげ替える手法で作っているものも多いです。 最近は、かしこまったものでなく、笑顔のスナップ写真を引き伸ばしたものを使われる方もおられます。 また、お年寄りなどで写真そのものが極端に少なく、旅行での集合写真しかないことも。。。。。 その場合、やはり引き延ばしたときにボケてしまいますし、自然に作るのは非常に困難になります。 葬儀用写真は、「すぐに用意」しなければならないものです。作る方はいつも急ぎの仕事です。たてこんでいるとなると、かなりいい加減な合成をあげてくることもあります。 用意されておくことは、とても良いことです。 しかし、・写真を用意してあること ・それがどこにあるか ということをご家族が知らなかった場合、間に合わせで別のものをということになりがちです。 葬儀の折は、いろいろと忙しい上に、取り乱したりする方がいることも珍しくありませんので、「探す」ということができないこともあります。 ですので、用意なさった後は、そのことをご家族にお知らせになり、わかりやすい場所に保管されることをおすすめいたします。
お礼
御回答ありがとうございます。 >用意なさった後は、そのことをご家族にお知らせになり、わかりやすい場所に保管されることをおすすめいたします。 それは大事なことですね。 ぜひそうしたいと思います。(^.^)
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
祖父の時。祖父は10年程病院に入院したまま亡くなりました。私が物心が付いた時には,既に入院していました。葬式の時には,入院する前の元気な頃の写真が使われたのですが,私にとって,「その写真の人はだぁれ?」という感じでした。 祖母の時。家族で撮った写真の中で笑顔が一番良い写真を使いました。回りに写っている人や風景を消してしまって,黒紋付きの着物との合成写真が使われました。さすがに首だけすげ替えたような写真でしたので,後日作り替えました。 父の時。亡くなる1ヶ月ぐらい前に,写真を趣味にしておられる父の友人が持ってきてくださった写真の中から選びました。遺影はカラー写真です。 伯父の時。3年の間に10回も入退院を繰り返しましていましたので,自分で写真館に行き,「私の葬式用の写真を撮ってくれ。」と注文して撮ってもらいました。ブルーのネクタイに青系統のスーツ姿でした。 私も自分の葬式用の写真を用意しておきたいと思うのですが,年々歳をとりますから,何年かに1度は取り直さなきゃならないし,それも邪魔くさいなぁと思っています。
お礼
御回答ありがとうございます。 ご家族さまの例をいろいろ教えていただきありがとうございます。 そうですね、あまりむかしの写真で誰だかわからないというのも困りますね。 私的にはお婆さんにならない前に撮っておこうと考えたのですがおかしいかもしれませんね。。。 でもいつ死ぬかわかりませんしそこが困ったことですね。 毎年葬式用を1枚撮っておくのが良いかもしれませんね。
- chobi-one
- ベストアンサー率16% (8/50)
この前お寺で法座があったときに、講師の先生から今のうち元気なときに葬儀用の写真を撮っておきなさい。とお話がありました。 一番いいのは、正装してお寺の本堂に上がり、阿弥陀如来様の前で、もしくは阿弥陀様を背にして、お念珠と共に合掌する。というものでした。 私も、近々そういう写真を撮るつもりです。
お礼
御回答ありがとうございます。 >一番いいのは、正装してお寺の本堂に上がり、阿弥陀如来様の前で、もしくは阿弥陀様を背にして、お念珠と共に合掌する。というものでした。 初めてお聞きしました。こちらで質問させていただき良かったです。 ぜひそうしたいと思います。(^^)
- R32-RX-7
- ベストアンサー率22% (175/762)
えっと、絹目の写真はつかえませんでした。 光沢のものならOKでした! その時に使った写真は本人が写真嫌いも祟り、良いものがなくて、合成した肩がお年寄りの人みたいな肩で(故人は40歳ちょっとでした)・・とても本人には見えずに思わず笑ってしまいました。 これなら絵を書いてもらったほうが良かったね、と家族で言ったもんです。 なので良いものを御用意されるのは良い案ですね!。
お礼
御回答ありがとうございます。 絹目はダメなのですね。わかりました。(^^) ずっと残るものですから、良い写真を用意したいですね。
葬儀用といってもカラーのまま使うこともあると思うので 柄で派手派でしくなるのはどうかとは思いますが、 基本的に「あの人らしいわ」といわれるような、ご自身の 好きな服を自由に着られたらいいと思います。 モノクロにするなら濃淡が出やす濃い目の色にしたほうが お顔は白く出されると思うのでより顔移りがよくなると思います。 サイズについては写真館へ予約する際にあらかじめ 「生前に自分の葬儀用写真をとっておきたい」といえば 適したサイズに仕上げてくれると思いますし、ここでも アドバイスを聞けると思います。 いいお写真が取れたらいいですね。
お礼
御回答ありがとうございます。 洋服は派手じゃないものが良さそうですね。 そういえばお葬式用の写真て着物の人と洋服の人がいますがあれは何か理由があるのでしょうか? すみません、もしこちらをまた読んでいただけたら教えてください。
- knon-a
- ベストアンサー率30% (17/56)
どんなのでも使えます。 うちのばーさんの場合、あまり写真が無かったので、集合写真から顔だけ取って着物と合成したのを使いました。 あまり小さな写真だと大きく引き伸ばすことになるので、ボケた感じになってしまいます。 大きめ(キャビネサイズ)で、気に入った奴を用意しておけばよいと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 大きめのが良いのですね。(^^)
- gotaro-m
- ベストアンサー率21% (447/2039)
写真館へ相談すればどうにでもなります。引き伸ばしも簡単ですし。
お礼
御回答ありがとうございます。 参考URLもありがとうございました。 どうにでもできるのですね。(^^)
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
サイズはいくらでも引き延ばせるので心配いりません。 カラー写真だとまずいと思うんですが、これも白黒に反転させられると思いますので わざわざ撮らなくても、今お持ちの写真の中で気に入っている物を選んで これを使ってほしいと頼んでおけばOKでしょう。 お葬式の席で、故人が一番気に入っていた写真を使いましたというのをよく聞きますから 生前から用意しておくことも珍しくないんだと思いますよ。
お礼
御回答ありがとうございます。 >生前から用意しておくことも珍しくないんだと思いますよ そうですか。普通のことなんですね。(^^)
お礼
御回答ありがとうございます。 >2Lサイズ(キャビネ版)に顔の面積が4分の1以上のサイズで鮮明に写った写真があるとよいです。 よくわかりました。(^.^)