- ベストアンサー
TrojanHorse 2
先日ここで質問させていただいたものです。 PC画面上に突然「Nnorton AntiVirusがウィルスを検出しました。このファイルを修復できません」と出て来て、ウィルス名が「TrojanHorse」だったような気がします。 そのあとシステムの完全スキャンをしたところ何も検出されませんでした。 最初の「検出されました」のボックスの「OK」をクリックすると今度は「アクセスできません」さらにもう一度「OK」するとそのまま消えてしまいました。 結局シマンテック、トレンドマイクロ、あとパンダっていうのでウィルススキャンを試してみましたが、 どれもウィルスは見つかりませんでした。「システムの復元」で感染したかもしれない日付の直前に戻しました。しかしまだなんだか不安です。なにかもっとしておいたことがよいことがあればどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ、お困りですね。 さてご質問の件ですが、「このファイルを修復できません」とのメッセージですが、アンチウイルスソフトでよく出てくるメッセージです。個人的には誤解を招きやすい表現だと考えています。 「添付ファイルからウイルスを取り除き正常な形にできなかった」というメッセージなのですが、添付ファイル自体がウイルスの場合があり、その場合は、そのファイル自体を削除しなくては、ウイルスを除去することにはなりません。 アンチウイルスソフトは「このファイルを修復でき」のメッセージの後そのファイルを隔離したはずです。デスので問題有りません。 また、あなたがその後取った「オンラインスキャン」を複数のサイトで行ったことも正解です。アンチウイルスソフトにより対応するウイルスも微妙に異なりますから、複数のサイトで確認することで精度が上がります。
その他の回答 (1)
- raze
- ベストアンサー率15% (74/486)
お礼
返事が遅れすみません。 前回に続き再度のご回答をいただき、 ありがとうございます。 御紹介いただいた記事は私にはちと 難易度が高うございました。 少しずつ勉強していきたいと思います。
お礼
返事が遅れすみません。 ノートンも「修復できないけど大丈夫だ、安心しな」くらい 言ってくれると助かるのですが・・・。 今のところ、パソコンの調子がおかしいといったことも無く、 普通に動いてくれているようです。 ご回答ありがとうございました。